おはようございます。フォトスタイリスト ササキトモコです。


今日は、昨日に続き
大阪のクリエイティブミーティングでのスナップ。
京都在住 色彩カラーコンサルプロデューサー能口祥子さん。
毎回、大人モードなファッションで
キチンと感のある印象の能口さん。
流行をさらりと取り入れて
大人な雰囲気に着こなすテクニックはとても参考になります。


前回、“実年齢よりも若い人ターゲットを参考にするというのが
お洒落に見えるコツ“という言葉が印象的でした ^^




幾何学模様プリントブラウス:zara  ボトム:サルエル

パンツ:エディション サンダル:ウエッジソールサンダル



この日は、全体的にハッキリした色合いをセレクトし
スポーティーモダンをイメージしたそうです。


幾何学模様のプリントと
モノトーンコーデでメリハリのある印象に。


肩掛けカーデガンは、全体のアクセントにも冷房対策にも対応できて便利。





トップスはサイドラインの切り替えでスッキリ見えるデザイン。

そして、能口さんがよく履いているというサルエルパンツ。


「サルエルパンツは、ユッタリしたシルエットが動きやすく、涼しいのでよくはいています。

難しく思われがちですが、意外とトップスも何でもあいます。


サルエルパンツを選ぶコツは、素材の選び方。

分厚い素材や、固い素材は張り感があるので、

おしりが大きく見えてしまいます。

しなやかな素材をえらぶと比較的着やすいと思います。」



スウェットパンツもサルエルパンツも

大人のセレクトには共通点が見えてきます ^^


★スウェットパンツの失敗しない選び方






スナップしている最中に
とても履き心地のよさそうなサンダルに目が行くと・・・


「サンダルは通販でたまたま見つけたもの。

大丈夫かなと思いましたが、スポーティなデザインが気に入りました。

安定感もあって合皮なので雨模様の日でも気軽に履いています。」


と教えてくれました♪



高低差が少ないので
とても歩きやすそうなのが大人には嬉しいところ♪



自由が丘のスタジオでは厚底コルクサンダルも使用率が高め ^^



“疲れにくく、オシャレに見える”
が大人のファッションの強い味方になりそうです ^^




今日も素敵な一日をお過ごしください。






読んだよ~♪というお知らせ代わりに クリックしていただけるとありがたいです。







ブログランキングへ






初企画限定! 特典 わずかになりました。