ブログを書き始めたころに、内容を誤解されることがあった。

同じ内容でも、読み手の理解の仕方で誤解される。

 

例えば、「いいです」

口調がきつければ、拒絶・憤り

語調が柔らかければ、同調・承諾など

 

 

 

久しぶりの知人とLINEのやり取りをしたよ。

 

ちょっと意味が解らない文章があったので

(添てんの読みが浅かった)

冗談トークで書いてきたと思って、

その冗談に乗っかったつもりで返答したら

 

「馬鹿にしているのむかっ」と返事が戻ってきたよ びっくり

 

 

かなり反省しました。

意味が解らない部分の確認をするか、

スルーすればよかったと… ショボーン

 

たぶん、顔をみての会話だったら

このような誤解は生じなかったかも知れない。



読み手の心の状態も関係しているよね🙁

 

 

 

このようなことが、マスク会話でも生じると聞いたよ。

マスクだと目しか見えないから、本当に笑っているのか

作り笑いしているのか、判断できないです。

 

顔をみて会話するのは重要ですね。

みなさんとお会いして表情を見ながら話ができる日が

訪れますように。

 

 

 

 

 

ブログ村での今日は何位かな~?

ポチっ↓と確認お願いします。

 

 

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村