安直なネーミングは分かり易さと覚えやすさを追求したものなの
語尾につくは、これもありがちなパターンだけど、セリフの発話者を余計な説明抜きで特定するための語尾(「~ピカ」とか「~ニャ」とか)の代わりだと思って
だって
「私埴輪ギャルのハニーだにー」
とか言うの、いやなんだもん、わたし (←これはこれでかなりめんどくさい)
今日はわたしのお友達、遮光器土偶のシャー子さんを紹介するわ
シャー子です、ヨロシクね 私のセリフの目印はこのってことで。
この前わたしとシャー子さんであのうっとうしいすんものヤツをつかまえたのね
まったく一人で主役ヅラしやがってうっとうしいヤツよ
つかまえて石牢に閉じ込めて日干しにしてやろうと思ったの
セリフの内容と語尾のがあってないけど、そこはそれってことで
でもすんもったらどうやったのか、簡単に脱獄したのよね
まあ、すずしい顔しちゃって、どうしてくれようかしら
そこで仲間の応援を頼んで終夜の見張りをおいてみたの
でもこれだけ取り囲んでても、すんもったら平気で脱走を企てるの
きっとわたし達土偶の顔が素朴すぎて、威嚇にたる迫力がないからなんだわ
それでわたし、シャー子さんにも来て貰うことにしたのね
シャー子さんたらわざわざ変装して、顔を隠しながら近づいて来たりして……
この色ならちょっと埴輪に似てるからバレないかな、と思って
ええ、でもかなり激しくはみ出ているわよ
気にしない、そんなの
ほら、逃げだそうとしたすんもが私に気づいてびっくりして足を止めたわよ
ハイ、戻って戻って、しばらくそこでおとなしくしてなさい!
さすがだわ、シャー子ちゃん!
ギョロ目で睨みをきかすその顔はやっぱり最高の迫力ね!
ハニーちゃん、これ目じゃなくって(多分)遮光器(サングラス的なもの)なんだってば
だから私は「遮光器土偶」って呼ばれてるのよ、おわかり?