更年期を過ぎると生産が衰えてくるのが女性ホルモン。
エストロゲンの減少に対抗するには大豆イソフラボンがいいというのは以前から知っていたので、毎日とは言わないものの結構思い出しては食べるようにしていたんですよね、納豆を。食べる時には折角だから2~3パックまとめてとか。
ところが
「管理栄養士が教えるエクオールの重要性」
というページを見たところ、
>エクオールは体に蓄積する事ができず、尿と一緒に排泄されますので、毎日大豆製品を摂り続ける必要があります。
と衝撃の記載が!
そ、そうか、一回にまとめて食べてもだめなんだ。納豆は毎日1パックずつ食べなきゃいけないんだ……。
あ、エクオールというのは、大豆イソフラボンに含まれるダイゼインが腸内細菌の働きによって変換されて産生されるもの。よく「女性ホルモンには大豆イソフラボンが良いので大豆製品を食べるように」と言われるのは、実はこの「エクオール」が作用しているからなんですって。
エクオールを作る腸内菌は一般的に「エクオール産生菌」と呼ばれ、いくつか種類がありますが、注目すべきは「ラクトコッカス20-92」と呼ばれる乳酸菌。「ラクトコッカス20-92」は大豆イソフラボンに含まれる「ダイゼイン」をほぼ100%の確率でエクオールに返還させるという優れた菌なのです。
ところが日本人で「エクオール産生筋」を腸内に持っているのは半数ほど。残り半分の日本人はどれだけ納豆などの大豆製品を食べても自分のお腹の中でエクオールを作り出すことができないんだそうです。エクオールを作れないタイプの人は作れるタイプの人に比べて更年期障害が重い傾向にあるそうなので、これは結構深刻ですよね。
仮にエクオールを作れるタイプだとしても、上に書いたように毎日大豆製品を食べ続けなければいけないわけです。更年期症状の改善には“1日エクオール10mgが目安”だそうで、大豆イソフラボンを含有している食品の摂取目安は「豆腐半丁、納豆1パック」。これにエクオール産生菌のエサとなる食物繊維(きのこ、果物、海藻、芋類、野菜全般 など)とエクオール産生菌を整える乳酸菌(チーズ、キムチ、塩辛、ヨーグルト、牛乳 など)をバランスよく配分したメニューにすれば万全です。何事も大切なのは普段の食生活って感じですね。人間の身体の材料と動くためのエネルギーをそこから取り入れているわけですもんね。
肝心なのは自分がエクオールを作れるタイプかそうじゃないかですが、これは「ソイチェック」で簡単に調べられるそうです。結果によっては(日本人の約半分が)自分が今までイソフラボン目当て食べてきた納豆その他の大豆製品が全部無駄になっていたという事実を突きつけられることになるのでかなりな覚悟が必用と思われますが……。まあ、将来のイソフラボンを棒に振らないためには受け手おいた方がいいのでしょう。
最近ではエクオール含有のサプリメントもあるらしいので、検査受けるよりもそっち飲んだ方が早いかも……。どっちみちエクオールは身体に蓄積されないのですから、毎日大豆製品食べる自信がない私なんか簡単なこっちの道=エクオールサプリメントをのむことを選んじゃいそうです。納豆も食べ続けると飽きるからさ……糸もひくし。
更年期の症状が重くて苦しんでる方がいらっしゃいましたら、是非ともエクオールを身体にとりいれてみてくださいませ。消せる悩みなら消すにこしたことありませんよ! 悩みが過去になった時の幸せは得難いですから♪