15時頃から、ず~っと停電あせる
さっき仕事から帰って来て、子供達とシューちゃんを、真っ暗な家から連れ出しましたが、ネコ連れで入れる店もないので、コンビニに停まってお夕飯。旦那は渋滞にはまり中。
復旧しないと、明日仕事行けないにゃ~>_<

な~んて、シューちゃん、元気ですニコニコ


今日はワクチンの日。




台風の合間を縫って、動物病院へ車




まず、白血病と猫エイズの検査をします。


検査キットに、ニャーニャー泣く鳴くシューちゃんから採った血液と薬液を混ぜたものを垂らし


しばし待ちます。緊張の5分間(位)。




ゆっくりと、青丸が浮き出て来ます。


ひとつなら、陰性。


ふたつなら、白血病もしくはエイズ。


みっつなら、両方に罹っている・・・と。




キャリアでも、大事に、ストレスかけずに育てれば


発症を遅らせることは出来ますが、


やはり、長生きはのぞめない病気。


動物病院に勤めてた時、いっぱい病気の子を見て来ました。




だから、もうドッキドキガーン





シューちゃんは拾われたコだし・・・




あ、いっこ浮き出て来た!!




どっきん・・・どっきん・・・





「あ!陰性ですね」キラキラとvet。





やた~~


   ヾ(@^▽^@)ノ





陰性と決まると、早速ワクチン接種。





プスッビックリマーク


「にゃ~~ネコあせる





しがみつくシューちゃんが、


可愛かったですにゃラブラブ!




明日はお熱が出るかも知れないから安静に・・・


と言われましたが


帰宅したとたん大暴れのシューちゃんでした爆弾






お気に入りの、空の新聞受けの中でごねるシューちゃん♪


さやとゆりむの仲良しブログ-2011092021010000.jpg


「な~んか腹立つニャンむかっ韓国海苔パクった位じゃ治まらないニャン」


がぶ




さやとゆりむの仲良しブログ-2011092021020000.jpg


「んにゃ~・・・もう一噛み、狙うにゃんむかっ




はは・・・ストレスたまっちゃったねかおあせる


い~よ~、ママの足くらい、いくらでもカプカプしなさい音譜


流血しない程度にね・・・汗 






台風、今回もきつそうですね。


皆様、お気をつけて・・・






さや





今日は暑かったですね晴れ

なのにさっきから暴風雨が始まり・・・

何なんだ~ダウン日本列島ガーン



さてわたくしこと・・・


胃炎かなあ?

食べると胃が痛くなるのだけど

食べないと目が回って、耳が遠くなるので

騙し騙しスープとかを摂っていたら

・・・何となく快方に向かってる??


とりあえず、PC前に座れるようになったし、

明日からの仕事も休まずに済みそうですあせる



今日の午後は、可愛いシューちゃんのごはんがなくなったので

しらっくら(静岡弁富士山&新幹線)ペットショップに買いに行きました。

可愛い子猫ちゃんネコや仔犬ちゃんわんわんも、もちろん売っています。


ベンガルって種類、知ってます?

このベンガルの、2ヶ月半の子猫がいたんですけど

うちに来た頃のシューちゃんにそっくり!!でびっくりしました。

旦那なんか、写メを店員さんに見せて

「ね、似てるでしょ。このコ、拾った猫なんだけど、そっくりだよね!!」

「そうですね。どこかから逃げて、迷子になったのかもしれませんね。」

と、無理矢理(?)言わせてましたよ(笑)


真黒な甲斐犬の女の子がいて

「これ、『犬ロデム』にしようか!?」と言ったら

ゆりむに「しーー!!むかっ」と怒られましたしょぼん


ああ、どこ行っても楽しいな音譜さや