ストローラーって便利ですよねー

(ベビーカーですね)

 

 

バーバラは上のお兄ちゃんたちが

赤ちゃんの時、昔ながらのおぶい紐を

使って、赤ちゃんだった彼らをよく

おんぶしてましたよ。

 

 

アメリカ人のパパさんも

よく子どもたちをおんぶしてました。

 

 

最近は子育て便利グッズが充実しているので

重たくなった赤ちゃんをおんぶしなくても

ストローラーに入れた買い物できますし

電車に乗ることもできるようになってます。

 

 

この間息子を成田まで送って行ったのですが

乳幼児がストローラーに乗ってました。

 

 

モールに行ってもお買い物をしている

パパやママは子ども(赤ちゃん)を

ストローラーに乗せています。

 

 

ただバーバラはここで告白しなければ

ならないことがあるんです・・・

 

 

とってもイラついてしまうのです・・・

 

 

バーバラがイラついてしまう出来事が

頻繁にモールや空港では起きています。

 

 

それは一体何なのか?????

 

 

ストローラーに乗っている赤ちゃんが

ギャン泣きしているのに抱っこして

あげる親がいない!!!!!!!!

 

 

ゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリゲッソリ

 

 

なんでっ??????滝汗滝汗滝汗

 

 

子どもはストローラーの中で何らかの

不満・不安・不快を抱えているから

泣いているわけですよ。

 

 

それを抱き上げないでストローラーに

乗せたまま、ギャン泣きを放って

歩いているママが多すぎます!!

 

 

これまでに一度たりともストローラー

の中でギャン泣きする赤ちゃん

(乳幼児・幼児を含む)を抱き上げた

お母さんを見たことがありません!

 

 

なんで抱っこしてあげないんですか?

 

 

バーバラ意味分かりません。

 

 

バーバラ子育て成功したと思ってません。

 

 

もっといい親になれたかも知れません。

 

 

今くらいの知識や知恵があればもっともっと

自己実現できる自信あふれる子どもに

成長してくれていたかも知れません。

 

 

子どもたちの小さい頃のホラーストーリーを

聞くと、身が縮む思いをします。

 

 

ただ一つだけは自信持って言えるのは

子どもたちをたくさん抱っこして

あげてたと言うことです。

 

 

おんぶもいっぱいしてました。

 

 

肌と肌が触れている時間がたくさん

ありました。

 

 

我が家の子はみな落ち着きのある子でした。

 

 

これはきっと肌と肌の触れ合いが十分

あったからではないかと思っています。

 

 

 

 

今日バーバラは特別支援担当者の

トレーニングに行ってきました。

 

 

そこではあるデータを見させられたのですが

なんと情緒に問題を抱える子やADHDの子が

年々増えてきていると言う数字でした。

 

 

おんぶ紐がなくなり、おんぶされている

赤ちゃんを見なくなって、かなりの

年月が経ちますが、その子たちは学校に

上がってきていますよね。

 

 

おんぶ紐の後にあれほど流行ったスリングも

最近ではほとんど見ません。

 

 

おんぶ紐やスリングの減少と

情緒に問題を抱える子の増加

 

 

何か相関関係はないでしょうか?

 

 

ADHDは脳内のケミカルバランスが

崩れているせいで、そのバランスを

保つために落ち着きのない「行動」

をインプットして脳内バランスを

とっているらしいです。

 

 

脳内で分泌されるドーパミンは

(肌の触れ合いなど)快を感じる

時に出るホルモンです。

 

 

これが足りないために脳内の

ケミカルバランスが崩れているとは

思いませんか?

 

 

これはバーバラの推論で科学的根拠は

ないのですが・・・・・

 

 

とにかく泣いている赤ちゃんのこと

ちゃんと抱き上げてあやしてあげるとか

安心させてあげてほしいと思います。

 

 

よろしくお願いしますよ〜〜〜口笛