犬と一緒に笑って

幸せになりたいあなたと私に・・・

毎日のごはんや、からだのことなど「犬の健康ケア」

犬と一緒に食べられる「おやつの簡単レシピ」

犬と介護と私「笑顔のためのゆるい法則」

うふふな感じで書き留めていきます

 

 

 

こんにちは

 

10歳からでも始められる犬の健康ケア

犬と私のウェルネスラボ ~for smile life♪~

Kaorukoです

 

 

これまで犬と一緒に幸せになるための情報を

”お伝えする”と称してブログを書いてきましたが

今後は”つぶやき” ”忘備録” ”掲示板” 

みたいな感じ 共に歩んでいく形に変更します

改めましてどうぞよろしくお願いしますハート

 

 

寒くても春は春クローバー

こんなに寒いのにくしゃみは出るし、目はかゆい~

寒いのに花粉は舞ってるなんて・・・

 

そうそう、

犬にも花粉症・・・あるんですって

でも、人間と同じ症状とばかりではないみたい

 

・痒み

・体に発疹や赤み

・体をなめる

・フケ、べたつき

 

これらが起きた場合には

花粉によるアレルギー反応の可能性があるのだそう

ふむふむ、なるほど・・

 

 

日常生活で何か対策出来るかしら?

そんなときはダウンダウンダウン

黄色い花花粉を付けない、家に持ち込まないために

 

①天気予報で花粉量を確認

②お散歩コースを選ぶ

③花粉が付きにくい(又は払いやすい)服を着せる

④花粉を払い手足を拭いて家に入る

⑤ブラッシング

⑥空気清浄機の活用

⑦シャンプーの頻度を上げる

 (※刺激の強いシャンプーは痒みが増すので要注意)

 

黄色い花デトックス

 

1⃣食べ物でデトックス

2⃣水分補給

3⃣断食

4⃣リンパマッサージ

5⃣クレイケア

 私事ですが3⃣4⃣5⃣に関しては若干セミナーで学びました

 その中で、自分にできることを取り入れています

 4⃣はサロンなどを見つけるのも良いかも

 2⃣は犬に合った水分量がわからずに、

 やみくもに水分を与えるのもよくないです

私たちが失敗なく犬のために取り入れる方法として

1⃣食べ物でデトックスが一番身近な方法と考えます

 

そこで以前にも書いたことがありますが

デトックス効果の高い食材を思い出してみます

ブロッコリー/カリフラワー/キャベツ/大根

ニンニク/リンゴ/ゴボウ/キノコ類/菜の花

小松菜/トマト/バナナ/スイカ/小豆

しじみ/アスパラ

 

手づくりごはんの場合はごはんに取り入れてみて

普段フードの場合は

おやつや、スムージーを手づくりしたり

トッピングに利用するのがよいかも

 

 

そして何よりも大切なのは

ストレスを溜めさせないこと!!

 

花粉があるから散歩にいかない=ストレスたまる→バツレッド

負のルーティーンに陥らない生活習慣って

大切なのよねウインク飛び出すハート

 

犬も人も同じだねキラキラ


 

スイーツを作りたい衝動と、寒さとを天秤にかけ

寒さに負け続けている日々・・・

作りたいおやつがたくさんあるので

寒さが和らいだ頃になったら

犬おやつのブログが続くかな・・・ピンクハート

 

お楽しみに

 

 

 

 

Have a smile life!

 

はるブログはこちらダウン