子供から囲い込む!?「自分で作る卒業アルバム」 | フォトブックの比較 おすすめフォトブックはこれ!

フォトブックの比較 おすすめフォトブックはこれ!

250冊以上のフォトブックを作った経験からのフォトブックの各社比較、フォトブックの作り方など紹介してます。

写真をプリントする文化を保ちたいなら、子供から囲い込まないといけない!

フォトブック
フォトブック挨拶
こんにちは。

フォトブックを300冊以上作っているフォトブックママみかです。

写真は、もうプリントする時代ではない。


若者は、スマホで写真を見れたら十分なのです。インスタ等のアプリがあれば、写真はプリントしなくていい。


私達世代は、子供の頃のアルバムがあるけど、これからママになる世代は、自分もアルバムを持ってない。


もう、写真をプリントするという文化は、衰退していくのです。

一部のマニアの趣味の世界ですね。


この流れに刃向かうなら、


子供達に写真をプリントするという体験をさせること。


これが、重要です。

私が考えたのは、「自分で作る卒業アルバム」


これ、もう学校の授業でやりましょう。

6年生の一年間を通した、教育カリキュラムです。


自分で写真を撮ったり、文字を入力して、フォトブックを作るのです。


ずばり、

教育ソリューションのご提案!


GIGAスクール構想の一環として、「自分で作る卒業アルバム」を提案したいです。


写真データをもとに、クラウドの概念やソフトの使い方を学ぶことができるパッケージを作成。


自治体へ売り込む。


パッケージは、写真整理協会、フォトブック会社と作成する。


フォトブック作成は、データの概念も理解できるし、入力の練習にもなるし、いいことだらけです。


昔から教育としてのフォトブックの可能性を感じていました。GIGAスクール構想によって児童が一台端末を持つようになったので、実現可能な夢になってきました。


高いiPadを全員持ってるのに、


みんな、使いこなしてるの?

税金の無駄じゃない口笛


保護者の感想です。(偏った考えですが 笑)


アウトプットとして、何か物が残る方が保護者に対してIT教育の見える化にもなります。


これ、やりましょう爆笑