向井理らがナレーターを務める『夢の扉+』のダイジェスト映像公開(ぴあ映画生活) - Y!ニュース http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120629-00000007-piaeiga-movi
ドキュメンタリー番組『夢の扉+』でナレーターを務める中井貴一、坂口憲二、向井理が、7月1日(日)夜9時から放送となるNTTドコモ20周年スペシャルドラマ『夢の扉 特別編「20年後の君へ」』に出演する。さまざまな“夢の扉”を開いてきた実在の人物や団体に着想を得た本作は、登場人物たちの姿を通して「“夢”を見ることで未来を切り開くことができる」という力強いメッセージを届ける番組だ。そんな『夢の扉 特別編「20年後の君へ」』放送同日の『夢の扉+』のダイジェスト映像が公式サイトで公開されている。
その他の写真
7月1日(日)放送回に登場する木内博一氏は革命的な農法・流通システムを確立した千葉県の農業団体“和郷園”のリーダーで、「消費者が“おいしいと言ってくれる物”が一番売れる。売れる物を作らなければ我々の継続性はない」と最優先に消費者のニーズを考える経営哲学の実践者。市場調査で消費者が甘いトマトを求めていることを知れば、イチゴ並に甘い高糖度トマトの栽培に着手するなど、大胆な発想力と抜群の行動力で農業に向き合い、従来の農業の概念をことごとく覆す木内氏の取り組みが紹介されていく。
『夢の扉 特別編「20年後の君へ」』そのものはフィクションで、“和郷園”や木内氏が直接的に描かれることはないものの、日本が世界に誇るテクノロジーや実在の人物・団体の活動に着想を得た、実話に基づくエピソードが3種類、盛り込まれている。そのひとつとして劇中で原田美枝子演じる澤田佳乃が志す“美味しい野菜を作りたい”という農業が“和郷園”の活動にインスパイアされたもので、原田演じる澤田と木内氏は“誇りを持てる農業を目指す”というマインドがリンクしている構成だ。ほかにも坂口演じる中山広太は、護岸工事や土砂崩れの防止など、さまざまな災害復旧工事に効果的な“ブランチブロック”を考案した吉村隆顯氏、忽那汐里演じる澤田麻理子は、アジア最貧国のバングラデシュで、ジュート(黄麻)を材料にしたバックの“マザーハウス”というブランドを立ち上げ、現地に工場まで設立した山口絵理子氏に着想を得たキャラクターだ。
『夢の扉+』ダイジェスト映像の最後では「自分がやっていることに対しての誇りや感動がある分、(農業は)素晴らしい産業だと思います」と言い切る木内氏。カネ儲けの農業が目的ではない。誇りを持って何代にも渡って続けられる農業にすること――実在のドリームメーカーの熱い情熱と固い覚悟を踏まえれば、スペシャルドラマ版の味わいもより深くなるに違いない。
『夢の扉+』
TBS系にて、7月1日(日)夜6時30分から放送 ※BS-TBSの放送は7月5日(木)
NTTドコモ20周年スペシャルドラマ『夢の扉 特別編「20年後の君へ」』
TBS系にて、7月1日(日)夜9時から放送