クリス・スネイク・プリスケン@paxomnibus『シャザム!~神々の怒り~』今年一番の怪獣映画!(キラーカブトガニのことはもう忘れた) 見た目オトナで中身もオトナの方もこればっかりは童心に返って観賞しましょ♪ そして最強ヘレン・ミレンにひれ伏すのだ(←だから違うって) https://t.co/Nc1uvmeKk2
2023年03月20日 13:29
クリス・スネイク・プリスケン@paxomnibusこの映画見たおかげで『シン・仮面ライダー』の何がつまらなかったのかよ~く理解できてしまった。社会性の欠如。全編通して社会性に欠けるキャラしか出てこないのがライダーだった。『シャザム』の方は社会性を身につけるとはどういう事かを自然に学べる映画でしたよ。それが成長って事だもん。
2023年03月20日 13:29
クリス・スネイク・プリスケン@paxomnibus人間は社会的動物と言われているから、オトナになる=社会の構成員の一員として認められるためには社会性を身につける必要があるわけです。じゃあ社会性ってな~に?って事をコドモは自ら学んでいかなければならない。オトナの姿で社会性に欠けることやったら笑われますよとシャザムは教えてくれる
2023年03月20日 14:28
クリス・スネイク・プリスケン@paxomnibusのが前作だったと思うんですが、今回主役は実はフレディ。彼の成長が物語の主軸。ビリーの方は18才を目前にして身の振り方を悩み中。シャザムとしてはリーダー役を務めようと奮闘するも「ウザイ」と無視されがちな日々。里子達が超絶パワーを得たのも知らず日常を維持しようと頑張るパパとママ。
2023年03月20日 14:28
クリス・スネイク・プリスケン@paxomnibusこの両親が実は立派なんです。里子達を愛情深く面倒みてるから。多分この部分(両親の豊かな愛情)に反発する観客層も多いと思うけれど、でもね、社会性を身につける鍵はここにある。家の中で最初の他人である親や兄弟とぶつかりあって、時に自己主張し時には譲り合って生活することを学ぶんだから
2023年03月20日 14:28
クリス・スネイク・プリスケン@paxomnibusそれが「家族」というものが果たす機能の一つなのよね。かつては「血縁」がその「絶対的な信頼」の拠り所だったけれど、今はもうそうじゃない。血のつながりのない里親家族でも「愛情」があれば「信頼」は生まれる。自分を信じている人の存在があれば、自分も誰かを信じることができるようになる
2023年03月20日 14:28
クリス・スネイク・プリスケン@paxomnibus相手を信じることができれば、「話し合いによる問題の解決」ができるようになる。例えば「今日はオレが譲るから明日はオマエが譲れ」みたいな譲歩ね。これ「オマエ」が次の日約束破ったら「オレ」と喧嘩になるのよ、普通。その喧嘩を避けるための話し合いなんだから約束を守るのが前提。それが信頼
2023年03月20日 14:28
クリス・スネイク・プリスケン@paxomnibus現在只今日本社会ではその「信頼」がエライ勢いでぶっ壊れてますけどね。そうか、だから『シン・仮面ライダー』なのか。あれ、来るべき、いや、現在の日本の姿かもしれない。でもそうなって欲しくない。そのためにも『シャザム!』にがんばって貰わなきゃ。えっと何の話だったっけ。
2023年03月20日 14:28
クリス・スネイク・プリスケン@paxomnibusそうそう、シャザムであるビリーを通して社会性の身につけ方を教わるという話だったんでした。18才で社会に出る直前でどうしても必要な事なのに彼はまだよく分かっていなかったから。全体的に怪獣映画なのになんでそんな事まで描けるんだって、脚本がよくできているからです! さすがだわ。
2023年03月20日 14:28
クリス・スネイク・プリスケン@paxomnibusだって全然説教臭くもなければ湿っぽくもないですからね。子ども向けのコメディとしてしっかり笑いをとりにきてますから。ちょっぴりホグワーツ風味もあったりして、映像が本当に楽しい。フレディの頑張りも見どころだし、スーパーヒーロー達はかっこいい。春休みのお子様に是非見て欲しい作品です
2023年03月20日 14:28