どんちゃか村のブログ『あなたのリズムが変わると世界は変わる即興音遊び』ドラムサークル,インディアンフルート,大阪 -3ページ目

どんちゃか村のブログ『あなたのリズムが変わると世界は変わる即興音遊び』ドラムサークル,インディアンフルート,大阪

アフリカのタイコ(ジャンベ)やインディアンフルート(ネイティブアメリカンフルート)などの楽器でプロや素人問わずみんなで遊べるあつまり。「ドラムサークル」や「インディアンフルート」という音でココロが一つになってみんなで遊べるワークショップをしています。

新年あけましておめでとうございます!どんちゃか村(リズムであなたの世界を変える)のまねじゃーはるです。

来週、恒例の神奈川のガイネさんのインディアンフルートワークショップがあります。毎回イベント公開同時に埋まってしまう大人気のワークショップです。今回は1日目2日目は、フルートを作り、ライブもあり、3日目は淡路島で、フルート吹きつつ観光するツアーをします【ライブ又はツアー単発参加可能】。現在残2席ございます。(FACEBOOKの方は→https://www.facebook.com/events/482693662449448/

 

 

インディアンフルートは、尺八のような心を揺さぶる音を奏でつつ、誰でも15分もあれば、即興演奏者になれる不思議なフルートです。微細な音が自分の感情をあらわにし、自分と向き合うツールとしても、もちいることができます。

 

ガイネさんと国生み神話の島、淡路島で祈りのフルートを奏でましょう~!

 

      《1/11.12 自分のインディアンフルートを作るワーク》
      《1/11 ガイネさんインディアンフルート他演奏ライブ》 

           単発参加可能 お支払いお気持ちのハートマネー
      《1/13 ガイネさんと国生み神話の島・淡路ミステリ―ツアー》 
            単発参加可能 お支払いお気持ちのハートマネー
 [ お申込みフォーム → https://goo.gl/forms/LOgIi7sa9V85kEcm1 ]

  

 

ガイネさん(今回のフルート制作指導者)のブログより

 フルートに限らず、「楽器は生活の道具」と私はとらえています。自分で道具を作る人は少なくなりました。そんな中、「自分で作る」という作業をすることが、人間が本来持っている自活能力を呼び起こします。太古の時代から培ってきた、今は眠っている能力が目覚めてきます。インディアンフルートを作るということ自分の想いをのせるこの楽器を自分で作るということが本来の自分に目覚めるきっかけにもなるものと思っております。

 

 

 

【フルート作りワークショップ詳細】
  1日目(11日)
    13:00‐17:00 フルート製作
    
17:30‐18:30 ガイネさんインディアンフルート他演奏ライブ(単発参加可)
    18:30~夕食&団らん&風呂
  2日目(12日)
    09:00-10:00 散歩(希望者)
    10:00‐13:00 フルート製作
    13:00-14:00 昼食(弁当提供)
    14:00-17:00 フルート製作
    
17:00-18:00 フルート体験ワーク(単発参加可)

 
      宿泊付き参加費 45,000円 
         (宿泊費1泊、11日夜、13日朝、昼の食事付)
      宿泊なし参加費 35,000円 
         (宿泊なし、12日昼の食事付) 


  会場 musubi(ゲストハウス) 
     兵庫県南あわじ市北阿万伊賀野712-1
      ・三宮駅より車で1時間30分
      ・徳島駅より車で40分
      ・最寄りバス停(福良バスターミナル)より車で15分

          ※バス停から宿まで送迎します。
      会場HP
https://giftshare.wixsite.com/musubi/blank-1

 

   お宿もとても素敵な空間です。みんなの想いを交換する場所です。

  

別日で下記のイベントも開催します。

【ガイネさんと国生み神話の島・淡路ミステリ―ツアー詳細】(単発参加)
   開始 10:00-16:00 予定  

 
      料金 6000円(前泊の場合追加5000円)
        ※どこいくかその日に決めます。現地の入場料や交通費、食事代は別途実費となります。

   集合場所 musubi(ゲストハウス) 
       兵庫県南あわじ市北阿万伊賀野712-1
     または福良バスターミナル(他送迎相談)


 

 [ お申込みフォーム → https://goo.gl/forms/LOgIi7sa9V85kEcm1 ]
  ※メールからのご予約→ donchacamail@gmail.com  
   イベント『フルート製作ワーク』『ライブ』『ツアー』のどれか参加されるイベント名をご記入の上、

   お名前・人数・TELをお知らせください。


【お支払】
 『フルート製作ワーク』は、要予約となります。お振込み先は参加申し込みのあと、メールにてご案内をお送りさせていただきます。 『ライブ』『ツアー』は、現地でのお支払いとなります。

 

 

【ガイネ(創作音楽家) プロフィール】 


 ネイティブアメリカンフルート、ネパールサーランギなど様々な楽器を作りつつ作詞作曲、演奏活動を行う。自然との共生、大地と繋がる意識、ルーツ感覚、過去世と未来世へ通ずる現在などがテーマ。映画「リーディング」(白鳥哲監督)や舞台などでの演奏、楽曲提供なども多数。活動は多岐にわたる。神奈川の山里、藤野在住。

 ◆動画(Youtube):20本近くの動画が自動再生されます。

   

 

 

【主催 どんちゃか村】


 アフリカのタイコ等の即興演奏の「ドラムサークル」や北米原住民の「インディアンフルート」ワークショップや、唄や演奏の自主及びゲストを招いたライブを開催。また、その他、「音」「原住民の智慧」「自然につながる」に関わるイベントのコディネートもしています。

  どんちゃか村HP https://donchaca.jimdo.com/
  どんちゃか村FACEBOOK https://www.facebook.com/donchacamura/

 

どんちゃか村そんちょーすみ&まねじゃーはるより

 

あけましておめでとうございます!

 

 

FACEBOOKをご覧頂いてる方はご存知の通り、昨年は怒涛の1年でした。

 

1年の間に 100 近くものイベントを経験させて頂いた。

 

昨年正月明けのブログで沖縄と奈良でフェスをしますと宣言した。

 

テーマは、『唄い踊り繋がる大家族』


 

ブログ書いた1月3日時点では口に出しただけで、

 

なんの計画もなされていなかったのだけど、

 

10日後には沖縄のフェスの依頼が入り、

 

その5日後には奈良でのフェスの協力者が決まりました。

 

どんちゃか村10周年を祝うフェス

 

そして、令和へ改元即位礼正殿の儀の日をはさんだ3月末と5月初と、

 

縄文の薫りが残るの沖縄と奈良をはさんだフェス

 

 

 

なにか仕組まれてようにパズルのピースがはまって、

 

「唄い踊り繋がる大家族」が集まる素敵なイベントとなりました。

 

ご協力、ご参加でご縁が深くなったみなさんには改めて感謝します。

 

 

それ以外にも、やりたいと言ったことが、超高速で実現していくこと

 

それに合わせてどんどん仲間が増えていくこと

 

実感できました。

 

 

                                           

 

どんちゃか村の役割は、出会いの場、気づきの場、何かをするきっかけの場をつくること。

 

昨年から、僕たち二人に「会いたい」とか

 

「一緒に何かしたい」とか

 

「会って変わった」とか

 

言ってもらえることが多くなった。

 

本当にそういってくれることうれしいです。

 

僕たちもあなたに出逢えて変わっていきました。

 

出逢えたみなさんに感謝しています。

 

 

 

 

昨年は、イベントでもプライベートでも、「この人ここに連れて行ったらどうなことになるのだろう?」とか「この人とこの人を会わせるとどうなるのだろう?」とか、

 

ずっと楽しく「人と人」、「人と場所」、「人と知恵」

 

組み合わせる錬金術を体験させて頂いたような。

 

その組み合わせで、素敵なミラクルがどんどん起こった。

 

 

さて、今年はどんな年になるのだろう???

 

 

恒例の今年の宣言は・・・・「世界に意識を向けて遊ぶ」

 

漠然としていますが、この「世界」の意味は、

 

海外であり、

 

コミュニティーであり、

 

見える世界、見えない世界であり、

 

地球であり、

 

別の次元の世界

 

パラレルワールドなどなどです。

 

 

意外にすごく大きな目標かもね(笑)。

 

 

どんちゃか村のはるすみの動きに乞うご期待!!

 

2020年今年もよろしくお願いします~!

 

 

フォローしてね ←ポチお願いします~。

 

 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┃ 今後のどんちゃか村イベントのスケジュール
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  

 

■1月11日12日 淡路島で祈りのインディアンフルート作るワークbyガイネ

 淡路島で祈りの笛インディアンフルートを作るリトリートイベントを企画しました!1月12日の2日間寝泊まりしながらフルートと語り、自然の音を感じながら、祈りを深めたインディアンフルートを作りましょう!13日はインディアンフルートライブとミステリーツアー(単発参加可能)もございます。
 《1/11.12 自分のインディアンフルートを作るワーク》  
 《1/12 ガイネさんインディアンフルート演奏ライブ》
 《1/13 ガイネさんと国生み神話の島・淡路ミステリ―ツアー》

    facebook→ https://www.facebook.com/events/2458088397738485/

 

 

■1月26日(日) 午後 大阪 どんちゃか村のドラムサークル(打楽器あそびワーク)

 アフリカのジャンベ(タイコ)や様々な民族楽器等で、みんなで思いのまま演奏します。1回完結。初めての方でもガイドがいるので安心して楽しめます。言葉を使わずに共感力をUPするコミュニケーションワークとして、学校、企業にも取り入れられています。

    facebook→ 作成中


 

■1/17(金)予定 インディアンフルートワークあなたに還るウタカタの時(楽器貸与/人数限定)

 誰でも15分あれば即興の名人になれる不思議なインディアンフルートのワークショップ一度聞くとその音色に多くの人がとりこになる笛。北米の原住民が、自然との対話、自分自身との対話するため使われた。楽譜を必要としないので鼻歌のようにすぐ演奏することができます。

   facebook→ 作成中


 

【どんちゃか村とは】
 アフリカのタイコ等の即興演奏の「ドラムサークル」や北米原住民の「インディアンフルート」ワークショップや、唄や演奏の自主及びゲストを招いたライブを開催。また、その他、「音」「原住民の智慧」「自然につながる」に関わるイベントのコディネートもしています。

  どんちゃか村HP https://donchaca.jimdo.com/
  どんちゃか村FACEBOOK https://www.facebook.com/donchacamura/

 

古代オリエント起源のシャーマニックフレームドラム奏者の大橋 翔

北米原住民の愛を伝える楽器インディアンフルート奏者のどんちゃか村はる&すみ

天と地をつなぐシンキングリン奏者のASAKO

 

沖縄にて12月14~15日この3人といるだけもバイブレーションが変わるけど、さらに沖縄の龍宮の記憶が変化を倍加させます。マルシェ、沖縄の祈りのツアー、セレモニーライブ、個人セッションなど 盛りだくさんの内容の2日間。単発参加も可能!

   FACEBOOKの方はこちらからも見れます → https://www.facebook.com/events/2458088397738485/

 

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

  

 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

 

~僕たちは、この世界へ”何を”しにきたのだろうか?~

 その答えを、いま僕たちは”思い出し”はじめている。

 

 これは目覚めゆくあなたへの

 新しい時空への招待状です。
 

 「みずがめ座時代」が本格始動する

  12月22日 冬至前に開催する

 

 【新しい時空の目覚め~Re-born~】

  新しい時空の目覚めのマルシェ&龍宮の祈りツアー

 

 あなたとともに

 新しい時空を共同創造できるのを

 楽しみにしています。



◆◆ 新しい時空の目覚めのマルシェ&龍宮の祈りツアーツアー内容◆◆

◆14日 時空の目覚めnoマルシェ(個人セッション&ライブ)

 ※その時の状況で内容が変わることがあります

 

入場料: 500円 (小学生以下無料)
場所: AKUA garden 沖縄県 中頭郡 北中城村 島袋1527

スケジュール(暫定):
  ※その時の状況で内容が変わることがあります。 

 

 11:00 音開き
 11:15 マルシェ&個別セッション開始

   ※個人セッションのプロフィール&詳細は下部に記載しています。
   ※出店者募集!!  (売り上げの10%又は1000円を出店料とします)
 14:00頃 民族楽器(タイコ等)のグループワーク
 18:30 時空の目覚めヒーリングライブ (投げ銭) 
      大橋 翔(ヒーリングフレームドラム)
        ×ASAKO(シンギングボール)
          ×どんちゃか村(インディアンフルート他)

      による癒やしのコラボセッション
 20:00頃 ゆんたく 夕食代1500円(要予約)
   ※夕食は前日までに15:00までに予約お願いします。



◆15日 沖縄竜宮祈りのツアー◆
 7:00頃~ 沖縄龍宮祈りのツアー
  沖縄の聖地での祈りのツアー。現地ガイドによるその時のメンバーや流れによって行き場所が決まります。候補地は原生林やんばる、久高島等の離島のどこか予定。

 

  参加費6000円 (レンタカー代、ガイド代込) 車持ち込みは4500円

  ※ツアーの食事代や現地での必要経費は別途自費 

 

お申し込みは下記の【お申し込み方法】のURLをクリックしてお申し込みください

 

 

▼▼▼▼▼▼ ▼▼▼▼▼▼ ▼▼▼▼▼▼

 

【お申し込み方法】

下記をクリックしてお申し込みください。 

 

 https://forms.gle/qDSQypWV8bkLGqfb7

 

▲▲▲▲▲▲ ▲▲▲▲▲▲ ▲▲▲▲▲▲

 

 

 

◆ナビゲータープロフィール&セッション内容◆

 

○大橋 翔(Kakeru Ohashi) 京都○

シルクロードの旅の途中で太鼓と出会いその後世界各地の太鼓を学ぶ。古代オリエント起源の楽器フレームドラムに惹かれ、その幽玄な響きの中で歌うと異なる時空が開くことを発見し独自の表現を始める。トルコやイランにて現地の音楽を学び帰国後に雅楽の龍笛を始める。天界を地上にあらわす芸術として即興演奏による活動を続けている。

 

《個別セッション》

 【 ドラム内側の旅 】:30分 5000円

  ドラムの内側で一緒に声を出しながら現象の内側の世界へいざないます。

 HP https://profile.ameba.jp/ameba/kakeru89

 

○どんちゃか村のはる&すみ 大阪○

北米原住民の「インディアンフルート」ワークショップやアフリカのタイコ等の即興演奏の「ドラムサークル」などや、民族楽器演奏や唄のライブ活動も行う。また、その他、「音」「原住民の智慧」「自然につながる」に関わるイベントのコディネートもしています。

 

《個別セッション》

 【 インディアンフルートワークショップ 】:個人レッスン 30分 4000円 /グループレッスン(2名以上) 50分 3500円

内にあるもの(感情、想い、願い、祈り)を解放して外にあるもの(自然の豊かさ、景色、人々の温かさ)を表現できるインディアンフルート。かつて人々が持っていた能力、「目に見えなかった大切なモノ」をうたい続ける気持ちを取り戻せるワークセッション

 HP https://donchaca.jimdo.com/

 

○ASAKO 沖縄○

 シンキングリンは、宇宙の周波数と共鳴するので、顕在意識から潜在意識へと脳のスイッチが切り替わり、深い部分にアプローチし、そこにある本来の自分の感情の波がわきで今まで押し殺してきた感情の波にアプローチします。天地(宇宙)と繋がる波動で浄化と癒しを感じてください。

 

《個別セッション》 

  セッション料金例 (個人/グループ) 3000円~/20分 10000円~/60分

 ①【 シンギングリン(チャクラヒーリング等) 】

   天と地の響きのリによるの浄化とチャージのセッション

    ※オプション 強力デトックスハープ ハぺ  

 ②【 CCC女神セッション🗽 】

   女性性を開花するセッション 

 ③【 シャーマニックエスティティクス 】

   時間を巻き戻す若返りリバースエイジングエステ

 FB https://www.facebook.com/kon.asako?ref=br_rs

 

このはなKaori 福島

北国の精霊 このはなKaori 福島県在住。 ˚✧₊⁎ 森、草花、動物、虫、風、火、水、大地、空、星、音、香り、天使達と共同創造する 天空のアーティスト

 

《個別セッション》 

〜レムリア 〜 愛のヒーリング  15分 2500円  (究極の愛の魔法のヒーリング) 

音の処方箋♬  15分 2500円  (クリスタルボウルなどの音を使って、心や身体の周波数を調整)

  ※上記セッション15分延長ごと 2500円

 スピリットカード販売  444円〜  (精霊たちと共同創造したスピリットカード)

 HP  https://ameblo.jp/1111-kaori/

 

 宮里俊樹 沖縄
沖繩潜在能力開發研究所 (OPCDLabo)代表。OPCDLaboとは主に催眠セラピーを用いて人の持つ潜在能力を開發し開花させる研究所。 それにより人の持つ本來の姿を追究し、全國を周り催眠WS・セッション・講演會・講座を展開中です。講座内容は、催眠の暗示と明示による潜在意識の反応、幽軆離脱(ゆうたいりだつ)軆験(たいけん)からのこの世の仕組み等、他多数。菜食主義者。

 

個別セッション

 

▼▼▼▼▼▼ ▼▼▼▼▼▼ ▼▼▼▼▼▼

 

【お申し込み方法】

下記をクリックしてお申し込みください。

 

 https://forms.gle/qDSQypWV8bkLGqfb7

 

▲▲▲▲▲▲ ▲▲▲▲▲▲ ▲▲▲▲▲▲

 

 

※出演者の一人が諸事情により欠席のため内容変更しています。

 



【どんちゃか村とは】
アフリカのタイコ等の即興演奏の「ドラムサークル」や北米原住民の「インディアンフルート」ワークショップや、唄や演奏の自主及びゲストを招いたライブを開催。また、その他、「音」「原住民の智慧」「自然につながる」に関わるイベントのコディネートもしています。

  どんちゃか村HP https://donchaca.jimdo.com/
  どんちゃか村FACEBOOK https://www.facebook.com/donchacamura/

 

 

 

こんにちは!どんちゃか村(リズムであなたの世界を変える)のまねじゃーはるです。

 

どんちゃか村は、ずっとそんちょーと僕の二人で行動してるようですが、実はまだ大事な仲間がいるのです。

 

そんちょーが大阪にくる前からずっと、そんちょーを14年も守ってきたじーや的な存在。

 

彼がいなければどんちゃか村自体も存在しなかった。

 

いつも、ありえないほどのタイコや楽器を見事に抱え運んでくれた。

 

 

そして、関西だけでなく、愛媛、広島、鳥取、名古屋、静岡といろんな場所へいろんな人に会いにつれっててくれた。

 

そう。じーやはどんちゃか村を陰からずっと支えてくれた僕たちの車スパイクのこと。

 

 

僕たちが進むべき場所へはどんどん導いてくれて、ここはだめという場所は、突然の様々な現象で運転不能となり、体を張って止めてくれた。

 

何度かぶつけたり、何度かバッテリーあげたり、決して丁寧に扱ったと言えないが、いつも温かく許してくれて「大丈夫だよ、君たちこそ大丈夫?」と、僕たちをずっと見守ってくれた。

 

そんなじーやも、もういい年で、お別れの時が来てしまった。

 

お別れの前日の夜、僕たちの歴史を振り返るドライブをした。10年前に住んだ場所、7年前に住んでた場所、どんちゃか村が生まれた長居公園、毎月どんちゃか村のドラムサークルをした会場にじーやを連れってた。

 

明日のどんちゃか村のドラムサークルをする会場では、もうじーやはいない。そう思うととても悲しくなった。

 

モノを人のように接すると、モノは人のように接してくれる。

 

楽器を扱う時、そう心がけると、楽器は素敵な出逢いを作ってくれた。

 

このじーやも同じく、僕たちにたくさんの宝物を与えてくれました。

 

じーやの体は、もう動かなくなるけど、じーやの魂は、次の車に移ってくれるはず。

 

また、新しい体で、旅に出よう!!今度はもっと遠くへ、もっとたくさんの人に会うために!!

 

そんちょーとじーやが始めて大阪来た時に待合せたお好み焼き屋

 

新婚時代のマンション

 
2回目に引っ越したマンション
 
どんちゃか村発祥の地長居公園でじーやの汚れを取る。
 
100回近く通ったどんちゃか村ドラムサークルの会場
 
よく行く実家のマンション
 
今の自宅
 
いつもじーやと一緒だった
 
新しいボディに魂を入れ替えたじーや。青く輝くボディずっと忘れない
 
 
じーやあなたもどんちゃか村の家族です。
 
 
 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┃ 今後のどんちゃか村イベントのスケジュール
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  

 

■明日!!11月30日(土) 大阪 どんちゃか村のドラムサークル(打楽器あそびワーク)

アフリカのジャンベ(タイコ)や様々な民族楽器等で、みんなで思いのまま演奏します。1回完結。初めての方でもガイドがいるので安心して楽しめます。言葉を使わずに共感力をUPするコミュニケーションワークとして、学校、企業にも取り入れられています。

 facebook→ https://www.facebook.com/events/1233505906845868


 

 

■12月14日〜15日またまた沖縄へ!今回はリトリートツアー企画予定✨

縄でこの4人と過ごすだけでもバイブレーションが変わる。しかも沖縄の仲間と交わえばさらにすごいことになるだろう?今あなたのライフスタイルの変化の時がきてるはず。変化はただ、"動く"か"動かない"か…。あなたの直観で信じて動いてください。動く人だけが見れる世界があります。セレモニーライブ、沖縄の祈りのツアー、セッションなど 盛りだくさんの内容の2日間。

 ブログ→https://ameblo.jp/donchaca/entry-12547472107.html

 facebook→ https://www.facebook.com/events/2458088397738485/



 

■11/29(金)インディアンフルートワークあなたに還るウタカタの時(楽器貸与/人数限定)

誰でも15分あれば即興の名人になれる不思議なインディアンフルートのワークショップ一度聞くとその音色に多くの人がとりこになる笛。北米の原住民が、自然との対話、自分自身との対話するため使われた。楽譜を必要としないので鼻歌のようにすぐ演奏することができます。

 facebook→ https://www.facebook.com/events/544157699650029/


 

【どんちゃか村とは】
アフリカのタイコ等の即興演奏の「ドラムサークル」や北米原住民の「インディアンフルート」ワークショップや、唄や演奏の自主及びゲストを招いたライブを開催。また、その他、「音」「原住民の智慧」「自然につながる」に関わるイベントのコディネートもしています。

  どんちゃか村HP https://donchaca.jimdo.com/
  どんちゃか村FACEBOOK https://www.facebook.com/donchacamura/

こんにちは!どんちゃか村(リズムであなたの世界を変える)のまねじゃーはるです。
 

先日淡路島で、おおひらき祭り前夜祭とい言う名のフェスが行われた。

 
おひらき祭の目的!
 ◎新しい文明の礎となること
 ◎アートとスピリチュアルの融合
 ◎好きなことして生きていく人を応援し、アーティストがアートを通して生きていける世の中をつくること
 ◎お金の大きな循環をつくること
 ◎投げ銭スタイルの音楽フェスの興行的成功の前例となること
 
 
会場のそばでは別の地元の人のイベントが行われていて、そこにいた人が、「向こうではスピリチュアルのフェスが行われてるみたい。向こうの人達がこのような空を見ると、龍がいるって必ず言うのよね(笑)」
 
言う言う!!だって居るって感じたほうが楽しいし!
 
 

そのあやしまれてた😁おおひらき祭り前夜祭で初出店しました!

 

最近、Facebookを見て頂いてる方はご存知かもしれませんが、最近僕とそんちょーはすごいご縁で動いています。

 

今回もご縁とシンクロが重なりあい、流れるままにきずくとフェス会場に!!

 

 

そもそも、そのご縁のはじまりは、一枚のタロットカードから始まります。


沖縄の友人宅にあったタロットカードで遊ぼうとしたら、52枚の大きなカードの中に1枚だけ種類の違うカードが紛れていました。なんとその1枚のカードは、大阪のアーティストの友人が作った少数限定作られたの超レアなタロットだった。

 

 

そのカードは、沖縄の友達によると、淡路島のゲストハウスmusubiに置いてあったものだそうです。

 

ちなみにmusubiとは、

 

お食事代や宿泊費といった定価が存在しません。musubiではお金だけではなく、モノや行為、自分の才能・個性を活かした何かなどで表現をしていただいております。もちろんギフトは「贈り物」ですので強制ではありません。自分の内側、心の底から湧いてきた分をあなたサイズで表現していただければ、私たちはとても嬉しいです。

以上HPよりですが、つまり宿の価値は自分の感動した分のお金でも、それ以外の物やサービスでもお支払いが可能で、よいエネルギーを循環して運営してる素敵な宿です。  musubi https://giftshare.wixsite.com/musubi

 

その宿でギフトシェアの棚(誰でも持って帰ってよい)に置いてたものを、友人が沖縄に持って帰ったようです。

 

でも、なぜその中に1枚違うカードがある???

 

気になって、僕がFACEBOOKで投稿すると・・・。


すぐにそのカードの持ち主からコメントがきた。

 

 

なんと、宿のスタッフの持ち物のカードが、誰かが間違えてギフトシェアの棚に置いてしまったようで、それを僕の友人が沖縄にもちかえったようでした。(カードは、最終的にはギフトと言うことで沖縄の友達に正式に譲られた。)

 

その流れで、そのゲストハウスMusubiに興味もち、そこで行ってイベントしたい!!と言ってったら…。

 


 

言ってったら・・・友人よりゲストハウスMusubiでドラムサークルのイベントが依頼が来た。

 

妄想実現のスピードは、最近本当はやすぎる!!

 

そのイベントのため、musubiに向かう最中にに、全宇宙の全ての存在が愛の光に包まれていることを体感する旅してる友人のちきゅうちゃん(ギトフランク)が、淡路にいるとFACEBOOKでUPしていた記事を見る。

 

いつも僕たちはギリギリに行動しないのに、たまたまイベントより早い時間に淡路島に入っていたので、ちきゅうちゃんのところへ寄ることできた。

 

そこには、以前大阪の僕たちのイベントにきてくれた黒木光ちゃんも偶然遊びにきてくました。

 

今考えるとこれは、すべてたまたまや偶然ではなく、生まれてる前から決まられたシナリオなのかも。

 

そこで、ちきゅうちゃん達と話してると、『淡路島でフェスをしようと思う』と言いだした。

 

あ!イベントのためでなく、この言葉聞くため淡路島に来たのかもと感じた。

 

 

 

ご縁がご縁で数珠繋ぎとなり、導かれた淡路島のおおひらき祭前夜祭に出店。

 

この黒木光ちゃんがフェススタッフとなっていたので、いろいろお世話になりました。

 

最近、仲良くしてもらってる塩屋のあずさちゃんふみなちゃんと一緒に出店。

 

僕たちは、前日まで何で出店するかきめてませんでした(笑)。

 

 

結局、インディアンフルートや使わなくなったタイコの販売をすることに。

 

意外にフェスの来る人の層に受け、大人気のお店に(笑)。

 

 

そこに来てくれたお客さんの一人で中谷 美香さんがライブに出るのだが、いつも一緒の演奏者がいないので、僕に一緒にでてほしいとご依頼もらう。

 

なんと、あのそうそうたる演奏者の中で演奏するって「無理!!」と思いつつ・・・口では「わかった!」と言ってしまった(笑)。

 

急遽、寄せ集めたメンバーで、ちきゅうちゃんにも入ってもらいなんとかライブはできた!!楽しんだ。

 

なぜライブの僕たちにステージが用意されたのかはびっくりだけど(笑)

 

行動することで、どんどん縁は広がる。

 

 

フェスの最後に不思議な感覚に出逢った。

 

 

 

スピリチュアルのイベントでもあるので、全国のヒーラーさんシャーマンさんがたくさんいた。

 

イベントの最後にハぺをさせてもらった。

 

ハぺは南米のセレモニーで使われる鼻からハーブなどの粉を吸い、精神のデトックスと潜在意識を高める等の効果があるもの。

 

ちなみにハぺには違法なものははいっていません。

 

テントなかでセレモニー的なハぺはどんどん内の精神に入って行った。

 

ガイドの人が、マントラ(呪文)のようなものを唱えてる間は、会場にながれてる歌とうまくコラボしていた。

 

 

ハぺのセレモニー中、なぜかテントの中は、夜の寒くなったまわりの温度とはちがってサウナのように上がっていった。

 

テントの中は、体との境界線がなくなり、周りと同化してしまい、宇宙と一体になったようだった。

 

 

僕と一種にセッションをうけたあずさちゃんも同じ感覚になったようだ。

 

セッションが終わりますと言われるると、同時にフェスの終了のアナウンスが入った。

 

なんだこのシンクロ。

 

最後にガイドの人に「フェスでのお勤めご苦労様でした」とのお言葉もらった。

 

とても不思議なフェスだった。

 

このお開き祭は来年8月8日が本番です。

 

一緒にいきましょう~!!次は何が起こるのだろう??

 
musubiの屋根裏部屋で寝かせてもらいました。
フェスの合間の団らん
看板作り。またあの緑の龍さんが。
わざわざかいそがしいなか駆けつけてくれた人も
 
宿を提供してくれたmusubiのみなさんありがとう。フェスの手配してくらたヒカルちゃんありがとう。一緒に行ってくれたあずさちゃん、ふみなちゃん、ななちゃん、しずかちゃん、あんちゃんありがとう。出逢ってくれた人ありがとう。イベント企画してくれたちきゅうちゃんありがとう!
 
 

╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

┃ 今後のどんちゃか村イベントのスケジュール
╋━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  
 

■11月24日(日) AKIRA 森田ゆり ライブ はすたまにてオープニングアクト出演(12:40頃出演)

魂のシンガーAKIRAとネイティブ・アメリカンのデニスバンクスの自伝を日本語訳した森田ゆりさんとコラボライブ!

 facebook→ https://www.facebook.com/events/2414162305307959/

 

 

 

■11/29(金)インディアンフルートワークあなたに還るウタカタの時(楽器貸与/人数限定)

誰でも15分あれば即興の名人になれる不思議なインディアンフルートのワークショップ一度聞くとその音色に多くの人がとりこになる笛。北米の原住民が、自然との対話、自分自身との対話するため使われた。楽譜を必要としないので鼻歌のようにすぐ演奏することができます。

 facebook→ https://www.facebook.com/events/544157699650029/


 

 

■11月30日(土) 大阪 どんちゃか村のドラムサークル(打楽器あそびワーク)

アフリカのジャンベ(タイコ)や様々な民族楽器等で、みんなで思いのまま演奏します。1回完結。初めての方でもガイドがいるので安心して楽しめます。言葉を使わずに共感力をUPするコミュニケーションワークとして、学校、企業にも取り入れられています。

 facebook→ https://www.facebook.com/events/1233505906845868


 

 

■12月14日〜15日またまた沖縄へ!今回はリトリートツアー企画予定✨

縄でこの4人と過ごすだけでもバイブレーションが変わる。しかも沖縄の仲間と交わえばさらにすごいことになるだろう?今あなたのライフスタイルの変化の時がきてるはず。変化はただ、"動く"か"動かない"か…。あなたの直観で信じて動いてください。動く人だけが見れる世界があります。セレモニーライブ、沖縄の祈りのツアー、セッションなど 盛りだくさんの内容の2日間。

 ブログ→https://ameblo.jp/donchaca/entry-12547472107.html

 facebook→ https://www.facebook.com/events/2458088397738485/





【どんちゃか村とは】
アフリカのタイコ等の即興演奏の「ドラムサークル」や北米原住民の「インディアンフルート」ワークショップや、唄や演奏の自主及びゲストを招いたライブを開催。また、その他、「音」「原住民の智慧」「自然につながる」に関わるイベントのコディネートもしています。

  どんちゃか村HP https://donchaca.jimdo.com/
  どんちゃか村FACEBOOK https://www.facebook.com/donchacamura/