お絵描き会その2(ノ^^)八(^^ )ノ | さらしな 日記。

さらしな 日記。

透明水彩で絵を描いています。
絵の活動のこと、ちょっとした日常のことを書いてます。

先日、絵描き友達のお宅へ遊びに行った時に描いた絵の制作過程の続きです^^


その1はこちら→お絵描き会その1ヽ(*・ω・)人(・ω・*)ノ









今回描いた絵の下描きです









ではでは、制作過程の続きスタート!





4.髪の色

黄色系の絵の具を何色か使って一気に塗りました
(混ぜてしまって、何色使ったか覚えてない。。(;´ω`))


前髪ぱっつん描くの好き♪










5.帽子・靴・くつ下の色

帽子と靴はおそろいの色で、赤系を3~4色くらい使って塗りました。

スタイルの良い感じより、丸っこい女の子らしさを意識して描いています。












6.瞳・指輪・服の輪郭の色

瞳の色を塗ると、キュッと絵が引き締まる感じがする。

だいぶ完成に近づいてきましたヾ(@°▽°@)ノ















ここで、今回のお試しアイテム登場です~!!
















じゃん


マスキングテープ~!!




いま可愛いマスキングテープが、雑貨屋さんや100円均一でも買えるので、
グッズ制作の時に重宝しています(-^□^-)



それで今回、
何か普段と違うことがしたいなぁと思い、持って来きました!
(しかし、荷物は軽量化きらきら!!






女の子の洋服をマスキングテープでデコレーションする構想。。( ´艸`)ウフフ











マスキングをスカート部分に貼って

カッターで線に合わせて削っていく作業です。







しかしこれがまた、構想とは裏腹に






む。。難しいヽ(;´Д`)ノ






濃い柄のテープのせいか、ぜんぜん絵の主線が透けない。。!!
(絵に使うマスキングテープは薄い黄色で、下描きのえんぴつの線でさえ透けて見えます)






うはー



こりゃ、手こずる手こずるヾ( ̄0 ̄;ノ






色塗りより時間かかったんじゃなかろうか。。














やっとこさ、イラスト完成~!!
















自身初、マスキングテープとイラストのコラボ!


濃い柄なので、女の子の体もばっちり透けませ~ん(^-^)v←なんのこっちゃ。









おまけにスキャンしてみた











うん。。。


マスキングの柄はかわいい!!




かわいい。。が!

がんばった程、驚く成果がないっ!!笑







原画だと、あれ?スカート部分何か貼ってるの?と思うけど、

スキャンしてしまえば、とくに何てことないイラストだなぁ( ̄ー ̄)しみじみ







はい。


ひとつ勉強になりました。←さっさと締めようとする制作者





イラストと合わせて
またなにか面白そうなこと見つけたら、試していきたいと思いますo(^▽^)o




マスキングテープをもっと生かせれば良かったなぁ。(反省)




こんな制作過程でしたが、

最後までお付き合い下さいましてありがとうございました!!