一週間で勝手に勉強する子供に変わる、
楽しい家庭学習 母勉インストラクター
荒かずみです。

 
 
先日、歴史人物に興味を持ち始めたという
我が家の2歳2ヶ月になった歴女ほっぺちゃん
 
 
{4CA35B30-DA60-465A-B345-80EEC483F1F3}

 
 
現在のところ、なんと、すでに20人の歴史人物を
判別できていることがわかりました。
 
卑弥呼、小野妹子、聖徳太子、鑑真、
ザビエル、武田信玄、雪舟、織田信長、
徳川家光、天草四郎、杉田玄白、ペリー、
坂本龍馬、明治天皇、西郷隆盛、大隈重信、
与謝野晶子、平塚雷鳥、市川房枝、マッカーサー
 
 
そして、さらに!!
 
 
キッチン横に貼っている歴史人物カードを
通りすがりに見たほっぺちゃんが
「あっこー、ふぁさえぇー」と言い
指差すではないですか(*⁰▿⁰*)
 
 
こちらが『あっこ』=与謝野晶子
image
 
 
そしてこちらが『ふぁさえ』=市川房枝
image
 
これは、母勉オリジナルではなくDXカードです。

絵のタッチが違っても認識できる
ってことは、ちゃんと覚えてるってことじゃ
ないですか?

本当にあなどれん!!
 
うちはまだ早いかしら?なんて、乳児をなめたらダメ・・・。

ぜひ拡大して見てください!
このほっぺ!
 
違う、
 
前のめり感!!
image
 
最近、カード持ってきて「やれ!」って言うんです。
親の思い込みで限界作ってごめん!と言いたくなりました^_^;
 
 
というわけで、
体験お茶会では、興味を引き出すポイントや
覚えやすい順番も体験談としてお伝えします♪
 
 
年内は下記を含めて、あと3回の開催です。
ぜひぜひ、ご参加くださいね( ´ー`)
 
 
■開催日時
つくば 11/28(月)10:30-12:00 残2
つくば 12/06(火)10:30-12:00
つくば 12/19(月)10:30-12:00 残1
つくば 12/20(火)10:30-12:00 残2
 


 

母勉とは、一週間で勝手に勉強する子供に変わる、楽しい家庭学習法!
母勉インストラクター 荒かずみ

 

 

日本母勉アカデミー協会
小室尚子先生が理事を務める日本母勉アカデミー協会では、
『遊ぶように勉強し、日本の未来を創っていく子供たちを増やす』
ことを活動理念とし、遊ぶように楽しく勉強する家庭学習法を提唱しています。

 
まずは、小室尚子先生の無料メルマガをどうぞおんぷ
こんな内容でお届けしていきます!
 
1日目【知らないきゃ損! 暗記力はこう伸ばせ】 
2日目【「考えなさい」はもう不要。本当の思考力とは?】 
3日目【反復力は縄跳びと同じ。跳び続ける秘策は何?】 
4日目【「がんばりなさい」と言わなくても、楽しいから勝手に続く継続力】 
5日目【自学力で学力100倍!勉強するってこういうこと】 
6日目【やる気がMAX!実行力をつければ何でも出来る】 
7日目【子育てのゴールは自立力!これさえあれば怖いものなし】