ぐるっぽとかいうのができたらしいので作ってみました。
よろしければ参加してくださいませ。

キャラ弁マスターへの道

みんなでキャラ弁マスターを目指しましょう!

といいつつ、いまいち使い方が分からないんですよね(^-^;
みんなで使ってくだされ・・

パパ弁ループ:この記事は回想記事です。
過去記事を読んだことがない人は参考になることもあるので一度チェックしてみてください。
-------------------- --------------------

またしても、やらかしました。。。

気が付くと、7時です。

もちろん、こたつの中です。。ぐがっ

ものすっごく、やる気無いです。

とはいいつつ、昨日のお弁当に入りきらなかったおかずも冷蔵庫にあるし、キャラさえ作ればなんとかなる・・・

気合いを振り絞って、ガサゴソ・・・

ん?

冷蔵庫から材料とおかずを取りだし・・・?

あれ?


( ̄□ ̄;)な、ない・・


パ:昨日のお弁当の残りは?

マ:食べたよ

  チーズ入りの卵焼きおいしねぇ

  肉のチーズ巻きはデミグラスソースもどきがかかってたけど

  あれもおいしかったよ


パ:( ̄エ ̄;)


いやいや、感想を聞いているわけではなく・・・・


パ:あ、そか


ということで、時間短縮できる予定は無くなり、時間無くなりました。

寝てしまったので、作るキャラは決まっていても、キャラもないし・・

と言っていても、仕方ないので、ダッシュで作業開始して作ってみました。


「マスキッパ弁当」

  


**今日のお弁当***

 エビフライ
 一口カツ
 ミニホタテのバター醤油炒め
 チーズ卵焼き
 チーズチクワ
 レーズンカボチャ
 ブロッコリー
 トマト
 チーズ
 おかかご飯
 
 ほうれん草シート+パプリカ+チーズ+はんぺん+海苔


すごい指数 ★★☆☆☆
崩壊指数  ★★☆☆☆

***今日のお弁当***

時間がない割りには、ぼちぼちのできでした。

ん~

早く春休みにならないかなぁ~


************************************************
 ・パパ弁が載っている本を見る→FACE FOOD  
・携帯サイトを持っている人はここ でお小遣いを稼ぐのだ!
  ・レベルアップ度合いを見る→お弁当倉庫
 ・キャラクターを調べる→キャラクター辞典
 ・キャラ弁の作り方 を見る
 ・一番最初 から読む(パパの苦労がわかります)。
 ・ルールを見る→パパ弁ルール
 ・レシピは、はずれがないのでHIROHIRO'Sレシピhttp://bosscooking.com/irecip/ or
  HIROHIRO'S料理のページ(PC用) 使用してます