呼吸からはじめるピラティスライフ -2ページ目

呼吸からはじめるピラティスライフ

50歳からの人生は「自分の呼吸」で歩きましょう。オーガニックな呼吸でWell-beingな毎日を。そんな思いやヒントになる情報、ピラティスインストラクターの日常を綴っています。>>>
自由が丘/宮前平/マシンピラティスプライベートセッション/マットピラティスオンライン


本日、5月9日は「呼吸の日」です。 


そんな今日のオンラインプライベートは
偶然にも呼吸がテーマのレッスンになりました。





レッスン前のヒアリングでお客様から
「背中が硬くて丸まれない」
とお聞きしていました。


掘り下げて詳しく伺ってみたところ
横隔膜の硬さがあるのではないかなーと感じ
今日はそのあたりにフォーカスしてみました。


横隔膜といえば呼吸筋ですが
単に呼吸を行なうということではなく
横隔膜とともに動いてほしい筋肉たちの
パフォーマンスを引き出せるように
胸郭(肋骨)、胸椎、肩甲帯(肩甲骨・鎖骨・上腕骨)
股関節、腰椎、頚椎、頭蓋骨などの動きを
呼吸に合わせてガイドしていきました。


その考え方のひとつは
こちらの記事が参考になるかと。


本当はエクササイズのひとつひとつに
  • なぜそれを選んだのか
  • なぜそう導いたのか
の理由はちゃんとあるのですが
それを詳細に書き始めると
いつまでたっても記事があげられないので 
過去記事を貼ってお茶を濁しておきます。笑


ちなみに、レッスン後は
お客様が気になっておられた背中の硬さはとれ
ラクになったとおっしゃってくださいました!


余談として昨日のブログに書いた
自律神経のことも関係あるかもですねー
なんてお話もしていました。


去年の記事もご参考までに。




 

News

  

 





futabato.記事のシェア、いつでも大歓迎ですfutabato.

 


サムネイル

50歳からの人生は

「自分の呼吸」で歩きましょう!

オーガニックな呼吸で

Well-beingな毎日を。

そんな思いやヒントになる情報

ピラティスインストラクターの日常

綴っています。


ピラティスライフナビゲーター

西村由美    >>>プロフィールはこちら