みなさま、こんにちは~音譜


7月中旬は暑さでバテていてあせる、その後は思いがけず涼しかったので色々と用事をすませていたら、


気づくと2週間、更新してませんでした(笑)。


でも、最近、アクセス増えてます~ニコニコ。 お越しくださる皆様、ありがとうございます!!



さて、今日は久しぶりに暑かったですね。


午前中に某所で用事を済ませたあと、自由が丘まで足を延ばして、


最近お気に入りのTWGに行ってまいりました!


ひとりでティーサロンでお茶をするのは久しぶり。。


明るい店内に優美なクラッシック音楽が流れていて癒されます~。。



イギリスっぽい、暖色系のインテリアが好みです♪。(白と金も好きなんですが(笑))。


ハプスブルグ帝国の美に魅せられて


店内が明るいことと、平日はいい具合にすいているところもツボ♪(笑:混んでるお店は名店でも苦手ですあせる


紅茶もたくさん種類があるのですが、


いろいろと好みの雰囲気を伝えると、可愛いお姉さんが素敵な笑顔でアドバイスくださって、


すごーく癒されますよ!(笑)。



とても気に入って、最近、何度か通っておりまして、


アールグレイのお気に入りが出来たのでご紹介します♪。




宝石赤ホットティにお勧めなのは。。 


・イングリッシュ・アールグレイ


  ベルガモットの芳醇な香りを持ちながらも、後味に渋みが残らず美味しくいただけます♪



宝石ブルーアイスティにお勧めなのは。。


・アメリカン・アールグレイ


  ヴァニラのほのかなフレーバーが入っていますが、紅茶の味の方が強いので、


  口にふくんだ直後はアールグレイの味がしっかり楽しめて、後味にほのかなヴァニラの甘味が

  楽しめます。


  しっかりと紅茶の味を楽しみながら、ちょっとフレーバーで遊び心も欲しい方にお勧め。




・ウィークエンドインボンベイ 


  カッコいい名前です(笑)。 インドで週末に飲むイメージなんでしょうか?


  こちらは、アメリカン・アールグレイと同じ茶葉を使って、ヴァニラのフレーバーをより強くしたもの。


  後味のヴァニラがパンチが効いています。


  私は、一番お気に入りがアメリカン・アールグレイで、2番目がこちらです

  (今のところの順位ね(笑))


  こちらは、シロップを足すとさらに飲みやすくなってお勧めです。




TWGは何十種類ものお茶があるので、これからも行くたびに試すのが楽しみです♪。


またおススメのものが見つかったら、ご紹介しますね~♪ニコニコ