前回の続き~
12日に(歌川国芳展)を見に行来まして、
それから
KFSで開催される【ガクサイ】に向かう所です…
ガクサイでは、絵を描く方達が集まってワークショップや、
先生、生徒の方々との交流会などが開かれます
今年は、東京と神戸での開催です。
私も絵を一枚出品させて頂き、東京会場に行きました(*^^*)
(私の作品は第一部12日までの展示です。14日から入れ替えで、第二部展示が始まりましたよー)
会場に着きまして、荷物を置いていると…
お知り合いの方々がいらっしゃって、お話ししたり作品ファイル見せて頂きましたよー( ´艸`)ワーイ
作品を見せて頂いてると、また描きたい気持ちが上がります
ワークショップも体験しました!
今年は
ATC(アーティスト・トレーディングカード)を作ろうです。
ATCとはなんぞや…??
ヨーロッパ、アメリカのブームで、オリジナルのトレーディングカードらしく、8.9㎝×6.4㎝のイラストボードに自分のイラストを描いて、交換し合うもの。と言うことで
さっそく体験させて頂きました↓
「泣きうさぎ」
画材は用意してある物を使わせて頂き、アクリルとコピックで20分くらい?で完成
私、コピック初めて使いました!(〃∇〃)普段は水彩とアクリルで
描いてます。
コピックってスゴく使いやすい
色の種類もたくさんあって、そして短時間で作業が進む進む
知らなかったぁー
こんな素敵な画材があるとは…
と、言っていたらコピックはムラが出来たり、大きい画面を塗るのは大変だし、何より色を揃えるのにがかかると…( ̄□ ̄;)
なるほど、
何事も良いことばかりではないのですね!
と、
ガクサイが終了してからKFSの生徒さん達と二次会に参加させて頂き、そちらでも、お話ししたり作品ファイル見せて頂きましたー(^∇^)
一日とても充実です!
皆さま本当にありがとうございましたm(__)m
〆切近いのでまたイラスト頑張ります
うん…。