エルサレムの旧市街を歩くだけで、世界三大宗教を学べる

世界中のユダヤ教、キリスト教、イスラム教の人々が訪れる大観光地だ

 

城壁に囲まれている旧市街が、5つの地区に分かれている

 

 

 

 

 

 

 

 

地図で解る通り、嘆きの壁はユダヤ人地区にあり

神殿の丘を取り囲む城壁の一部が祈りの場なのだ

 

 

 

 

 

 

 

 

ユダヤ人は神から与えられたと言われている地を追われてしまう

壁の向こうの神殿の丘には、かつてユダヤ教の神殿があったのだ

 

ローマ帝国に破壊されたが、この壁だけが残った

聖地への思いはユダヤ人でなければ理解出来ないのだろう

祈りをすることは禁じられ、自由に祈れるようになったのは1967年だという

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

壁を前にして祈る場所は男性と女性と別れている

男性は帽子を必ず着用しなければならず、忘れた人には

キッパと呼ばれる帽子の貸し出しがある

 

キッパは小さい物で被るというより、頭に乗せるかんじ

ヘアピンで留めてあるのが微笑ましかった

 

 

 

 

聖書のような本を読んでいる人を見かけるが、このエリアには

宗教関係の物を持ち込んではいけないので、聖書の持込もダメ

貸出し用の聖書が置いてある

 

 

 

 

 

 

 

私たちは観光のひとつとして嘆きの壁を訪れているので

足早にその場所を去って行くが、ユダヤ人たちはいつまでも祈り続けていた

 

 

祈る事を許されたその場所で・・・

 

 

 

 

 

今日は何位かな~ ?

ポチ ↓ お願いします

 


にほんブログ村