前回の続き、完結編です。
前回↓↓
腸の浄化は、健康の基本である
腸の浄化、複数ある有効な方法です。
1. 溜まっている便を腸から除去…便秘は禁物
2.毒素を生み出す食物を遠ざける…特に肉の食べ過ぎに注意
3.排泄と浄化を促す食物を食べる…シンバイオティクスの食材など
4.悪い食習慣からきっぱり足を洗う…ジャンクフードの食べ過ぎなど
5.食べ過ぎない…よく噛み、質を重視する(和食中心)
6.ファスティング…腸の浄化にもなり、細胞デトックスになる
コツコツと進めていくのが、成功の秘訣。
欲張ってやろうとすると、ストレスになる。
食生活が改めることにより、
大腸内の、毒に汚染された環境が、
浄化・排泄によって少しずつ清められていく。
努力が一歩一歩確実に調和へ向かってゆくと、
体は徐々に応え始め、すべての組織で浄化が行われるようになる。
浄化、活力を与える正しい栄養供給、
習慣の変化がもたらした排泄の反応は、
元気回復のきわめて重要な過程である。
出入口という言葉がありますよね。
入るより、出すほうがまず大事。
毎日の排泄が滞っている状態では、
腸全体が正しい機能を果たさない。
正しいプロセスが進むにつれ、
体内に好ましい客(善玉菌)を迎える準備が整ってゆく。
根気よく意識することにより、
ゆっくりと着実に腸の細菌叢(フローラ)は変化し、
高タンパクの腐敗した環境が、
平和と調和に満たされた、清浄で快適なフローラ(お花畑)になる。
それらを今では腸活という。
免疫力アップにも繋がってくる。
腸にイイこと、していきましょう
Let’s Detox!
Let’s Fasting!
健康 ヘルスケア 体質改善 食生活改善 免疫力 健康食品 サプリメント 美容 美肌 断食道場 食事制限 糖質制限 ボディメイク 内臓脂肪 中性脂肪 体脂肪率 アラフィフ主婦 アラフォー女子 リバウンド ダイエット成功 アラフィフ男子 アラフォー男子 アラカン男子 プレ花嫁
【参考 ~これからの栄養学~ 】
分子栄養学を集中的に勉強したい!
という方は、医師や、分子栄養学の先生から、直接zoomにて学べます。
コロナ禍のため、リアル講座はありません。
第17期分子栄養学実践講座zoom版(早期割引)
詳細はこちら
最近、Twitterに力を入れています。
よかったら、気軽にフォローをくださいね↓
各種お問合せはこちら、ご案内も届きます↓
≪人気記事≫