ブログネタ:入ってみたい大学は? 参加中
Guildhall School of Music and Drama
ギルドホール・ミュージック・アンド・ドラマ・スクール
↓
オーランド・ブルームの母校です。
この学校は「カレッジ」にあたるので、立派な大学教育を受けられるのです。
ぜひ私もここで彼と同じカリキュラムで演技の勉強をしたいものです。
ギルドホールは日本では鴻上尚史さんが留学していて、その経験を「ロンドン・デイズ」という本に書いていらっしゃいます(オーランドと一緒に映っている写真アリ!)。
それによると、演技の勉強の一つにロンドン動物園に行ってそこにいる動物を観察し、その真似をするというのがあるのですね(立派な大学教育です!)。
課題になる動物は先生によって決められたりもするのだそうですが、私が真似したいのは何といってもパンダ! だって日がな一日ごろごろして笹を食べてればそれでいいのですから(そのせいかどうか、アメリカでは生きてるのか死んでるのか分からない動物ととらえられているらしいことが「燃えよ! ピンポン」を見ていて分かりました)。
残念ながら現在ロンドン動物園にパンダはいないみたいなので、私がギルドホールに留学するのは再びパンダがイギリスの地を踏んでからになるでしょう。
ちなみに中国の動物園で見た時のパンダは棒で叩かれて木登りの練習させられてました。中国の動物園のパンダの真似だけはしたくないと思います。
本文はここから
Guildhall School of Music and Drama
ギルドホール・ミュージック・アンド・ドラマ・スクール
↓
オーランド・ブルームの母校です。
この学校は「カレッジ」にあたるので、立派な大学教育を受けられるのです。
ぜひ私もここで彼と同じカリキュラムで演技の勉強をしたいものです。
ギルドホールは日本では鴻上尚史さんが留学していて、その経験を「ロンドン・デイズ」という本に書いていらっしゃいます(オーランドと一緒に映っている写真アリ!)。
それによると、演技の勉強の一つにロンドン動物園に行ってそこにいる動物を観察し、その真似をするというのがあるのですね(立派な大学教育です!)。
課題になる動物は先生によって決められたりもするのだそうですが、私が真似したいのは何といってもパンダ! だって日がな一日ごろごろして笹を食べてればそれでいいのですから(そのせいかどうか、アメリカでは生きてるのか死んでるのか分からない動物ととらえられているらしいことが「燃えよ! ピンポン」を見ていて分かりました)。
残念ながら現在ロンドン動物園にパンダはいないみたいなので、私がギルドホールに留学するのは再びパンダがイギリスの地を踏んでからになるでしょう。
ちなみに中国の動物園で見た時のパンダは棒で叩かれて木登りの練習させられてました。中国の動物園のパンダの真似だけはしたくないと思います。