「レッドクリフ」公式サイト
試写状をたまこさんより譲って頂き(ギガ感謝。魏が感謝しているのではない)、勇んで行って参りました。なんとライブ付き!
といっても歌われたのはではこの映画の主題歌一曲限りでしたが(ちょっと残念)。その歌は勇壮というよりもの悲しい調べだったのがちょっと意外でした。
ところで公式サイトには「三国志の完全映画化」等と書かれていますが、これはかなり違いますね。
まず、原作は「三国志」じゃなくて「三国志演義」です。
で、少なくともあの長い物語を「完全」に映画にしたわけでもありません。タイトルの「レッド・クリフ」が示すように、ジョン・ウーが映画化したのは「赤壁の戦い」の場面だけ。
しかも原作に「完全」に忠実かというと……あまりそうでもない。大事な部分は押さえてましたけどね。しかし「三国志演義」を知る人が「赤壁」と聞いて連想する場面が、この「PART1」では出て来ないのです。
これはビックリでしたね―――。
かなり長い映画で、前半のクライマックスと思える部分が終わった段階でもう二時間を超えていたので、
「こりゃーこの分でいったら赤壁の戦い終わったら四時間すぎるぞ~」
なんて気合い入れ直してたら、映画の方が尻すぼみに「この続きはPART2で」みたいに終了してしまったので、いささか拍子抜けというかなんというか……。
丁度「ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔」(二作目)のラストシーンに似てました。
まあそれで、映画本編が始まる前にやたらとこの作品が「PART1」であることを誇示していた理由に思い当たったわけです。
それこそ「ロード・オブ・ザ・リング」の第一作である「旅の仲間」を三部作の一作目として紹介してなかったせいで、当時原作を知らないまま「旅の仲間」を見終わった観客達は「なんだ、この中途半端な終わり方は~!!」と息巻いてましたからね。
その轍を踏まぬよう、「レッドクリフ」、今から必死で「これは二部作の第一部です」宣伝をしなければいけないようです。続きは来年の4月だって。はよ見せんかい!!
とはいえ、そんなことはおいといて、面白かったですよ、「レッドクリフ」。
これはもう、それこそ「ロード・オブ・ザ・リング」とか「トロイ」とか「キングダム・オブ・ヘブン」とかの戦闘シーンが好きな人ならたまりませんわ。
ジョン・ウーといえばピストル、特に二兆拳銃を偏愛することで知られた映画監督なのにこんな鉄砲の発明以前の古代の戦争をどう撮るんだろうなんて思ってましたが、なんのなんの、この映画では戦術のおもしろさをとことん見せてくれてます。
実はね、「赤壁」ときけば三国志演義を読んだことのある人の頭に浮かぶシーンは大抵決まってるんですよね。それをジョン・ウー、完全に裏をかいてくれました。まさかここであの有名な陣を見るとは思いませんでしたよ(あれは本来出てくるのは五丈原だったハズなのよね~)。しかも具体的な戦法として(物語だと神秘的というか、半分魔法みたいなイメージなのだわ)。これには感激しました。
映画の主役は周瑜のトニー・レオンと孔明の金城武。
なんでかっていうと、この二人が一番美しく撮って貰っていたから。
劉備が一番冴えてなかったんで、ジョン・ウー実は劉備が嫌いなんじゃないかと思ったりして。まだ曹操の方がかっこよかったわよ。
その他名将達、それぞれに見所を充分用意して貰っていて、そのサービスぶりは往年の正月映画並。演義の登場人物の誰のファンであっても納得がいくように作ってあります。その分映画としてのテンポは少々悪くなってるんだけど、でもまあここはファン重視でいくしかないでしょう。
私の不満は超雲がもうちょっと美男でもよかったんじゃないかというぐらいで……ええ、美男率は少なかったです。中国の豪傑は顔は問題じゃないんですね。
というわけで、大いなる期待は来年の4月へ持ち越しとなったものの、それでも充分楽しめる「レッド・クリフ」。これは原作を知ってた方が絶対楽しめると思うので、11月1日の封切りまでまだ間があるのでチャレンジするのもいいかもしれません。でも一応あらすじの紹介が本編上映前についてるので知らなくても大丈夫。
そうそう、この映画でビックリしたのは、登場人物の名前がスクリーンのど真ん中でも平気で字幕で出てくること。これって、前代未聞なのでは?
ま、確かに誰が誰だか分からなければ映画見ててもちんぷんかんぷんだから正しい判断だとは思うのだけど、本来の字幕は下の方にちゃんとあって、その上に名前字幕だけ独立してスクリーンに浮いてるのを最初に見た時には仰天しましたわ。
字幕もコンピューター処理になってからいろんな遊びができるようになりましたけど(来週公開の「ゲット・スマート」が好例)、この先どうなるんでしょうね。テレビみたいなテロップで流れるようになったりして。同じ内容が3回ずつとか。そういう場合は字幕もオン・デマンドで好きなタイプを選べるようになってて欲しいわ。あたしゃオーソドックスなのがいい……。