cinemacafe.net より(以下一部抜粋)
>良作のインディペンデント映画の発掘の場として知られるサンダンス映画祭で2冠に輝き、各国で絶賛された傑作人間ドラマ『ウィンターズ・ボーン』。“苛酷”の一言では片付けられない、良識など通じない境遇に生きる少女・リー(ジェニファー・ローレンス)の“生”にスポットが当てられる中、ときに彼女の存在を喰うほどの迫力で強い印象を残す男がいる。リーに生きることの厳しさ、そして彼女の行く手を阻む「掟」を、身を呈して伝える伯父・ティアドロップだ。一見危なすぎるこの男を鬼気迫る演技で魅せ、本年度のオスカーでその名を知らしめた、名優ジョン・ホークスが語ってくれた。
ティアドロップは「変化しながら、強い意志をもって自分の目標を達成する男」
父親が失踪したせいで、生きる場所を失う危機に陥る少女・リーはやむなく、ならず者の肉親の家の扉をたたく。そこで強烈な登場をするのが、ティアドロップ。頼る者が他にいない中、必死にしがみつくリーを彼は荒っぽく突き放すのだ。だが、無謀な“真実探し”の冒険に挑むリーに突き動かされるように、ならず者の彼に変化が訪れる。
「映画を観た多くのジャーナリストにティアドロップのことを聞かれて、僕は『最初の彼は好きじゃないけど、変化した後の彼は好きだ』って言ったら『彼は最初から最後まで何も変わっていないのではないか。ただ彼は家族を助けたいがために怒っていただけだ』って言われることが度々あったけど(苦笑)、それはともかく内面の変化が起こり、人生が変わっていくキャラクターはどの映画でも興味深いよね。ティアドロップは変化しながら、とても強い意志を持って自分の目標を達成する。そういう意味でも、とても演じ甲斐のある興味深いキャラクターだったね」。
実は、山村社会のリアリティを出すため、現地住民を役者と混在させて撮影を行った本作。不穏な空気が流れる独特の雰囲気に息を呑むこともしばしばだが、その中で違和感なくと言ったら失礼かもしれないが、見事に溶け込んでいる。ジョンは「かなり時間をかけてリサーチしたんだ」とふり返る。
「どの映画のどの役もいつも異なっているけど、特にティアドロップは僕の人生経験からかなりかけ離れたキャラクターだった。でも、僕は中西部の田舎町で育ったから、粗暴な人間ももちろん見てきた。親戚や友達の中に荒くれ者がいたからね。だからまず、彼らのことを思い出した。あと、この映画のベースになった小説を読み、ドラッグが人間に与える影響についても勉強したし、(舞台となった)オザークの歴史についても調べたんだ。この地に入植した人々は、自分たちのファミリーを形成し、そこで自分たちだけの法律(掟)を作った。彼らは自分たちのやりたいように生きるための強い意志も持っていたことを知った。でも役作りの中で一番大きかったのは、監督とティアドロップの人物像について納得いくまで話し合えたことだね。彼女は本当に素晴らしいコラボレーターだったよ」。
新鋭ジェニファー・ローレンスとの共演をふり返り…
主人公・リーの厳しい旅路を通して描かれていく、彼女とティアドロップの親子とも仲間とも異なる関係は、終始観る者に緊張感を与え続ける。撮影現場での実際の2人の関係が気になるところだが、ジョンから見たジェニファーの印象は?
「彼女は、あの若さでは考えられないほど、とてもスマートな子だよ。演技のキャリアはまだ浅いけど、まったくそうは見えない。すごく張りつめたシーンを撮影していても、カメラが止まるとすぐ素の自分に戻ることができるんだ。僕は逆に、役から抜けるのに時間がかかるほうだから…(苦笑)。自分の役に対するプレッシャーにうまく対処できている彼女の姿を見るのは素晴らしかった。彼女は本当に才能あふれる女優だと思う。あと、彼女は美しい女性だけど、撮影中、リアルな地元の住人に見られることも怖れていなかった。彼女は、リーというキャラクターに勇気と強さを持ち込んだと思う。ティアドロップがリーの髪を激しくつかむシーンの撮影中、僕は彼女を傷つけないようかなり気をつけていて、常に『大丈夫? もし痛かったらすぐ教えてくれ』って言い続けていた。でも、彼女はきっと痛かったはずなのに、結局最後まで何も言わなかったんだ。とても勇敢で強い女性だよ」。
本作で、ジェニファーと共に、本年度アカデミー賞助演男優賞候補に名を連ねたジョン。本人曰く「ノミネートされるなんて思っていなかったし、気にもかけていなかったからびっくりした」そうだが、この名誉は自身に何か影響をもたらしたのだろうか?
「ノミネーションが発表されたとき、僕はサンダンス映画祭に参加していたんだけど、そのとき僕は病気にかかっててね。目を覚ましたときに、オスカーにノミネートされたって聞いて、具合が悪いからまた寝たんだけど、起きた後ガールフレンドに『ノミネートされたの本当?』って聞いたんだ。夢だったんじゃないかと思ってね(笑)。オスカーにノミネートされてからいろんなプロセスの中で、素晴らしい俳優たちに出会えたのは本当にエキサイティングだった。小さくだけどアメリカの映画史の一部になれたのも素晴らしいことだね。子供の頃、いやいまもそうだけど、僕はアンダーグラウンドの芝居や音楽にハマっていたから、アカデミー賞はジョークのネタにして馬鹿にしてたんだ(笑)。でも、アカデミーの一部になってしまったわけだから、なんだか裏切り者にでもなったような気分だよ(笑)」。
今後は、本年度のサンダンス映画祭監督賞を受賞した最新作『Martha Marcy May Marlene』(原題)でカルト教団のリーダー役を、さらにスティーヴン・スピルバーグ監督がリンカーン大統領の生涯を描く伝記映画『Lincoln』(原題)に出演と、全くタイプの異なる作品を控えているジョン。己を貫きながらも、厳しさの中に優しさを垣間見せる彼の魅力を、まずはティアドロップに重ねて感じてみてほしい。
特集『ウィンターズ・ボーン』
http://www.cinemacafe.net/ad/wintersbone/
【関連記事】