11月のレスキューで保護した茶とらん、ちまき君♂

写真は浪江町の犬とり名人シェルターに居た時の。


捕獲器の中でかなりやんちゃBOYだったので、

あ~これはもうリリースかな汗と思ってた。


ただ、ちまき君の居た樋渡某所は、

近くに給餌してる人もなく、

リリースしてもわたしが給餌を辞めてしまったら・・・

あったかい場所から、またサバイバルな

暮らしに戻すのか・・・

そう考えると切なくてたまらなかった。


迷ったまま、犬とり名人シェルターから

リリースすることも躊躇われ、日々が過ぎる中、

柴子さんから連絡が入る。

「茶とらん、受け入れ可能だから」


福島の子の里親さんが殆ど決まらない中、

わたしが後先考えず保護した子だから、

本当は自分が責任をとるべきだったはず。


最近、女子力アップしてる柴子さんに

またまた甘えてしまったワタシ。

20km圏内で捕獲器に入った子を

例えどんな子でも、授乳中の子以外、

リリースしたことは一度もない。


それは、アニマルエイドだったから、だと思う。

小さな命を救うことだけ、何より優先してきてる。


そしてちまき君、福島にいたとき風邪をひいて

埼玉でもすぐ病院通いが始まった。

なんだか、最初のやんちゃはどこへやら。

しんなりしてしまって、撫でることも出来る。


あ~、茶とら好きにはたまらない。

このおやじ顔としっとりした毛並み。

20km圏内でたくさんの子を見て、保護もしてきたけど

その中でもワタシ的にはかなり気になるタイプ、

ていうか超おススメ。


どうしても・・・

幸せになってもらいたいよドキドキ


アニマルエイドで待ってるからね。


ちまき君保護の時のことはこちらダウン

http://ameblo.jp/kuri-koyagi/entry-11711385635.html