ロフトで綴る山と山スキー -5ページ目

虫倉山倒木確認

            春先の雪で倒木が多いとの情報があり偵察に

 

 

        昼近くまで所用のため遅い出動、不動滝コース杉林からスタート

 

 

 

 

     12:36 落ちた枯れ枝が登山道へ覆い被さる

 

 

 

     除去完了!

 

 

 

     何本もの倒木が登山道を塞ぐ

 

 

 

     上方の木が登山道まで達した様子

 

 

 

     跨いで通過後に撮影、此処は後日チェーンソーの出番だな

 

 

 

     沢ルートに枯れ木が・・・

 

 

 

     難なく処置する

 

 

 

     沢ルートから斜面に取り付くと倒木

 

 

 

     のこぎりで切断し除去完了

 

 

 

     落ち切れない太い倒木

 

 

 

     頭を下げて通過可能なので、此処も後日チェーンソーで

 

 

 

     今年初のアズマイチゲ

 

 

 

     上からぶら下がった状態の枯れ木

 

 

 

     脇を通れるので後日のチェーンソー出番とする

 

 

 

     いずれは朽ちて登山道に落ちるだろうが・・・・

 

 

 

     通過後に上の状態を撮影

 

 

 

     トラロープ支点の木が傾き枝が登山道に被さる

 

 

 

     登山道に覆い被さった枝

 

 

 

     ノコギリで切り以前から気になっていたプレートも位置を変える

 

 

 

     沢を渡って直ぐにこの倒木

 

 

     支えの小枝を取り除き跨ぎ易くする

 

 

 

     複雑に絡んだ枝が登山道へはみ出る

 

 

 

     取り敢えず整理したので道が現れた

 

 

 

     アズマイチゲ蕾

 

 

 

     またも枯れ枝が登山道に

 

 

 

     小さな枯れ枝なので直ぐ終わる

 

 

 

     細い倒木

 

 

 

     処置後

 

 

 

     15:16 金倉坂へ、此処まで3時間20分費やしたが以降の倒木処理は無し

 

 

 

     15:28 柏鉢城コースと合流

 

 

 

     15:38 あずま屋

 

 

 

     尾根ルートに上れば高妻・黒姫の展望が利くポイント

 

 

 

     16:10 そして山頂へ、元旦登山では雪の下で会えなかったマイ三角点♪

 

 

 

     方位版にカメラを置きセルフ撮り

 

 

 

     東山と堂津岳

 

 

 

     戸隠連山と高妻山

 

 

 

     16:40 下山はさるすべりコースへ

 

 

 

     鎖場になる手前で折れた松の枝が道を塞ぐ

 

 

 

     除去後下方から撮影

 

 

 

     17:01 連続する鎖場を終える

 

 

 

     17:22 奥の院通過

 

 

 

     17:34 伊折虫倉神社との分岐

 

 

 

     フクジュソウ

 

 

 

     ネコノメソウ

 

 

 

     蕗の薹

 

 

 

     17:48 無事下山、トイレと水道は冬季閉鎖中

 

 

 

     不動滝

 

 

 

     帰路見られたゴタテ(右から不帰・唐松・五竜・鹿島槍・爺)のシルエット

 

    開山祭を1ヶ月後に控え登山道の確認山行へ、大きな倒木は後日チェーンソー担いで再度の出番