先日、copain・岡崎 知美さんの企画で、永坂 真美子さんの「運気アップする文字の書き方個人レッスン」に行ってきましたが!
ちゃんと感想記事をブログにアップしてなくてごめんなさいあせる筆遅なわたくしショック!

後日、「お湯もお料理もサイコー!」と、永坂さんに言わしめた大洗の潮騒の湯

$びたみねのMusicAvenue


ナニどこそれ目
近いのに知らなかったよ!?
わたしも行ってみたぁ~いぃ!!クラッカー


ということで、お肌がツルンツルンになる温泉に入って、おいしいお魚食べて、わいわい楽しくお話ししましょーラブラブというイベント企画の告知ですよ!!


虹日 時 :9月15日(日) 16時30分現地集合!

虹場 所 :潮騒の湯(大洗)


と言っても、予約も申し込みも必要ありませんよ。得意げ
現地集合、集まったみなで、温泉入って、楽しくおしゃべりしながら夕飯をまったり食べるっていうオフ会ですからね。
とりあえず肩の力を抜いて、来てみんしゃい音譜


どうやら、お湯は「太古の化石水」らしい・・・。


↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

以下、潮騒の湯のサイトより。

$びたみねのMusicAvenue

太古の地殻変動などで古い海水が地中に閉じ込められている場合があり塩分を多量に含んでいるのが特徴です。また、海に近い地域においては、海水や地下水が化石海水に混入しているケースもあります。
この化石海水に入浴する事により血行が活発になり、肌に塩分が付着し汗の蒸発を防ぎ保温効果を発揮するため湯冷めしにくいことから別名「温まりの湯」とも呼ばれることもあります。
又、塩分に殺菌効果があるので、色々な鎮痛効果が期待できます。