ゆるロジカル戦略と
ファンづくりライティングで

「あなただからこそ」で選ばれる
ファンづくりを仕組み化する

ファンループ仕組み化コンサルタントの
小竹えみです。

 

 

 

女性をターゲットにするなら
ブログはこう書くべし!

 

 

あなたのお客さまは

男性? 

それとも女性?


もしあなたのお客さまが
女性だとしたら


女性に向けたブログ


ちゃんと書けてる?





 

 

 

 

突然だけど

あなたの右の手を見てみて手




あなたの右手

薬指のほうが
人差し指よりも長い?

 



それとも


人差し指のほうが

薬指よりも長い
 

もしくはほぼ同じ?

 



とある心理学の研究の結果では
前者が「男性脳」であり

後者が「女性脳」であると
言われてるんだって!



なんでも、胎児のときに

男性ホルモン(テスロステロン)を
大量に浴びた胎児は

薬指が長くなるとかなんとか(かんとか)

だそうもやもや
(ちなみに私は薬指が長い派だよ✨)









一般的に

男性は論理的で
女性は感情的


なんて話もよく聞くよねおいで





(う~ん)




私は「女だから」と言われることに
猛反発して育ちパンチ!


会社でもハラスメント相談窓口
担当者として

ジェンダー差別と
闘う立場だったんだよねパンチ!パンチ!



だから、こんな話を聞くと
血が騒いじゃって(笑)


「は? なに言っちゃってんの?
 性差じゃなくて個人差でしょ?」
 


「なに?
 論理的な方がエラいの?」


「すぐ手が出たり、暴言吐いたり
 男性の方がよっぽど感情的じゃん」



って一瞬で
けんか腰になっちゃうんだけど泣き笑い




お客さまに発信する
立場になったんだったら話は別!

(潔いまでの手のひら返しw)









やっぱり


女性に読んでもらえる
文章の特徴



というものがあるのも


事実!!




ということで


今日は女性に読まれる
文章のヒントを

女性性の傾向に絡めて
3つお伝えしていくよ指差し
 

 

 

 

 

 

 

 

ヒント①:視覚で伝える

 


女性は文章をじっくり読んで
理解しようとするのではなく


見た目で感覚的

 

に捉えがち。



冷凍餃子のメーカーが
パッケージの

中火のイラストを
写真に変更したところ

餃子を焼くのを
失敗する人が激減した


なんて話もあるくらい
感覚優位なんだよね。



だから、女性に向けた文章では


「画像を多く使う」

「文字を装飾する」



など


文字だけでなく
視覚を使って

伝えたいことを
イメージしてもらうことが大事!




ここを意識するだけで
より女性に読んでもらえる
記事になるよ。
 

 

 

 

 

 

 

 

ヒント②:オノマトペを使いこなす



例えば化粧品


A:有効成分が角質の奥まで浸透して
  肌の保湿力を長時間保ちます



B:有効成分がスーッと肌の奥まで浸透して
  夜までプルプルもちもちの肌を
  実感できます

 

 


あなたならどっちが欲しいと思う?


「そりゃBでしょ」

ってならない?




Bの文章に入れた
「スーッと」とか「プルプル」とか
「もちもち」などの


状態や感情をイメージしやすい
擬音語や擬態語のことを


オノマトペ

というよ。




女性は男性よりも


感情の力に

左右されることが
多い

 

といわれているよね。



なので、このオノマトペを
上手く取り入れられると

女性により響く文章

が書けるようになるよ指差し

 

 

 

 

 

 

 

 

ヒント③:共感されるストーリーを語る

 

 

私は今日

お気に入りのワンピースの

取れかけたボタンを
つけ直そうと思ったんだけど

針に糸を通そうと格闘すること

なんと30分!!

まったく通らない糸に
めっちゃイライラして

針を折りたくなったよ真顔
(実話泣




突然なに?
って話なんだけど泣き笑い



日々、ちっちゃい文字や
細かい作業にイラついてる
アラフィフ女性なら

「分かる~」

って思ってくれるよね!!



それどころか

「私もさぁ~」

って語り合いたくならない?
(同士よw)




男性は会話に問題解決を求め

女性は会話に共感を求める



とも言われているように!




女性に興味を持ってもらいたいなら

この

「分かる~」
 



「私も~」

は超重要カギ



「あなた」に親しみを
持ってもらえれば

「あなたの語ること」を
もっと聞きたい

と思ってもらえるよ!









あなたの経験は
あなただけが語れる
オンリーワンの物語(ストーリー)

その物語を活かした
ブログ発信をしていこうね
赤薔薇

 

 

 

 

今日は女性に響く

文章の書き方をお伝えしたけど

 

 

とはいえ

 

 

ブログって

大勢の女性に向って書くのではなく

 

 

特定の「あなた」に向って

書くことが超重要キラキラ

 

 

 

 

あなたがもし

でも誰に向って何を書けばいいの?

と悩んでいるなら

 

きっとこの特典が

あなたのお役に立てるはず飛び出すハート

 

 

下三角 下三角 下三角

 

 

 

私のLINE公式アカウントでは

シートを埋めるだけで

 

 

あなたが

 

「誰に」

「何を届ける専門家」

 

なのか

 

あなたのビジネスの土台が

明確になる



『SNS起業の始め方
 ガイドブック』


登録特典として
プレゼントしています。


さ・ら・に

『ブログのネタだしシート』
一緒にプレゼントしているので

きっとあなたのビジネスの
お役に立てるはず!!



ぜひ、今すぐ下の画像をタップして
無料プレゼントを
お受け取りくださいね飛び出すハート


登録はこちらから(3秒で登録できます)
下三角下三角下三角

 

 

 

 

今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。

次回をお楽しみに~音譜

 

 

あなたの現在(いま)が、
もっと輝きますようにキラキラ宝石赤キラキラ

売れない文章の《クセ》を
一発で見抜く添削のプロが教える
濃厚ファンループライティング


書き方×あり方で売れ続ける
文章ブランディング集客術の
小竹えみです。

 

 

40代・50代の
起業初心者さんでも

在り方×書き方で
\ずっと売れ続けるを叶える/
文章ブランディング
マンツーマンでフルサポート

ファンループライティング
小竹えみ

▶自己紹介はこちら◀


人生後半を自分らしく
「しなやかに」かつ「したたかに」
自立したい女性を応援するブログ♪

 

 

 

 

 

 

今日、なに書こう…その悩み!コレが原因かもよ!?

 

 

 

日々ブログを書いていると
必ずぶち当たる大きな壁!



それが......


今日、なに書こう問題😱




どう振り絞ってもネタが

出てこない

思いつかない

何も書けな~い


なんて泣きたくなったことない?




そして

そんな時ほど

時間は無情に過ぎてゆく
(経験者は語る)









でも実は......。

 

 

本来ブログって
何を書いてもOKなんだよね
OK



あなたが思ったことや


今日あったこと


なんでも書いていいはずなのに💦




じゃあ、なぜ多くの人が

ブログのネタがない

と日々悩んでいるのかというと


↓ ↓



正解探しをしているから!




あれ?私の言ってることと
あの人の言っていることが違うけど
いいのかな?



あの人はプライベート記事はあまり

書かない方がいいって言ってたから
こんなこと書かない方がいいのかな?



言いたいことはあるけど
これってペルソナに刺さるのかな?



間違ったこと書いたら同業者に
後ろ指を指されるんじゃないかな?



こんなことを書いたら
変な人と思われるんじゃないかな?




もうね、

難しいコト考えすぎなのよ~おいで









これって

ネタがない!!

んじゃなくて......。



自分でネタをジャッジして
潰しているってことだよね滝汗




ブログは何を書いてもOKだから
(大事なことだから2回目)


今日こんないい話を聞いたよ!

あんなところに行ってきたよ!

久しぶりに腹が立ったよ!



こんな感じであなたの経験したことや
思ったことなんかをそのまま書いて

あなたのことを知ってもらって
あなたのファンになってもらおう
上差し



た・だ・し


ただの日記ブログにはならないように

あなたの想いや考え方、主張なんかを
必ず書くようにしてね!









十人十色という言葉があるように
人の考え方や解釈も様々だから

こんなこと書いていいのかな?!

と正解探しをして
行動を止めちゃうくらいなら



あなたがどんな人間で
どんな想いを持っているのか

あなたの等身大の魅力を
どんどんお客さまに伝えていってね
飛び出すハート

 

 

 

 

 

それでもネタが思いつかないなら

期間限定LINE特典の

 

『ブログのネタだしシート』

も参考にしてみてね

 

↓ ↓

 

 

私のLINE公式アカウントでは

あなたがプロとして

発信していくのに役立つ

 

ノウハウの使い方や

成功マインドなど

 

ブログよりも濃い内容を

随時お届けしているよ!

 

 

 

今なら

シートを埋めるだけで

 

 

あなたが

 

「誰に」

「何を届ける専門家」

 

なのか

 

あなたのビジネスの土台が

明確になる



『SNS起業の始め方
 ガイドブック』


登録特典として
プレゼントしているから

 

SNS起業のことを

もっと知りたいという方は

今すぐ登録してね!

 

 

下三角下三角下三角

 

特典をリニューアル準備中だから

受け取れるのは今だけ

 

    【期間限定】

プレゼント3秒で簡単登録!今すぐ受けとるプレゼント


ご質問や感想はLINEから

ひとつひとつ丁寧にお答えしていますラブラブ




さ・ら・に

『ブログのネタだしシート』
一緒にプレゼントしているので

きっとあなたのビジネスの
お役に立てるはず!!



ぜひ、今すぐ下の画像をタップして
無料プレゼントを
受け取ってね飛び出すハート


登録はこちらから(3秒で登録できます)
下三角下三角下三角

 

 

 

 

今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。

次回をお楽しみに~音譜

 

 

あなたの現在(いま)が、
もっと輝きますようにキラキラ宝石赤キラキラ

売れない文章の《クセ》を
一発で見抜く添削のプロが教える
濃厚ファンループライティング


書き方×あり方で売れ続ける
文章ブランディング集客術の
小竹えみです。

 

 

40代・50代の
起業初心者さんでも

在り方×書き方で
\ずっと売れ続けるを叶える/
文章ブランディング
マンツーマンでフルサポート

ファンループライティング
小竹えみ

▶自己紹介はこちら◀


人生後半を自分らしく
「しなやかに」かつ「したたかに」
自立したい女性を応援するブログ♪

 

 

 

 

 

 

誰でも一瞬でできる
「読まれない→読まれる」に変える超簡単技

 

 

 

お客さまが知りたい情報を
ただ誠実に書き続けていれば

いつかお客さまが私のブログを見つけて
ファンになってくれるはず♡




なんて夢見ていられる時代も
確かにありました・・・
(今となってはどこのおとぎ話だよ!って話)




でもね!


今や、私たちの書いてるブログなんて
ほぼ暇つぶしにナナメ読みで
読み飛ばされる時代!









もはや、読んでもらうだけにも
高い高いハードルを
超えなきゃならないんだよね滝汗




じゃあ、その高いハードルを超えて
私たちのブログを読んでもらうためには
何が必要なのか!?


最後まで読ませるライティング技術?

あふれ出す成功者オーラ?

心を鷲づかみする感動ストーリー?



そりゃあ
どれもあった方が良いんだろうけど・・・




どれも一朝一夕では
できそうにないよね(笑)。




(どれもムリ~)





でも、安心して指差し




読んでもらえないブログを
一瞬で「読まれるブログ」に変える
超簡単な方法があるよおいで




それが~



下三角下三角下三角


改行




そう


か・い・ぎ・ょ・う

簡単でしょ!?




でもね、簡単なんだけど
意外にあなどれないのが

改行なの!

 

 

 

 

(僕でもできるニャン🐾)






なぜなら......。




冒頭でも伝えたとおり
私たちの書いてるブログって

ほとんどがスマホでナナメ読みで
読み飛ばされちゃってるんだよね。



じゃあ、そんな中で
秒で閉じられるブログって
どんなブログだと思う?



それが真っ黒な

 

活字の壁ブログ!
(新聞みたいなブログだよ)



例えばこんな文章
↓ ↓
改行のないブログってこんなふうに文字がいっぱい羅列してあって、一文一文も長いから、読もうとするだけで目がシバシバしてくるし正直「うわっ」ってなってこれ以上読みたいって思わないよね!




雑誌感覚で読んでいる読者さんが
突然、新聞みたいなブログに
ぶち当たったとしたら・・・



どうなるかは一目瞭然だよね不安
 

 

 

 

(大事故や)

 

 

 

 

もちろんね
ブログから集客するためには


マインドを整えたり
土台を構築したり
ライティングスキルを磨いたり
その他もろもろ

 


プロの力を借りないと
できないことだらけなんだけど!





それ以前の問題として

せっかく魂を込めて書いたブログが
ビジュアルだけで
秒で閉じられちゃうなんて悲しい


それこそ
もったいない!!!!









とはいえ、やたらめったら

無秩序に改行すれば良いという

わけでもなくて

 


改行のコツとしては
スマホで読むことを前提として


メモ1行は15~20文字

メモひとかたまり3行
 多くても4行


メモそれ以上になりそうな時は
 途中にも改行を入れる


メモ単調にならないように
 空白の量を調整する

(全部1行おきとかは超NG)



ぜひ次の記事から
改行を意識して記事を書いてみてね。



そうすることで

まずは最初のハードルを
超えることができるよ飛び出すハート

 

 

 

 

 

読まれる文章の書き方について

もっと知りたいという方は

こちらをどうぞ

↓ ↓

 

 

私のLINE公式アカウントでは

あなたがプロとして

発信していくのに役立つ

 

ノウハウの使い方や

成功マインドなど

 

ブログよりも濃い内容を

随時お届けしているよ!

 

 

 

今なら

シートを埋めるだけで

 

 

あなたが

 

「誰に」

「何を届ける専門家」

 

なのか

 

あなたのビジネスの土台が

明確になる



『SNS起業の始め方
 ガイドブック』


登録特典として
プレゼントしているから

 

SNS起業のことを

もっと知りたいという方は

今すぐ登録してね!

 

 

下三角下三角下三角

 

特典をリニューアル準備中だから

受け取れるのは今だけ

 

    【期間限定】

プレゼント3秒で簡単登録!今すぐ受けとるプレゼント


ご質問や感想はLINEから

ひとつひとつ丁寧にお答えしていますラブラブ




さ・ら・に

『ブログのネタだしシート』
一緒にプレゼントしているので

きっとあなたのビジネスの
お役に立てるはず!!



ぜひ、今すぐ下の画像をタップして
無料プレゼントを
受け取ってね飛び出すハート


登録はこちらから(3秒で登録できます)
下三角下三角下三角

 

 

 

 

今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。

次回をお楽しみに~音譜

 

 

あなたの現在(いま)が、
もっと輝きますようにキラキラ宝石赤キラキラ

売れない文章の《クセ》を
一発で見抜く添削のプロが教える
濃厚ファンループライティング


書き方×あり方で売れ続ける
文章ブランディング集客術の
小竹えみです。

 

 

40代・50代の
起業初心者さんでも

在り方×書き方で
\ずっと売れ続けるを叶える/
文章ブランディング
マンツーマンでフルサポート

ファンループライティング
小竹えみ

▶自己紹介はこちら◀


人生後半を自分らしく
「しなやかに」かつ「したたかに」
自立したい女性を応援するブログ♪

 

 

 

 

ブログは「書かなきゃいけないもの」って
思っていませんか?

 

 

 

あなたは

「今日もブログを書くぞ~💪」派?

それとも

「今日もブログを書かなきゃ🤮」派?



私は初めてアメブロを書いた日から
かれこれ5年くらい経つけど......。


ずっと後者だったよ(汗)。









これといって書きたいことが
あるわけでもないし…

文章を書くのが好きなわけでもない…

たった1記事を書くのに
3時間以上かかることもざらだし…

どうせ、誰も読んでくれないし…



と想いながら


でも、起業するためには
今日もブログを書かなければ
🤮


と、ただの義務感だけで
ブログを書いていたの。




これじゃ当然
ブログを書くのって楽しくもないし
ワクワクもしないよね!



だって「義務」なんだもん
(だから、何度も挫折したよ)









じゃあなぜ、ブログが
義務になってしまうのか?

というと......。



その原因がコレ



↓ ↓

 


「ブログを書くこと」そのものが
ブログを書く目的に
なってしまっているから!!





集客するためには
書かなきゃいけないものだから・・・

毎日書くって決めたから・・・

書かないとメンターに怒られるから・・・



「だから今日も
 ブログを書かなきゃいけない」



これって、完全に


目的を見失っている

 

状態だよね!

 



そんな義務感満載で仕方なく

 

しかも、自分の都合だけを考えて

書いたブログが

 

あなたにどうしても伝えたい!

悩んでいるあなたの助けになりたい!」

これ、みんなに教えてあげたい!

今日もブログ書くぞ~!



という想いがのった記事に
敵うわけないのよ~おいで









お客さまにブログを
読んでもらうためには

・タイトルにこだわりぬく

・冒頭で惹きつける

・型を使って書く

・改行や余白を使って読みやすくする

・写真を入れるなどして
 ビジュアルを整える

などといった
テクニックはもちろん大事だけど......。



それよりもなによりも
あなたが

何のために
ブログを書いているのか?


その目的を見失わないことが重要だよ!






 

 

 

今日もブログ書かなきゃ🤮
 

 

あなたがもし、そんな風に
ブログを書くことが
義務だと感じているなら


あなたはブログを


誰に読んでもらいたいと
思っているのか


あなたはブログを
書くことによって
何を伝えたいのか


あなたはブログを

何のために書いているのか



「誰に」「何を」「何のために」
伝えたいと思って
ブログを始めたのか!?




あなたがブログを書く目的を
もう一度、思い出してみてウインク

 

 

 



 

 

 

 

そこがブレなければ
あとはあなたの伝えたいことを


あなたの言葉で

楽しく書けばOK合格



あなた自身が楽しくブログを書けば
あなたの「想い」や「魅力」が
お客さまにも伝わって


あなたの記事に共感してくれるファンが
必ず増えていくよ飛び出すハート





とはいえ、「誰に」「何を」

「何のために」届けたいのか......。

 
そこがイマイチ曖昧という方は
この特典のワークが
オススメだよウインク


私のLINE公式アカウントでは

 

あなたがプロとして

発信していくのに役立つ

 

ノウハウの使い方や

成功マインドなど

 

ブログよりも濃い内容を

随時お届けしているよ!

 

 

 

今なら

シートを埋めるだけで

 

 

あなたが

 

「誰に」

「何を届ける専門家」

 

なのか

 

あなたのビジネスの土台が

明確になる



『SNS起業の始め方
 ガイドブック』


登録特典として
プレゼントしているから

 

SNS起業のことを

もっと知りたいという方は

今すぐ登録してね!

 

 

下三角下三角下三角

 

特典をリニューアル準備中だから

受け取れるのは今だけ

 

    【期間限定】

プレゼント3秒で簡単登録!今すぐ受けとるプレゼント

ご質問や感想はLINEから

ひとつひとつ丁寧にお答えしていますラブラブ




さ・ら・に

『ブログのネタだしシート』
一緒にプレゼントしているので

きっとあなたのビジネスの
お役に立てるはず!!



ぜひ、今すぐ下の画像をタップして
無料プレゼントを
受け取ってね飛び出すハート


登録はこちらから(3秒で登録できます)

下三角下三角下三角

 

 



今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。

次回をお楽しみに~音譜

 

 

あなたの現在(いま)が、
もっと輝きますようにキラキラ宝石赤キラキラ

売れない文章の《クセ》を
一発で見抜く添削のプロが教える
濃厚ファンループライティング


書き方×あり方で売れ続ける
文章ブランディング集客術の
小竹えみです。

 

 

40代・50代の
起業初心者さんでも

在り方×書き方で
\ずっと売れ続けるを叶える/
文章ブランディング
マンツーマンでフルサポート

ファンループライティング
小竹えみ

▶自己紹介はこちら◀


人生後半を自分らしく
「しなやかに」かつ「したたかに」
自立したい女性を応援するブログ♪

 

 

 

 

「何が言いたいのか分からない」から脱却する
たった1つの方法とは

 

 

 

あなたは何のためにブログを
書いている?


集客するため

売上をあげるため

お客さまとラポールを築くため



などなど


理由は色々と考えつくけど......。



大・大・大前提としてあるのは


文章とは

自分の思ったことや

有益な情報を伝えて
読んだ人を動かすために書く


ということ!
(備忘録とか日記とか
 自分のためだけに書いた文章は別にして)










それなのに

何が言いたいのか分からない

って言われたら......。




グサッナイフどころか
ショック死レベルDEATH絶望



伝えるために書いた文章が
伝わってない!!


となったら
そりゃ大問題ゲロー









じゃあ、なぜお客さまに
あなたの言いたいことが
伝わらないのか?


その原因は


↓ ↓



あなたの言いたいことだけを
伝えているから





え~!!

でも、えみさん!


さっき文章は
思ったことを伝えるためにある
って言ったじゃん。


って思ったかも知れないけど......。



あなたの言いたいことだけを
「伝える」文章では

 

冒頭にお伝えした

読んだ人を動かすために書く

という最終目的は達成できません(←キッパリ)
(ヒ~~🌶🌶🌶)



だって伝わらなきゃ
読者さんの行動はもちろん
心だって1ミリも動かないから指差し









じゃあ、どうすれば
読者さんに伝わる文章が書けるのか?



そのためには、読者さんに

知りたい!

解決したい!

そうなりたい!



自分ごととして考えてもらったり
行動してもらえるように
伝える必要があるよ。



例えば

あなたが別れた彼と


「もう一度やり直したい」
 

と毎日泣き暮らして

闇落ちしているときに

復縁カウンセラーのブログを読んで


自己肯定感を上げるための
秘訣を教えるよ♡


って伝えられても
正直「ふ~ん」じゃない?


自己肯定感なんか上がったって
大好きな彼がいなきゃ
世界は暗黒のままなんだよ😭

なんて思っちゃう(笑)。









じゃあ

大好きな彼から
「もう一度会いたい」と連絡がくる
㊙テクニック♡


とか


一度は離れた彼の心を
再び取り戻す秘訣を教えます♡


って言われたらどう?



ズキューン🎯じゃない?


「知りたい!」

「何をすればいいの?」

って前のめりで食いつくでしょ!?




こんなふうに

たとえ結論が同じ
「自己肯定感が大事だよ」
という話だったとしても


伝え方次第でお客さまの反応って
大きく変わっちゃうから
......。










お客さまの心を動かして
次の行動につなげるためには


お客様が本当に悩んでいることはなにか?

お客さまはどんな未来を望んでいるのか?

お客さまが心から得たいものはなにか?



お客さまが今
一番知りたいと思っていること
を理解して

お客さまに響くような言葉で
伝えることが大事だよ。





お客さまに「伝わる」ように
書くことで

「何が言いたいのか分からない」が
解消されるから☝



あなたのお客さまは


どんな伝え方だったら
前のめりに動いてくれるのか?


ここ考えてみてね飛び出すハート





自分のお客さまが

何を知りたいと思っているのか
 
イマイチ曖昧という方は
この特典のワークが
オススメだよウインク


私のLINE公式アカウントでは

 

あなたがプロとして

発信していくのに役立つ

 

ノウハウの使い方や

成功マインドなど

 

ブログよりも濃い内容を

随時お届けしているよ!

 

 

 

今なら

シートを埋めるだけで

 

 

あなたが

 

「誰に」

「何を届ける専門家」

 

なのか

 

あなたのビジネスの土台が

明確になる



『SNS起業の始め方
 ガイドブック』


登録特典として
プレゼントしているから

 

SNS起業のことを

もっと知りたいという方は

今すぐ登録してね!

 

 

下三角下三角下三角

 

特典をリニューアル準備中だから

受け取れるのは今だけ

 

    【期間限定】

プレゼント3秒で簡単登録!今すぐ受けとるプレゼント

ご質問や感想はLINEから

ひとつひとつ丁寧にお答えしていますラブラブ




さ・ら・に

『ブログのネタだしシート』
一緒にプレゼントしているので

きっとあなたのビジネスの
お役に立てるはず!!



ぜひ、今すぐ下の画像をタップして
無料プレゼントを
受け取ってね飛び出すハート


登録はこちらから(3秒で登録できます)

下三角下三角下三角

 

 



今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました。

次回をお楽しみに~音譜

 

 

あなたの現在(いま)が、
もっと輝きますようにキラキラ宝石赤キラキラ