私たちがついつい考えてしまう考え方のくせやパターン! 





私たちはほぼ無意識的に考えてしまうので自分の持っている癖が出やすくその考え自体に振り回されて、落ち込んでしまったり、不安になったり、ネガティブな気分につながることが多いです。
 

当てはまるものがないかチェックしてみてください。この考え方のくせが『認知のゆがみ』で幼少期にそう思い込んでしまった癖なのです。
 

  • 白黒思考
    物事を白か黒か(0か100か)でしか考えられず、グレーな状態にしておくことができません。曖昧な状態が許せず、極端に判断してしまったり少しでもグレーな部分があると認められなかったりする。
     
  • マイナスフィルター

    マイナスの色メガネをかけて世の中を眺めてしまいます。人生には良いこともあれば悪いこともありますが、マイナスフィルターでは世の中の悪い面にしか目が行かず、良い面に気づくことが出来ません。
  良い面を意識することが出来ないため『自分の人生は嫌なことばかり』『良い思い出なんて何一つない』と考えてしまう。
 
  例えば、友人が自分に対して素っ気ない態度を取ったこと傷つくような態度を取ったことばかりに注意が向いて、友人が親切        にしてくれたことや思いやってくれたことに気づきません。
 
     頭の中はネガティブなことでいっぱいになってしまって、落ち込みやすくなり、対人関係に不安を感じやすくなる。
 
  • 結論への飛躍
    根拠もないのにネガティブな未来になると結論付けてしまうこと。
 
   未来のことや他人の心を100%予想することは出来ません。この考え方のくせを持っていると、未来のことを予想したり、他人     の心を深読みしたり、決めつけてしまう。
 
   他人のある発言やふるまいを元に『〇〇さんに嫌われた』『〇〇さんに仕事ができないと思われている』など人がどう思ってい  るかを決めつけてしまうのです。
 
  それが本当のことか真実を確かめないため落ち込みや不安な気持ちが続きやすくなります。
 
  • 感情的決め付け
   客観的な事実ではなく感情を根拠にものごとを決め付けること。
 
  強い怒りを感じたときに『こんなに腹が立つのはあの人の性格が悪いからだ』と考えてしまいます。
  感情を根拠に考えてしまうので、時には事実と異なったりただの思い込みに過ぎずただただ振り回されてしまうのです。
 



  • すべき思考
  『〇〇すべき』という自分なりのルールや社会的な規範を強く持つこと。
 
  『人には親切にすべき』『言いたいことを言ってはいけない』『我慢すべき』など
 
  それぞれの人が大切にし行動の基準になっているような考えがあります。
 『すべき思考』が強過ぎると柔軟性がなくなり、融通が効かなくなったりルールからは外れると怒りや落ち込みにつながること    があります。
 
  • 自己関連付け
   自分とは関係ないことを自分に原因や責任があると関連付けて考えてしまうこと。
 
  『雨が降っているのは自分が雨女だからだ』『上司が不機嫌なのは自分の仕事が遅いからに違いない』などと考えてしまいます。自分に原因や責任がないことでも自責や落ち込みにつながり、自分で自分を苦しめてしまいます。
 



何か思い当たる「考え方の癖」はありましたか?
 

人それぞれ『考え方の癖』があります。
 

このくせも幼少期の環境が関係していることがあります。
 

この考え方のくせでストレスを増すことがあるので、考え方のくせに振り回されないようにしてくださいね。
 
 
考え方のくせを見つけられるインナーチャイルドセラピーを体験してみませんか?
 
 
インナーチャイルドセラピーとは、過去のあなたのインナーチャイルドに会えるセラピーなのです。不思議な体験をしてみませんか?あなたの傷ついたインナーチャイルドがあなたに話かけてくれますよ(^^♪
 
 



✿𓂃𓈒𓂂✿𓂃𓈒𓂂✿𓂃𓈒𓂂✿𓂃𓈒𓂂✿𓂃𓈒𓂂✿𓂃𓈒𓂂✿𓂃𓈒𓂂✿𓂃𓈒𓂂✿𓂃𓈒𓂂✿𓂃𓈒𓂂✿𓂃𓈒𓂂✿𓂃𓈒𓂂✿𓂃𓈒𓂂✿
 
 

今日までに何をやっても人生が変わらなかったあなた!

 

 

そんな自分を変えたくて、もしかしたら変わるキッカケになるかもしれないという気持ちが少なからずあるのなら、傷ついたインナーチャイルドの書き換えをしてみませんか?

 

 

 
 

 

 

✿𓂃𓈒𓂂✿𓂃𓈒𓂂✿𓂃𓈒𓂂✿𓂃𓈒𓂂✿𓂃𓈒𓂂✿𓂃𓈒𓂂✿𓂃𓈒𓂂✿𓂃𓈒𓂂✿𓂃𓈒𓂂✿𓂃𓈒𓂂✿𓂃𓈒𓂂✿𓂃𓈒𓂂✿𓂃𓈒𓂂✿

 

 

傷ついたインナーチャイルドを持ち続けていると、あなたの人間関係全般に(夫婦関係・職場の人間関係・子育てなど)影響をしています。

 

 

あなたのインナーチャイルドを違う角度からチェックしてみませんか?

 

 

あなたの人生脚本が分かる禁止令』のPDFをプレゼント🎁中

 

 

 

 【3大無料プレゼント🎁】

 

①自分で分かる!

 5日間『インナーチャイルド』無料メール講座(登録後毎日配信)

②幼少期に"してはいけない"と禁止されていた人生のルールが見つかる禁止令チェックシート

③インナーチャイルド探し幼児期の環境からあなたのトラウマを見抜く!6つの方法

⬇️

 

 

ご希望の方はLINE公式にご登録後【プレゼント】とご入力の上、送信をお願いします。

 

 

LINE登録はこちらになります

▼▼▼▼▼

友だち追加

 

ID検索より@038pfgrmで検索をお願いしますニコニコ

(女性限定で宜しくお願いします)

 

 

インナーチャイルドセラピスト養成講座のご案内

 

インナーチャイルド養成講座