ブログネタ:○○の秋、今年はどんな秋にしたい?
参加中
本文はここから
昨日、9月1日は防災の日。
――その日にあたしゃPCがブラックアウトして壊れるという災難にみまわれたんですけどね。ええ、人生、いつ何が起こるかわかりゃしません。
PCのクラッシュにはバックアップをとっておくことである程度の備えはできます。
同様に災害に対しても普段から備えを十分にしておくことが大事なんですが、通常の生活で使わないものっていつの間にかどこかへ行っていて、必要な時には見あたらない事が多いんですよね~。この間もトイレの照明のスイッチが壊れて、暗いところで用を足すわけにもいかないから懐中電灯探したんだけどなかなか見つからなくて、やっと見つかったと思ったら電池が液漏れしてて……そんなんじゃ非常事態には全く役に立たないじゃんと八つ当たりがてらむかっ腹たてたりして(私にとって今年は不幸が続く年で決まりです)。
で、あたしゃ思いました。
肝心の時に役に立たない懐中電灯なんてもういらん! と。
こうなったら原点回帰でローソク使ってやる!! とね。
ま、あの、ローソクと申しましてもね、日本のお仏壇で使うような裸ローソクじゃありませんでね、おフランス製のアロマキャンドルでございます。これは最初からウィスキーグラス入りのキャンドルなので燭台がなくても安全に使えるのがよいのですよ。肝心なのは防災なんですから、安全な代物でなくてはね。その上でアロマで防臭効果も狙えるというまさに一石二鳥! トイレに入るたびに火を灯さなければいけないというのが多少面倒ですが、チャッカマンがあれば問題なし。一個あれば30時間燃焼するので長期間の使用にも耐えます。
これがそのアロマキャンドル。お洒落な缶入りです。
Le Pere Pelletier(ル・ペール・ペルティエ)はブランドの名前。
Bougie (ブジー)はローソク、Figuier(フィーグ)はイチジク(のはず)。
缶のふたをあけるとえもいわれぬ甘やかな香りが漂いだします。
アロマで「イチジク」って初めてなんですが、甘さとさわやかさの不思議なミックスといった印象のさわやかな香りでした。
ウィスキーグラスにみっちりつまったキャンドルは置物代わりにもなりますね。
ラベルのデザインや字体もクラシカルですてきです♪
火を灯すとこんな具合に全体が明るく浮き上がります(背景は黒に変更)。
火を灯してもアロマが強烈に漂うわけではなく、さわやかなままです。
明るいし、このまま持ち運べてとっても便利!
使わない時は再び缶に入れて収納。密閉されるので安全です。
あたしゃこの中に一緒にマッチも入れておこうと思いましたよ。
このアロマキャンドル、もちろん本来の目的は防災用品ではなくロマンチックで穏やかなひとときを楽しむためのもの。欧米の映画やテレビドラマではよくバスタブの縁とかにおいて使ってますが、それもそのはず、サイト をチェックすると「バス用品」にカテゴライズされてるんですよね! ちょっとびっくり。
日本のお風呂だと、ちょっと雰囲気でないかな???
でも使用目的はなんであれ、こんな素敵なフランス製のアロマキャンドル、プレゼントにもらったら嬉しいと思いません? お使いもの、引き出物などで差をつけたかったらこれだな、と実は密かに思ってたりして、私。
だって、フランス製なのに全然問題なく日本で購入できて、お値段手頃で、しかも注文時にオーダーすれば「のし」までかけてくれるんですよ!(詳細はこちら )
それがプロマ・ギャラリーストア。
ここはフランスの工房やアトリエから直接商品が購入できる日本で始めての国際通販のサイトなのです。
世界の「真にいいもの」にこだわりを持つブランドのアトリエや工房から、
直接商品をお届けするため、個人輸入等よりも30~40%お得な価格!
日本のショップで買うのとほとんど変わらないお値段で、フランスまで足を運ばなければ買えなかったようなものが買えちゃうんです。もちろんバス用品だけじゃなく、お洒落なプレゼントに最適な品々が勢揃い! 今まで日本では簡単には手に入らなかったようなものが手軽なネット通販で買えるなんて、いい時代になったものです。
「防災」といってもあんまりカリカリせず、こういう遊び心を交えてれば備えも楽しくなるんじゃないでしょうか。
とにかく我が家には缶入りのアロマキャンドルがマッチ入りで常駐することになりました。
トイレのスイッチは修理がもう済んでしまったので、幸い別な場所でロマンチックなひとときを演出するべく現在待ちの状態ですが、ま、備えあれば憂いなしで、今年の秋は台風が来て停電しても大船に乗った気持ちでこれを取り出しますわ(どこにしまったのか忘れないよう、目につくところにおいておかなくっちゃ!)。
プロマ・ギャラリー・ストアファンサイト応援中
昨日、9月1日は防災の日。
――その日にあたしゃPCがブラックアウトして壊れるという災難にみまわれたんですけどね。ええ、人生、いつ何が起こるかわかりゃしません。
PCのクラッシュにはバックアップをとっておくことである程度の備えはできます。
同様に災害に対しても普段から備えを十分にしておくことが大事なんですが、通常の生活で使わないものっていつの間にかどこかへ行っていて、必要な時には見あたらない事が多いんですよね~。この間もトイレの照明のスイッチが壊れて、暗いところで用を足すわけにもいかないから懐中電灯探したんだけどなかなか見つからなくて、やっと見つかったと思ったら電池が液漏れしてて……そんなんじゃ非常事態には全く役に立たないじゃんと八つ当たりがてらむかっ腹たてたりして(私にとって今年は不幸が続く年で決まりです)。
で、あたしゃ思いました。
肝心の時に役に立たない懐中電灯なんてもういらん! と。
こうなったら原点回帰でローソク使ってやる!! とね。
ま、あの、ローソクと申しましてもね、日本のお仏壇で使うような裸ローソクじゃありませんでね、おフランス製のアロマキャンドルでございます。これは最初からウィスキーグラス入りのキャンドルなので燭台がなくても安全に使えるのがよいのですよ。肝心なのは防災なんですから、安全な代物でなくてはね。その上でアロマで防臭効果も狙えるというまさに一石二鳥! トイレに入るたびに火を灯さなければいけないというのが多少面倒ですが、チャッカマンがあれば問題なし。一個あれば30時間燃焼するので長期間の使用にも耐えます。
これがそのアロマキャンドル。お洒落な缶入りです。
Le Pere Pelletier(ル・ペール・ペルティエ)はブランドの名前。
Bougie (ブジー)はローソク、Figuier(フィーグ)はイチジク(のはず)。
缶のふたをあけるとえもいわれぬ甘やかな香りが漂いだします。
アロマで「イチジク」って初めてなんですが、甘さとさわやかさの不思議なミックスといった印象のさわやかな香りでした。
ウィスキーグラスにみっちりつまったキャンドルは置物代わりにもなりますね。
ラベルのデザインや字体もクラシカルですてきです♪
火を灯すとこんな具合に全体が明るく浮き上がります(背景は黒に変更)。
火を灯してもアロマが強烈に漂うわけではなく、さわやかなままです。
明るいし、このまま持ち運べてとっても便利!
使わない時は再び缶に入れて収納。密閉されるので安全です。
このアロマキャンドル、もちろん本来の目的は防災用品ではなくロマンチックで穏やかなひとときを楽しむためのもの。欧米の映画やテレビドラマではよくバスタブの縁とかにおいて使ってますが、それもそのはず、サイト をチェックすると「バス用品」にカテゴライズされてるんですよね! ちょっとびっくり。
日本のお風呂だと、ちょっと雰囲気でないかな???
でも使用目的はなんであれ、こんな素敵なフランス製のアロマキャンドル、プレゼントにもらったら嬉しいと思いません? お使いもの、引き出物などで差をつけたかったらこれだな、と実は密かに思ってたりして、私。
だって、フランス製なのに全然問題なく日本で購入できて、お値段手頃で、しかも注文時にオーダーすれば「のし」までかけてくれるんですよ!(詳細はこちら )
それがプロマ・ギャラリーストア。
ここはフランスの工房やアトリエから直接商品が購入できる日本で始めての国際通販のサイトなのです。
世界の「真にいいもの」にこだわりを持つブランドのアトリエや工房から、
直接商品をお届けするため、個人輸入等よりも30~40%お得な価格!
日本のショップで買うのとほとんど変わらないお値段で、フランスまで足を運ばなければ買えなかったようなものが買えちゃうんです。もちろんバス用品だけじゃなく、お洒落なプレゼントに最適な品々が勢揃い! 今まで日本では簡単には手に入らなかったようなものが手軽なネット通販で買えるなんて、いい時代になったものです。
「防災」といってもあんまりカリカリせず、こういう遊び心を交えてれば備えも楽しくなるんじゃないでしょうか。
とにかく我が家には缶入りのアロマキャンドルがマッチ入りで常駐することになりました。
トイレのスイッチは修理がもう済んでしまったので、幸い別な場所でロマンチックなひとときを演出するべく現在待ちの状態ですが、ま、備えあれば憂いなしで、今年の秋は台風が来て停電しても大船に乗った気持ちでこれを取り出しますわ(どこにしまったのか忘れないよう、目につくところにおいておかなくっちゃ!)。
プロマ・ギャラリー・ストアファンサイト応援中