こんばんは、MAIRAです♪





ご訪問ありがとうございます❤︎





今日は春休み最終日!!!

いよいよ明日から
小学三年生ですヾ(●´∇`●)ノ


あぁ、、、
つい最近入学したばかりなのに。。。





まだPTA役員を1度もやっていない私。
今年はじゃんけん勝てるかな~(笑)





まぁでも、何かしらの役員になっても
仕事もあるので
ちゃんと参加出来るのか不安です(-ω-;)


あ、でも今は
働いてる人も多いから大丈夫なのかな?





それにしても、娘ちゃんも
もう小3、、、
なんか、あまり性格的な成長が
感じられないのですがㅇㅁㅇ;;


いや、成長がないわけではないんですよ!
当たり前だけど。





口もどんどん達者になってくし
もちろん勉強面でも
どんどん漢字を覚えたり、計算も出来たり





ただね、ビビりな所とか
すぐ怒るところとか
抱っことか(笑)
そーゆー所はあまり変わらないなぁと。



さっきも寝る前に
扉を閉めたら、少しギィって音がしたんですけど
それだけでビックリして怒ってました( ꒪⌓꒪)





えぇぇーーー!?
ってなります(笑)

ま、こーゆーのは成長とは
ちょっと違うのかな。
性格だからなかなか治らないかもですね(笑)





さ、それでは長くなってしまったので
アレンジに行きますね!

今回は
『ハート編み込みと五つ編みのポニーテールヘアアレンジ❤︎』です(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

動画は五つ編みと編み目のボリュームの出し方☆

以前から載せてるのはYouTubeの方の
動画なのですが
今回は簡易的な動画です(笑)

なので、解説入ってません!


指の動きだけ確認したい!という方は
今回の動画で大丈夫だと思います♡


で、全く初めてで
しっかり覚えたい!という方は
YouTubeの方も貼っておきますので
そちらをご覧ください(❁´ω`❁)




では、まず仕上がりから
{7D5F1FE9-5612-48B2-A7B9-22C1608E3955}

ハート側から見るとこんな感じです♪
後ろからだと
{BE9F301E-2D45-4F86-AEE8-B5A7D37BEA2D}

こんな感じです




では、作り方☆
まず先に、ハートを作るので
上を半分に分けます
{3054B613-3687-4DEA-ABFF-5DCB43B08A40}






どちらでもいいのですが、サイドを
ハート型に分けます
今回は横向きハート❥
{953EE3D7-E57D-47BD-A36F-9020710B1E6D}

このハートを縛ります
{42D9764C-0ABD-46A2-AE84-6A0E83907764}

そしたら、ハートの周りを
窪みから左右に編み込んで
ハートの下まできたらゴムで縛ります
{018913F4-D1B3-44C0-AE5F-53B7B6187BD2}
{B6D2BCB2-6415-4A8F-AB04-79FE5E6D514E}





逆側は前から表編みで編みました
{11400A40-097E-4F11-A060-C733ECF98C5F}





そしたら、全ての毛束を
後ろでポニーテールにします
{DF755AAA-2D41-46E2-87BE-D36D5F83C41B}





で、毛束でゴム隠しをしたのですが
今回はちょっとゴム隠しも
飾ってみました。

まず、ポニーテールから毛束を少し取ります
{6CDAA7E9-2208-4BA5-BD82-9AC6BC585264}

この毛束を三つ編みにして
お花を作る時のように
片側だけボリュームを出して
ゴムに巻き付けます

巻き付けたらピンで固定♪
{6BD51F29-A7D0-4CE3-82E2-883391847DE0}

こんな感じで
ちょっとした飾りゴム隠しになります♡




で、最後に
ポニーテールの毛束を五つ編みに編みます
※動画は無言ですが、雑音など入ってるので
無音で見ていただいた方がいいです(笑)


めっちゃ私のパジャマが映り込んでるー(笑)
解説付き動画はこちら↓



{4FC26221-1983-466C-8B00-958AA502A777}

こんな感じで下まで編みます




そしたら、端の編み目だけ
ボリュームを出します
このボリュームの出し方ですが
これもイマイチよく分からない!という方も
いらっしゃると思うので
一緒に動画撮りました(❁´ω`❁)


だいたいいつも
こんな感じでやってます
{F627CE26-30C8-4FF3-BEB4-67ADA80D066D}






はい、これで完成ですヾ(●´∇`●)ノ
{92021DAF-D4DC-4C9F-B6D8-4BA338530B56}

横からの図

{D40B1878-FF8A-432D-BB7D-A3FFE56595B4}

{053EFBA0-5980-41B8-8A31-9D2416DE82FA}

こんな感じです♡

今回は
ハートを細かく編んだので
編む時に少し水を霧吹いて湿らせました!

やっぱり、湿ってる方が
仕上がりは綺麗ですね(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°





細かい編み込みも
今度動画撮れたらいいなぁと思ってます♡
他にも色々動画にしたいのが
溜まってるので順次載せますね~





では、また次回(*´∀`)ノシ



人気ブログランキングへ