数あるブログの中から

Enjoy Okinawa! 離島 LIFE

お越しいただきありがとうございます

家の前のビーチ

 

本当にステキな沖縄離島は

ガイドブックには載っていません

石垣島のサンゴ礁の海が見える高台で

毎日海を見ながら暮らすぼくが

ステキな沖縄をご案内させていただきます

 

初めてお越しの方は
プロフィールをご覧下さい↓

__________________________________________

ベランダから見る景色

 

左にある海が川平湾

川平湾の右には

さらに鮮やかな色の

サンゴ礁が広がります

 

石垣島で最も鮮やかなエメラルドです

 

真正面には吉原海岸の海

 

干満の差と太陽の位置と

波の高さと空の色と

風の強さと透明度が

複雑に影響し合って

 

毎日 毎時間 海の色が違います

 

右に視線を移せば

長い砂浜は米原ビーチ

 

遠く30キロ先の島の最北端

平久保崎まで海岸線が見渡せます

 

地図の薄青のエリアが

ベランダから見える風景です

 

3つの写真をつなげてみると

市街地から離れた

海を見渡す島の田舎で暮らすことが

毎日どれほどわくわくの連続なのか

お察し頂けるのではないかと思います

 

今日はこの通り

青空が広がり暖かかったので

カメラを持って家の近辺を散策です

 

カンヒザクラがまだ咲いています

 

様々な色カタチのハイビスカスが

一年中咲いています

 

リュウキュウアサギマダラ

 

この青い蝶は

人に近寄ってくることもあります

鳥も食べない天敵がいない蝶です

 

幼虫の時は後ろに写る

クワズイモを食べて成長します

クワズイモ(食わず芋)はその名の通り

あまりに苦くて食べれません

成虫になっても苦い成分が体内に残り

リュウキュウアサギマダラは

鳥に食べられることがないのです

 

南の島のどうぶつ工房 イルモ

 

通りに出るとこんなかわいい

島に住むいきものをモチーフにした

木製パズルのお店があります

 

全てこの店で手作りされるパズルは

ここで買うことしかできません

 

イルモのHPをご覧ください

 

こどもはもちろん

部屋に飾ってもステキなイルモのパズルを

ぼくはプレゼントによく購入します

お土産にも最適ですよ

 

イルモ

 

石垣市川平1215-9

営業時間 : 10:00 - 16:00

定休日 : 火曜日

イルモ ホームページ

 

さらに少し歩くと

狩俣ストア があります

 

穫ったばかりの新鮮な

ALL100円島やさい を求めて

市街地から来る人も多いです

 

もちろんぼくも

野菜はここでいつも買ってます

夏は毎日マンゴー(安いんです)

タマゴもパンも豆腐も牛乳も

だいたい狩俣ストアという

お気に入りの商店です

 

と言うよりも

最寄りのコンビニは車で30分...

家の近くにあるのは

狩俣ストアだけですあせる

 

狩俣ストアがお気に入りなのは

おばぁがとてもとてもかわいいんです

 

どれだけかわいいって

ぜひお店に行って

おばぁとお話ししてみてください

なんてかわいいおばぁなんだって

だれもが思うはずです

 

おばぁが作ったオムライスもおすすめです

 

うちのすぐそばにある一軒の家

 

たまたま友達が石垣島に来たとき

宿泊先がここだと聞いて驚いたのですが

一軒家を貸し切れる宿だそうです

(しかもお安い)

 

家の向こう側には芝生の庭があって

置いてあるBBQセットで

ガーデンバーベキューもできるそうで

お庭からは

ぼくが毎日見ている景色と

同じ景色を楽しむこともできます

 

たまたま別の友達も

こことはちがう近くの一軒家で

宿泊していましたので

この辺は一棟貸しの宿が

いくつかあるのかもしれません

 

海に向かうまっすぐの道を

のんびりと下って行くと

 

観光客は来ないビーチに出ます

 

かなり広いビーチで

実はサンゴもたくさんあって

クマノミをはじめ

熱帯魚がたくさん泳いでいます

 

川平湾と米原ビーチ

ガイドブックに大きく載る

有名観光スポットの間にありながら

この美しいビーチには人が来ません

 

実はこのビーチ

ぼくがリスペクトするカメラマン

北島清隆さんのベストセラーであり

沖縄LOVERのバイブルにもなっている

この写真集の表紙の撮影地なのです

(北島さんご本人にお聞きしました)

 

うちの前にある吉原海岸は

ガイドブックには載っていませんが

実はとても魅力的なビーチなのです

 

海を離れてこんどは森に入ります

 

おそらく石垣島で

もしかしたら沖縄で

ぼくが知る限り

1番大きなガジュマルです

場所は...

島の誰に聞いても分からないと思います

 

ガジュマルはキムジナーが宿る木

キムジナーは幸せをもたらす精霊です

 

この木を見つけてから

なんか幸せなんですよね〜

 

沖縄では 多幸の樹 とされるガジュマル

きっとこのガジュマルには

キムジナーが住んでいると思います

 

ガジュマルの近くには

こんな人が立っています

 

変な髪型で両手を挙げて

目が怒っているようにも見えます

 

いまハマっているのが

タビビトノキと呼ばれる

オオギバショウの種です

 

オオギバショウは石垣島では

防風林として植えられています

 

オオギバショウの種は...

写真左の方に見える

大きな房の中にできます

 

花が枯れて実ができると

やがて実も枯れ開いて

種が落ちます

その種が鮮やかなマリンブルーで

とても美しいのです

 

まだ開いていない房を持って帰り

家にいくつか置いています

 

実から完全に水分が無くなると

木のように固くなった実が突然

パチッと音を立てて亀裂が入ります

そしてゆっくりと花のように開き

その中にうっとりするほど美しい

マリンブルーの種があるのです

 

「宝石の種」とも呼ばれる

タビビトノキの種が

今日の時点でここまで見えてきました

近々タビビトノキの種の記事を

美しい種の写真を添えて

お届けしたいと思っています

 

 

読者登録はこちらからお願いします

__________________________________________

 

instagram Instagramは毎日更新

__________________________________________

 

以下のアイコンをクリックして

ブログランキングにご協力お願いいたします

  

 

Atsushiの instagram & facebook