尼崎町工場見習いなう -2ページ目

尼崎町工場見習いなう

兵庫県は尼崎市にある町工場見習いのブログ。
日々の仕事から、趣味まで幅広く、気楽に。


また少し離れていました…


ここのところの弊社はというと、

納期がまだまだ先の
ステンレス製の角タンクの部品を作りつつ、

毎日ちょっとずつ送られてくる、
単品の配管や、ちょっとした架台を作るといった平凡な日々です。


毎年この時期から夏にかけてが、
弊社の閑散期。
まぁ主にプールの設備等を作っているので、
仕方無いと言えばそうなんですが。


でも、何とかこの時期を有効活用できる方法はないかと模索中。

新商品の開発なんて簡単にできるものでもありませんし、
新規事業も同様になかなか…。

他の企業さんは閑散期をどういう風に過ごしているんでしょうか…
少し気になります。


とりあえず私は何とか盛り上げる方法を考えます。
考えないと可能性は0%なので、
常に考え、根気よく閑散期を繁盛期に変える方法を模索し続けます。

もちろん本業の現場作業優先で。
そこを怠ると元も子もないので。。。


よし、もうちょっと頑張ろう!!
Facebook
http://www.facebook.com/home.php#!/takagiironworks

twitter
https://twitter.com/#!/takagi_iron

ホームページ
http://takagi-iron.com

弊社は土曜、日曜と連休を取らせて頂きました。
鉄やステンレスの材料屋さんの話だと、
あんまり動いていない様子。

あるお客様は、
去年よりはマシとのこと。

まあこの時期は例年あんまり忙しくは無いのですが。


この2連休は頭の中をスッキリできたイイ休みでした。

という事で、
今日は僕の「休む」についての考え方を。


ひとこと休むといっても、
大きく分けて3種類あると僕は考えています。

体を休める
頭を休める
心を休める

体を休めるなら、
軽い運動をして、
栄養価の高い食事、
睡眠。

僕の場合は、
ボーリング
寿司(栄養偏ってますが気にしない)
昼寝。

頭を休めるなら、
本を読むか、映画を見る。

普段肉体労働の僕は、
活字や映像を見ると脳がリフレッシュされるそうです。


そして心を休めるなら、
旅。

旅行が1番。
それもできれば自然に触れるのが。


心は毎週日曜にリフレッシュ出来ているので、
あまり旅行に行く機会もありませんが…


高校生くらいの頃は、
休みは遊ぶ為と考えてましたが、

仕事を始めてからは
英気を養って、
仕事に戻るためのもの。


しっかり働くためにしっかり休む。


今週1週間頑張ろう。


たまには仕事と関係ない事も書いてみようかと。

今週はまず金環日食がありましたね!
我ら溶接マンには鑑賞メガネはいりません。

遮光面があれば十分。

と思ってたら、ネットでこんな画像を発見。

photo:01



可愛すぎる。


うちの前を通りかかった小学生もしてたけど、何か違う。

まーこんな感じで1週間が始まりました。

現場の仕事が一段落したので、
Facebookで友人から勧められた映画を鑑賞しようとDVDをまとめ借り。

photo:02




楽天レンタルで借りたのですが、
8枚を10泊11日借りて630円。
激安です。

TSUTAYAなんか行けなくなります。

今までに、
スナッチ
ゴールデンスランバー
ジョンQ
バニラスカイ

を見ましたが、ダントツでバニラスカイが好きです。
他も友人の勧めだけあって、全部面白かったんですが、どーも私はこういう余韻も楽しめる映画が好きみたいです。

五月に入ってこれで、映画を9本見たみたいです。今月は知らない内に映画月間だったみたいです。

そうこうしてる内に明日は金曜日。

今週も残りわずかとなりましたが、
日中は現場仕事して、
夜はWEB周りして、
映画見て、
公私ともに充実した週末を送りたいと思います。


皆さんも充実した週末を!!


Facebookページ
http://www.facebook.com/home.php#!/takagiironworks


twitter
https://twitter.com/#!/takagi_iron


HP
http://takagi-iron.com/



今日は弊社の少し変わった機械をご紹介したいと思います。

その機械がこちら。

 

同業の方は分かるかと思いますが、
テーパー管用のベンディングロールです。

説明させて頂くと、
テーパー(taper)とは直訳すると「先細の」といった意味になります。
ベンディングロール(bending roll)は「曲げるためのロール」


先が細くなったに曲げるためのロール。

つまり、


 
を作るための


 
です。


こういったテーパー管を作成する場合、
一般的にはブレーキプレスと呼ばれる
金属を押し曲げる機械で製作するのが一般的です。

ですがそうすると、
全体にブレーキプレスによる押し傷が入り、
時間も掛かります。

その点この機械を使うと、
押し傷は板の両端部(ハナ曲げ部分)だけで、
製作時間も場合によっては半分程度になります。


あまり使う機会はありませんが、
この機械で製作できる品物の場合は、
圧倒的にコストダウンできるので、あれば便利です。


もし大型のテーパー管を作成される場合は、
1度お問い合わせ下さい。

この機械で製作可能なものならば、
間違いなくコストダウンできます。

 

 

気づけば宣伝になってましたが、
昨日に引き続き、弊社の設備の紹介でした^^

 

Facebook
http://www.facebook.com/home.php#!/takagiironworks

twitter
https://twitter.com/#!/takagi_iron

ホームページ
http://takagi-iron.com

きょうはなかなか暑かったですねー。
そろそろ扇風機がいる季節。


仕事のほうはと言うと、
1か月ほど掛かった大型のタンクも完成し、
出荷を待ちながら、周辺の階段などを製作中。


私は今は溜まった配管溶接の日々です。
今日は1日中ステンレスと戯れていました。

自慢では無いのですが、
弊社は会社の規模の割には
溶接機の種類が豊富です。

MAG(炭酸のみ、炭酸×アルゴン)
MIG
TIG
被覆アーク
ロボット
酸素、アセチレンガス(ろう付けにしか使いませんが)

種類が豊富なお陰で、
クライアントのニーズに合わせて溶接方法を選べます。


今回の場合は、
SUS304の配管製作で、
外観(見た目)は二の次という事で、

パイプ×継手
フランジ外周
はMIG溶接。

フランジ内周
切り込み溶接
はTIG溶接。

といった具合です。

また、外観の綺麗さを重視される時は全工程TIG溶接。
こんな感じになります。

 


もちろん後者のほうが加工費は高くなります。


どうするかはクライアントの思い一つ。

私達製造現場の人間は、
如何にそのニーズに的確に応えるかが大事。

その為には、
設備と技術が不可欠。

設備はお金が解決しますが、
技術は努力のみ。


よし!
明日も短時間集中!!!!
頑張ります^^


Facebook
http://www.facebook.com/home.php#!/takagiironworks

twitter
https://twitter.com/#!/takagi_iron

ホームページ
http://takagi-iron.com