たなごころ -2ページ目

たなごころ

仙台・宮城 
出張撮影 カメラ講座  家族撮影 子ども撮影
近藤ちゆき

「ママ撮影」は育児の味方!

ドタバタ育児を「トキメキ写真」に残す

 

フォトグラファーの

近藤ちゆきです

 

 

 

花花花

 

 

いよいよ年長さん!

幼稚園らしい写真を残したい

 

 

本日は、娘の幼稚園でのお誕生日会でした。

 

わが家は3学年差。

上の子と入れ違いで入園したので、

同じ幼稚園に6年通っています。

 

 

今年は、、、下の子が年長。

イベントは何もかもが最後。

 

まだ年度が始まったばかりなのに、

ちょっと名残惜しいです。

 

 

だから今回は、

「幼稚園らしい写真を残すぞ〜!」

カメラを構えてきました。

 

 

 

お誕生日会・運動会・保育参観・・・

 

イベントにいくと、

 

【娘の表情】

【娘のしぐさ】

 

ばかりを撮ろうとしまいがち。

 

(表情が可愛らしい!)

 

 

それ以外に、

「幼稚園らしいもの」を探すことにしました。

 

 

 

「イスが小さ〜い!!!」

 

「制服が可愛い〜!!!」

 

「先生の話を座って聞いているなんて〜!」

 

6年前上の子が入園した当初に感じた、

新鮮な驚きを一生懸命思い出してみたり。

 

 

教室や園庭で小学校にはないものを探してみたり。

 

 

娘を入れつつも、

「幼稚園での生活」というテーマを意識して

写真を残してきました

 

 

他のお子様が写っているので、

ちょっとご紹介しきれませんが・・・

 

(かわいいイスたちが並んだホール)

 

(とっても可愛い掲示物)

 

 

 

【表情】【しぐさ】ばかりを

追いかけるのではなくて、

 

 

「子どもの得意なこと」とか

「子どもと友達との関わり」とか

 

 

テーマを設定して撮ってみると

いつもと少し違う写真が撮れますね

 

 

そして、

あなたが何を残したかったのか

「狙いが伝わる写真」になりますよ

 

 

 

(工作を持って帰った日)

 

 

 

日常もとっておきの日も

ママがわが子の写真を残すためのフォト講座を開催しています!

↓↓

 

 

 

 

 

 

撮影会

🔸5月31日ブルーのお花撮影会@名取

🔸4/30菜の花撮影会 みちのく杜の湖畔公園

 出張撮影

🔸ファミリーフォト・マタニティフォト
🔸お宮参り・七五三
🔸イベント・お教室 
🔸いつもの親子時間

 

カメラ継続講座

🔸大切なイベントも自信を持って撮影できる!

お子様の成長と一緒に過ごす毎日をステキに残すためのステップアップ!

4月開講  🈵   9月開講  🈵   11月開講 🈵 

↓↓

うちの子可愛い♡を毎日感じて、愛情でつながるフォト講座