さてさて、お弁当も本格的に始まるので一気に基本食材の冷食作り置きを作成です。
陸上の先生にタンパク質は必ず取るようにといわれたので毎回弁当にささみを入れることにしてみました。
場所を取りそう・・・・・

その他、いつものメニューですが、これ以外にもほうれん草は茹でて冷凍、烏賊は3杯あるのですが、冷凍庫が一杯になったのでそのまま置いてあります。
冬にかけて食材も変わってくると思うので飽きないようにがんばってみましょ。

○こんにゃくの炒り煮



今週いっぱいは食べられるはずの一品



○ささみシソチーズ


筋肉アップのための一品
ささみチーズに紫蘇も入れてみた。今度は梅を入れてもいいかなぁ


○鶏の唐揚げのもと


下ゆでして火を通したものに衣をつけてあります。
この状態だと朝は一気に揚げればOK!


○ゴボウチップ元

サケと水で下ゆでした状態。
一晩おいてから衣をつけて冷凍します。

○レンコンチップ元

レンコンのきんぴらになっています。
一晩おいてから衣をつけて冷凍します。

○サバの塩焼き元

良さそうなサバがあったのでお弁当用に切り分けて冷凍です。
1回分ずつにしておけば使いやすいです。



  ☆Instagramに新しい画像まとめました



パパ弁が載っている本です