iPhone の Safari でタブを勝手に閉じるように設定する方法 | iPhone の裏技や小技、知っていると便利な機能を教えます

iPhone の裏技や小技、知っていると便利な機能を教えます

会社員ブロガー ふえること牛来孝亨(ごらいたかゆき)のブログです。
iPhoneの裏技や小技を中心に、知っていると便利な機能や使い方などを記事にしています。
Androidスマホや、パソコンのソフトウェアなども記事にしています。
少しでもお役に立てれば嬉しいです。

こんにちは、サラリーマンブロガーのふえるです。



手動じゃなくてさ



高校3年生の娘が、iPhoneのSafariアプリを見ながら呟いております。
タブをたくさん開き過ぎて、手動で閉じる(消す)のが面倒くさいらしいのです。



確か以前にも教えた記憶があるのですが(汗)
改めて、もう一度教えてあげます。



1)まずは 設定 をタップします

image



2)下へスワイプします

image



3)Safari をタップします

image



4)下へスワイプしましょう

image



手動から自動へ



5)タブを閉じる をタップします

image



6)手動以外を選択してください

image



7)チェックマークがあれば設定完了です

image



8)自動で勝手に閉じます(消えます)

image



面倒くさいのが嫌な人にはピッタリです



手動で一括削除も出来るのですが、面倒くさがりの人には自動で勝手に閉じる方が便利です。
面倒くさがりの娘にはピッタリの設定です。



iPhone の Safari でタブを勝手に閉じるように設定する方法
手動で削除しなくても、設定で自動削除できますので、ぜひお試しください。



ふえる でした。