トールペイントと季節にあった小物や雑貨を

一緒に飾るのが好きです。


この小さな妖精のドールは色んな花の種類の子がいてどの花の妖精も愛らしく、つい、あの子もこの子もと

集めてしまいました😅


残念ながら現在は廃盤になってしまい

市場では買えませんが

アトリエには少し在庫がありますので

ご希望の方はお申し出下さいませ。


作品にちょっと添えると可愛いのです🌼


こちらのビオラのメッセージボードの和訳は

『自分の運命は自分の魂の中にある』

好きな言葉の一つです。


アトリエのあちこちに居る妖精たち🧚

お越しの際は探してみて下さい☺️


以前鍛冶屋さんで購入した

アイアンツリーのオブジェはこの時期妖精の宿木に🌿


イースターには卵をぶら下げたり

七夕には短冊を飾ったりして遊んでいます。




この子はヘラオオバコの妖精です。

ガーデンピックだったのですが古物のため

ピック部分が折れてしまいましたが

ここにピッタリ納まりました。


上の妖精達のスカートの中を何食わぬ顔で

覗き見しているイメージです笑


梅雨入りしてから毎日雨☔️それでもレインは

今日も元気にお散歩催促して出掛けました🐈


久々にチーズケーキを焼きました。

凄く簡単なレシピなんですが母がこのチーズケーキが

1番美味しいと言ってくれるのでたまに作ります🍴


〈レシピ〉※順番に混ぜて焼くだけ

クリームチーズ 250〜300g

お砂糖 大さじ7

卵 2個

生クリーム 200cc


市販のケーキやおやつは添加物が多かったり

国産小麦はほぼないので(外国産は農薬が多い)

食べたい時はなるべく手作りを心掛けてますが

自分で作ってみると砂糖やバターの多さに

ビックリします😂


というように、なるべく食には

気を付けているのですがこの前近所のスーパーで

外国産の小麦粉にほぼ使われているグリホサート

※発癌性のある除草剤

が普通に安価にズラリと売られていて

何だかガッカリしてしまいました。


犬や猫が口にすると生死に関わるし

野菜を育ててる人は使わないだろうけど

大地は繋がってるので危険な農薬は

売らないで欲しいです😔


*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚
 

☆一日体験・教室のご案内はこちら 


Twitterはこちら


☆Facebookこちら

 

インスタグラム Atelier Enchanter


ニャンスタグラム(レインとの日常)