ガッツポーーーズヽ(゚∀゚︎ヽ 三 ノ゚∀゚︎)ノ









フタバ設計創立30周年記念
GⅡオーバルチャンピオンカップ


優勝戦は地元の選手がやってくれました!!









27期 荒尾 聡 選手









ふふふふふ(*´꒳`*)


こんな笑顔見たらこっちも
嬉しさ倍増です







今節は新品クランクを入れていました!


ハネはないけどエンジンいまひとつ。

と、3日目の段階では仰っていました。






しかし、


「準決勝戦の前から
エンジンの良い音が出ていた。

今節切れていなかったスタートも
優勝戦の朝練では切れた。」


と、エンジン、スタート上向き!








そして、誰よりも先にスタート決めて
先頭奪取!!!!!








スタート後すぐに圭一郎選手が
後ろにピターっと。


何度も何度まで仕掛ける圭一郎選手。





けど、ほんの少しだけ濡れたところが
残っていた斑走路。







腕がモノを言ったね!
と記者さんに言われた荒尾選手は

「いやー、地元の利でしょー。
どこが滑るか分かってるし
行きたくても行けないのも分かってた。」

と仰っていましたが…








さすが、荒尾選手ですよ!!

分かっててその走りが出来る!


分かってても出来ないことって
沢山あるじゃん!?笑

それを出来るんですもん!!




荒尾選手の経験と腕が優った
一戦でしたね(о´∀`о)








ロッカーに戻ってから
少しホッとしたような笑顔(´∀`*)


子供さんはトロフィー喜んで
くれたかな〜♪

綺麗なトロフィーやったもんね








グレードレースは久々の優勝!!


地元の優勝も久々で
場内盛り上がってましたね



GⅡ通算8回目、通算53回目の優勝
おめでとうございましたヽ(*^ω^*)ノ









放送が終わってから…







釜本さんもおめでとうを言いに
急いで来られていました

「俺は大丈夫と思いよったよ!」

って釜本さん♪








ふふ( ^ω^ )






see you.