皆様お久しぶりですっ


約一カ月ぶりのBlogです。




前回
おやすみします!の投稿に
暖かいコメントを沢山いただきまして
ありがとうございましたえーん


本当に嬉しかったです。



病気の事で
暖かいコメントをくださった皆様に
ご心配おかけしてしまったままでしたので
最近のご報告です。




まず
Blogをおやすみするに辺り
Blogもあまり開かずにいました。
まずは休むのが優先!と。イチョウ


しかしながら…


なかなか心休まる暇なく(笑)
この一カ月
本当~~にいろいろありました。





まず、一番ご心配をおかけした
甲状腺。
その後、甲状腺の専門医にかかり
再度詳しく診ていただきました。
結果はまさかの
「ようわからん」(笑)
パセドウ病のような症状
パセドウ病のような炎症数値
なのに
パセドウ病の抗体は正常値で
真逆の病気の「橋本病」の抗体数値が高い。
と、いう訳のわからない状態。
で、
ヨウ化カリウムという薬を
毎日一錠一カ月飲み続けました。
そしたら
日に日に手の震えや目のしばしばや
むくみも解消。
だるさも消えて元気になりました。
先日の定期検査では
数値も脈も随分安定。




今の時点でも、
パセドウ病なのか橋本病なのか一時的な炎症なのかは判定されず。
でも、誤診も多いらしい甲状腺関連。
その筋では有名らしい先生が「慎重に見極める」と言ってくださってるので
のんびり薬飲みながら待つ事にします。
とりあえず、元気になりました!



まずはこころ穏やかに過ごして…


と、思ってたのに。




会社でいろいろありましてね。
まあ常にいろいろあるのですけどね
入社以来(笑)

仕事のゴタゴタ話は、
話すと文字数オーバーになる位
話せますので割愛(笑)


…気になります?(笑)
ならば、簡単に纏めると
友人知人に会社の話をすると
「メロドラマかいな」
「またまたぁ、んなことある訳あらへん」
等、言われるような
ありえない内容です(笑)
ノンフィクションですけど、何か?(笑)


まあ、これと過労が
甲状腺異常を巻き起こす引き金になった事は
間違いないアセアセ


そんな会社で
過去最大のトラブルに巻き込まれ。
完全に、晴天の霹靂。嵌められた図式ですが…

挙句
嫌がらせ査定で
来季から減給アセアセ
この一年
過去最高に働いたと自負できる働きをしての
この顛末…ゲッソリ



でも、悪い事ばかりじゃないね
人生。

転職が決まりましたお願い


しばづけは
子供が2歳のときにパートで仕事を始め
小学生になったタイミングで契約社員に。



でも、しばづけのいる会社は
非正規では
どんなに仕事をしても
正規と同じ仕事をしても
コアパーソンとして扱って貰えない会社でした。
そして、契約社員同士の足の引っ張り合い
仕事に対しての温度差…
ほとほと疲れ…


同じフルタイムで働くなら
正社員で働ける会社で働こう!
ジャストフォーになったし
子供も中学生になって
手はかからなくなったが
これからお金もかかるし(笑)
動くなら今しかない!
って、思いまして。


繁忙期の半年近くは動けなかったのですが
仕事が落ち着いてきた夏頃からまた再開。



ジャストフォーの
大して資格もないのに
最後の就活になるだろうからと
存分に選り好みし
興味沸く仕事のみに応募する私の就活は
いばらの道でした。
応募総数30~40社。
面接までたどり着けた会社9社。
それでもなかなか内定出ず。
面接を受けていても
今の仕事の経験など大した仕事でないと判断しされてることが
よーくわかりました(笑)



会社では相変わらず
まるで竜巻にでも巻き込まれたのか?
ってような事ばかり起きる中


やっと、巡り会えました。
次の会社に‼︎
先日、内定をいただきました。


次の会社は
入った瞬間に
「あ、ここだ!」ってピンと来ました。
トップや上司になる方々と話をする中で
人柄や、夢や、考え方に魅了され
数度の面接を経て内定に至りました!


いままでとは全くの畑違いの会社ですが
もともと
学生時代から興味のある分野の会社。 
長い道のりを経て、
やっと好きを仕事にできる働き方が出来そうです。


会社なんて、
入ってみないとわからないし
過度の期待はしてませんが、
今の環境より悪くない事だけはよーくわかりました(笑)
「頑張らないで下さい。迷惑です」
なんて上司から言われる事のない会社で働きたかったので。
(今の会社で、正社員上司の妬みから、実際この言葉を発された事があります)



そんな、激動の一カ月でした。





あまり
自分の仕事の話をしたことがなかった
しばづけでしたが




皆様にお礼がしたくて。
だから何故病気になったのか
ちゃんと話してみようとおもいました。




来年一月から
新しい会社で
新しい生活が始まります。

通勤時間もあり
また大変な毎日ですが
なんだか、ワクワクしますチュー




Blogはもう少しだけお休みします。
何故なら
未だ写真がアップ出来ないタラー
嘘みたいでしょ?
久々に今日
コーデ載せてみようとしたら
今度は画面に添付した瞬間にダウンする(笑) 



もう少しだけ休もうって思いました。。。(笑)




今日はお休み1日目
皆様ゆっくり出来てますか?



どうか楽しいお休みになりますようにデレデレ



しばづけ






こんばんは。

ご無沙汰してました。



相変わらず
なぜかBlogに写真がアップ出来ない現象が
続いております。。。
何故か未だ分からず…


長谷キョークラブ通信も
記事はバッチリ書いてあるのですが
先の状態の為に
アップが出来ないままでしてアセアセ
コーデに参戦してくださった皆様
大変に申し訳ありませんえーん
本当に心苦しいかぎり…




そんな時に、タイミングが最悪なのですが
パソコンも修理中滝汗
なにやら具合が相当悪いらしいです。





それに加えて…
さらについていないのですけど…





実は、先月から体調に若干異変があり
検査したところ
本日、病気が発覚えーん



パセドウ病だそうで…えーん


…あ。とはいっても
自覚症状は
手が震えるのと
少し疲れやすいなどの症状だけで
あとは全く元気なのですニヤニヤ



だから単なるストレス?とか
はたまたスマホ病か?
もともとあがり症だから?
位にしか思ってなくて…アセアセ



会社の同僚に言われなければ
病院にも行ってなかったかと…笑い泣き



治療も薬を飲むだけでして。
飲んでいれば
症状も落ち着いてきて
フツーに生活を送る事が出来ます。
ただ、
長いお付き合いになる可能性もあります。


幸いにして
かなり軽度の状態でわかったし
原因不明の震えで
悩んでいる人が多い中で
治療法がはっきりしている病気でよかったです。




まあ、のんびり付きあってくしか
ないですね~ニヤニヤ



Blogは私の楽しみ口笛
続けるつもりではおります。
ただ、直近で
多忙な日々も続いており
まずは休める時に
身体をゆっくり休める事が先決と判断しました。
(Blog好き過ぎて、見始めたら夜中ヘーキで見ちゃうので…アセアセ)




…写真が
アップ出来ない状態が続いているのも
もしかしたら
「しばづけよ、
とりあえずスマホから距離を置け」
との暗示かもしれませんね(笑)




どらチャンのリンクコーデ企画にも
参加予定だったのに。
写真も撮ってあるのに。
写真がアップ出来ないから
残念でならない…
ごめんなさいどらチャン。




少し休んで
数値が安定したら
また再開したいと思います!
なので…




忘れないでね~~皆さんっ!







長文にもかかわらず
最後までお読みいただき
ありがとうございました‼︎







しばづけでした。














皆様に
お詫びが…


午後から
Blogに
なぜか写真がアップできないのです…
何度もチャレンジしてますが
画像のみ消えてしまいます。




こんな時に限って…


今日は長谷キョークラブ特大号をアップ予定でしたが
ちょっと難しそうです…



これからお出かけの為
今日はこれ以上頑張れなさそうです。



申し訳ありませんが
後日に見送らせていただくとします…








しばづけ