SMAPの木村拓哉(38)が10月にスタートするTBS開局60周年記念の連続ドラマ「南極大陸~神の領域に挑んだ男と犬の物語~(仮題)」(日曜、後9・00)に主演することが18日、明らかになった。昭和30年代に越冬隊として南極に赴いた男たちの苦難と樺太犬(からふとけん)たちとのきずなを、北村泰一さんの著書「南極越冬隊タロジロの真実」を原案にドラマ化。撮影に6カ月をかけ、ドラマ史上破格のスケールで映像化される。
  ◇  ◇
 1983年に高倉健主演で「南極物語」として映画化された感動の実話が、木村拓哉主演で、新しく壮大なドラマとして生まれ変わる。

 「南極大陸」は戦後の復興期、昭和30年代に南極観測に向かった観測隊と越冬隊の苦闘と犬たちとのきずなを描くもの。木村は地球物理学者で越冬隊副隊長兼犬ぞり担当の倉持岳志を演じる。隊員たちがやむを得ず犬たちを残して帰国。その後、第3次越冬隊として再び訪れた南極で生き残っていた犬のタロ、ジロと感動の再会を果たす物語だ。

 石丸彰彦プロデューサーは「映画(「南極物語」)とは全く違う。お互い史実をベースにしているだけ」と強調。「決して諦めなかった日本の象徴ともいうべき物語を今こそやるべきだと思いました」と説明。構想は3年前から練っていたという。タロ、ジロなど犬19頭はオーディションで選ばれた。

 2月1日から8月まで半年をかけて撮影が行われ、同局が手掛けた「華麗なる一族」「仁」を超えるスケールで描かれる「南極大陸」。南極シーンのロケ地となる北海道・根室には、昭和基地を再現するため、海岸線沿いの広大な雪原に50メートル×50メートルの巨大セットを1カ月をかけて建設中。昭和基地内の撮影はスタジオで、昭和の町並みはCGで再現する。さらにリアルさを追求するため実際の南極ロケが検討されるなど、物語同様、制作費も制作期間も破格のスケールだ。

 木村は「作品の内容・撮影とも、インアクセシブル(接近不可能)な領域に挑むことになるので、余計にワクワクしています。今は台本を読んでいる段階ですが、読む度に“熱く”なります。現場は恐ろしく寒いでしょうけど…。現場では今回の部隊を思い切り楽しんでstaff・castキャストと共に倉持岳志という男を形成していきたいと思います」とコメントを発表。気合も十分だ。共演は堺雅人、香川照之、山本裕典ら。

 石丸プロデューサーによれば「南極も含め、現在、壮大なロケを検討中」。もしロケで実際に南極に行くことになれば、南米・アルゼンチンのブエノスアイレスまで飛行機、地上を移動しウシュアイアという町から船で南極へ…という行き方が一般的。日本発のツアーは20日間と24日間のコースがあり、費用は90~170万円ほど。ロケで木村をはじめキャスト、スタッフが行くとなれば数千万円はかかる計算となる。ツアーを利用しなくても、最低でも2週間以上必要。これに撮影が加われば…スケジュール的にも厳しいが、レギュラー番組「SMAP×SMAP」の収録日を調整すれば、南極ロケも不可能ではない!?