こんばんは。

ワイヤーメッシュカゴ。

あとはこれ。
こんな風に開いて使用します。
片側をペンチで切り落とします。

わかりずらいけど、キッチン釣り棚に取り付けました。

こんな感じになります。

ペカペカに光るシンクの扉。

貼れました。


大体の大きさに切って、
こんな感じ。取っ手は先に全部外してくださいね。貼るのも楽だし、完成後も綺麗です。
もう夕方…。 お昼間はお天気も良く、お洗濯物もよく乾きました。
1日はあっという間に過ぎていきます。
歳をとった証拠だそうですが、断固拒否いたしますσ(^_^;)
さてキッチンリメイク。
セリア品だけで作りました。
まずは

ワイヤーメッシュカゴ。
キッチン用品のところにありました。
カラーはブラウンです。

あとはこれ。
これ、なんというのかな。
4つ使います。

こんな風に開いて使用します。
以上が材料です。

もうお分かりですね。

わかりずらいけど、キッチン釣り棚に取り付けました。

こんな感じになります。
まな板っていつも立てかけてたんです。
なんかじゃまなので、
こうするとすっきり片付けできます。
もう一つ。
リメイクシート!
いつでも気に入らなくなれば、さっとはがせるので、重宝しています。
ポイントは柄合わせと、角の処理。
空気は入らないに越したことないですが、
むづかしい人は、少しづつ切って貼ると空気は入らず楽に貼れます。

ペカペカに光るシンクの扉。
気に入らないんですσ(^_^;)

貼れました。
一箇所だけ、空気が入ってしまったので、針で穴を開けて空気抜きしました。


大体の大きさに切って、
あとは良く切れるカッターですっと引いて
切ります。

こんな感じ。取っ手は先に全部外してくださいね。貼るのも楽だし、完成後も綺麗です。
今日はここまでです。
お買い物忘れてましたf^_^;)
ちょっと行ってまいります。
お読みいただきましてありがとうございございます。 今日は身体も軽く、気分の良いいちにちです。皆様はいかがでしたか?
ではヽ(^ω^)ノ