さて,本日は私がこちらのコースで一番感動した,

“ファイルフェンソルベ 夏菫のソルベ”

です♪


これを語るにはまず,恥ずかしいことをカミングアウトしなければ(笑).

メニューに書いてあった“菫”の字を忘れており,スミレと認識していなかったワタクシ...


「お口直しにどうぞ♪ スミレのシャーベットでございます♪」


と持ってきていただいたときに,色の美しさと,ついに巡り合えたという感動で胸がいっぱいに!!


といいますのも,

スミレのシャーベットは憧れの皇妃エリザベートの大好物!と聞いており,何年も前からずっと食べてみたいと思っていた憧れのお菓子なのです!

(彼女がスミレのお菓子を好んだために,いまでもスミレの砂糖漬けはウィーン銘菓の一つと言われているそうです.)


ですが,スミレの砂糖漬けはウィーンで見かけることはあっても,シャーベットに出会うチャンスは今まで皆無でした.


日本でもモチロン,特別にオーダーしなければ普通はなかなかお目にかかれないシロモノ.


しかもそれを!!

エリザベートの頃のレシピを紐解いて!!

シェフが当時の味を再現してくれたと聞き,もう感動は最高潮でっす!!!ラブラブ!


ワクワクしながら一口食べましたらあなた!!!

ものすご~く甘い香りがっっ!!

しかも,上に乗せられたスミレの砂糖漬けの薫り高いこと!甘いことといったら!!


も~,これは,現代の,このお菓子が溢れる時代であっても,私はイチオシの大好物に挙げちゃいます!

えぇ!もう,ほんとに幸せなお味なんです!!!


色もですね~..

私のだ~いすきな,ピンクとヴァイオレットの丁度中間くらい.うん,まさしくスミレ色です(←当たり前か(笑)).



あまりの感動に,帰りがけ,パートナーからお店の方に,

「普段もスミレのシャーベットをオーダーすることはできますか?」

と聞いてもらったほど♪.


ただ,残念ながら,いまは普段のスペシャルオーダーとしては受け付けてらっしゃらないとか..


でもでも,一度食べられただけでも感動でっす!!

もしかしたら,冬にもう一度このメニューにお目にかかれるかもしれないみたいだし♪.



このメニューでワタクシの感動は最高潮に達しました♪.

パートナーにも,

「いや~,最近舞踏会無いから,なかなかその顔見せてくれなかったけど,久しぶりにすっごく嬉しそうだね♪」

と言われました..(苦笑)


そ,そうでしたか,,

普段も喜んでるつもりでしたが,そんなに顔に出てましたか,ワタクシ...えっ


いやはや,手間隙かかる性格ですみません(笑).

自分がドレスと王宮関連と美味しいものに特殊な反応を示す性格なのだと,改めて自覚した日でした(笑).


次回はお肉のメイン,次々回はデザートです♪

それに番外編が二回分くらい追加される予定です♪

(一回の食事でひっぱりますね~(笑))


今日も最後まで読んでいただき,ありがとうございました♪.