これがその天然素材の靴下4足セットで~す♪
Who killed Cock Robin?

え、冬用ソックスにしてはどれも薄いんじゃないかって?


ノンノン!


これらは「冷えとり」ソックスであって、特に冬用というわけではないのです。「冷え」を感じる人なら年中着用OK。


これは一番内側に履くシルク100%の5本指ソックス。Who killed Cock Robin?

かかとがないので左右の区別なく履くことができます。


この上に綿100%のソックスを重ねます。
Who killed Cock Robin?

この5本指ソックス、ご覧になればお分かりでしょうが指の股まできっちりカバーしてくれます。こうすることで普通のソックスだと吸収しきれない指の股にたまる汗をしっかり吸収し、シルク繊維のパワーでそれを外に発散してくれるのです。


外側の綿ソックスはシルクが飛ばした水分をしっかりキャッチし、さらに保温もしてくれます。今は真冬なので、この上にさらに冬用ソックスを重ねれば天下無敵!


え? 保温性にすぐれた冬用の分厚いソックス一枚でも保温は充分そうなものだろって?ワタクシ雪の降った日、あまりに足の冷たさに堪えかねて、昔のスキー用のソックスを引っ張り出してきて履いてたのですよ。もう、厚さ1センチはあるんじゃないかって感じの、外の寒気は絶対中に入れるまじみたいな決意にあふれたスゴイやつ。

ノンノン!


それね、履いてすぐは良かったの。

外気を遮断してるってことは内部の熱も外に逃げないわけだから、自分の足の体温ですぐにほかほかぬくぬくになってね、大変暖かかったのですよ、最初は。

ええ、最初は。

でもすぐに暖かくなりすぎて、足が蒸れ始めたんですよね。

蒸れるイコール汗をかく。

次第に足の指の股に汗として発散水分がごく小さな水滴となってたまり始めました。たまった水滴は、水ですから、やはり冷たいし触れてるところから体温を奪うんですよね。

その結果、靴下の内部温度は高いのに、足の指先は冷たいという現象が起こりました。あったかいのに、冷えるんです。


なるほどな~と思いましたよ。

だからこそ、この「冷えとり」ソックスが役に立つのだと。


そこで分厚いソックスは一旦ぬぎ、シルクと綿を重ね履きしてからもう一度履き直しました。


すると今度はOK。もうばっちり。


指の間にたまる汗の水分をシルクのソックスがきちんと吸い取ってくれるので、足の表面は常にさわやか。もちろん、もう冷えを感じることもありません。おかげで雪の日でも一日足先が冷えることなく、ほかほかのまま過ごせました。ありがたや~~~。


これって、お布団干すのと同じ原理ですね。

お布団も吸湿してくると冷たく感じてくるから、乾燥させるために干すわけじゃないですか。干したお布団が暖かく感じられるように、足も常に乾燥状態を保っていれば湿度による冷たさは感じなくてすむ。その仕事をやってくれるのが「冷えとり」ソックスなんです。


冷えでお悩みの方は是非お試しを!


webshop温むすび 【株式会社山忠】

温むすび ファンサイトファンサイト参加中