展示会見に行きました!in吉祥寺☆ | さらしな 日記。

さらしな 日記。

透明水彩で絵を描いています。
絵の活動のこと、ちょっとした日常のことを書いてます。

7月14日から開催の「透明パーティー」展を友達と見に行きました^^



image

会場のにじ画廊さん、吉祥寺にあり看板の描き文字がなんとも可愛らしい


都内のざわざわ感と無機質なビル群が苦手なのですが

吉祥寺は落ち着く雰囲気でいいな〜^^


初めて来たけど、ファミレスもたくさんあって嬉しい(笑)




image

個展を開催されてるのは友人のイラストレーター松田キョウコちゃん

デザインフェスタなどにも出展されてます☆


画廊へ入ると1階は作家さんたちの作品やグッズの販売をしており、2階はギャラリーになっているようです。


ピアスなどのアクセサリーから、バッグやポストカードに創作本などもありました♪



image

個展は店内左奥のスペースで、入ってすぐわかる!




image

image


image

歴代の作品と作品についてのお話しもひとつひとつ丁寧に書かれていました。

作品への愛情を感じて心あったかい(*v.v)。





image

看板キャラクターのミトロとお友達☆

ミトロの体って硬いのか柔らかいのかどちらだろう‥?

今度聞いてみよう♪



image

ミトロのマンション!

おおっと驚きと共に、小物の細やかさと可愛いさに目を奪われる(゚Д゚)♡

室内はゼリー状で泳ぐように動けるのかしら?

想像しながら、涼しげで羨ましい〜




image



image



image

物販も可愛らしい作品がたくさん♪

わたしはロイヤルゼリー感が気に入ってミツバチのピアスを購入させていただきました(°∀°)b わーいカワイー♡




image

感想ノートのペンまでもミトロ!

最後まで可愛らしい作品と心遣いに素敵な展示会を見に行けて良かったです^^


キョウコちゃんありがとうございました

展示会お疲れさまでしたキラキラ





*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

そのまま友達と2階のギャラリーにもお邪魔しまして、展示会を見ました^^



image

多摩美術大学の学生さん3人でのグループ展でした


在廊されていた作家さんがいらっしゃったのでお話しと、作品掲載OKしてくださったので有り難く載せさせていただきました:*:・( ̄∀ ̄)・:*:



image

こちらの作品はイラストを描いて、業者さんがアルミ板に作ってくれたそうです。

お花がたくさん描かれた作品素敵♪
グラデーションも!


板の裏から押して絵柄を浮きだたせる方法と、表から圧縮してイラスト部分だけ残す方法があるそうです。


どちらにどういう風なちがいがあるのか私は分からないのですが、興味深々にいろいろと伺ってしまいました。


色も粘着性のある塗料を使っているそうで、アクリル絵の具などでは紙に押す前に乾いたり、色の付く部分がまばらになってしまうようです。


興味深い話しをお聞きできて良かったです^^



image



image

↑の作品を作られた方と同じなのですが、またちがう雰囲気の作品だなぁと思って「なぜ顔の中身がないんですか?」とお聞きしたところ


作「描かれた人物の表情は見る方に決めてほしい」とのことでした。

作品を見る方によって、笑っていたり、悲しんでいたり、無表情であったり‥

絵と向き合って対話をしてほしいと。


表情をつけて作品を押し付けたくないとのことでした。




そのお話しを聞いて、なるほど!


わたしはどう見ていただろうかと思考を思い出してみましたよ。



思考→(何かのデザインに使うイラストなのかな?街のオシャレな男子をスケッチしたのかな?男性ばかりだけどなぜなんだろう?
左上の黒髪の子タイプな気がする。
あ、でもあのセーターはやだな。
やっぱり右下の黒Tシャツの男子がいいな。爽やかそうだし体の厚さもありそうv)


とほぼ雑念でした。





ほかの方の見方や感じ方も気になります、友達にも聞いてみたら良かったなぁ^^


作者の方の中でも絵のシチュエーションや表情のイメージがあるそうで、そんなお話しも面白かったです


とても丁寧にお話しして下さり貴重なお時間をありがとうございました!





*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆

吉祥寺にじ画廊さん面白かったです♪









【今後の出展・イベント予定】


■8月6日(土)・7日(日)「七夕マルシェ」(橋本駅前 イオン横 杜のこみち) 出展

■9月24日(土)「古淵てづくり日和」(相模原・古淵ハウジングステージ) 出展