シェークスピアの8歳年上の妻、アン・ハサウェイ


別居生活が長かったゆえか、謎めいた彼女はいろいろとロマンチックな解釈が

あるようだが、あらゆる点でごく普通の女性だったようだ


彼女と同じ階級の女性と同様に読み書きが出来ず、夫が単身赴任の中で

一家を守るために家庭を守る役割に専念していたらしい


そんな彼女の家がこちら


添乗員の愚痴ばなし


家の周りには庭園や果樹園が広がっています

シェークスピアの樹木園もあり、作品にちなんだ木々、イチイの木での迷路があります


ちょうど今の時期はお花を楽しむ事が出来る時期でした

これからしばらく、イギリスに訪れるならお花を楽しめると思います


添乗員の愚痴ばなし


当時は裕福な自作農だったらしいが、彼女が嫁ぐ際にはわずかな

持参金だけで何の財産も持ってこなかったようです

何か理由があるのですかね~ はてなマーク



この場所も日本語の説明書がありますので、お借りすることが出来ますが

必ず返却して下さい (。-人-。)


説明書がA4の用紙なのですが、訪れる度に少なくなっているような気がします

団体で訪れるので一人に一枚が無いので、数名さまとご覧頂くように

渡しているのですが、返却されないで手に持って帰る方が多いです

センターも補充してくれるとよいのですが・・・



各言語で用意されているので少ないと

日本人のモラルを問われている気がしちゃいます カピバラ




日本応援と共に添乗員の愚痴ばなしの応援も宜しくです!!!

1日1回 ↓ クリックしてね~ (。-人-。)

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村