DSMのオンラインショップを何気なく見ていたらナイキ×DSMのTシャツがリストックされていたり、立ち上がったばかりのVLONEオンラインショップを見ていたらスカルシリーズが普通に売っていたりと、今月はラッキーな買い物が多く、労せずしてそこそこイイ物を買うことができました。

{8FD7787C-08BB-4EA8-8E3D-38BFB3F52363}



このリストックのカラクリというか仕組みについては全然詳しくないのですが、一体全体、なぜ一度売り切れたはずのモノをこうやってまた市場に出すことができるのでしょうか。
普通に考えれば、実はまだ在庫があったから…ってことなんでしょうけれども、なぜそれを最初に全部出さない、あるいは出せないのかがわかりません。VLONEなんてわざわざポップアップに並んだ人もいるっていうのに、それが一ヶ月もしないうちにオンラインで普通に買える…ってのはね。もし僕が並んで買った側の人間であれば、「おいおいそりゃねーよ」って思っちゃいますよ。ま、転売目的で買ってる人達に対しては「ザマァwww」ってな気持ちもなくはないですけれども。

先日発売されたイージー350 V2のブルーティントも、2〜3日前に渋谷のとあるスニーカーショップでゲリラ的にリストックされていたみたいですし、やっぱり多少は転売ヤー対策的な意味合いもあるのかな?  リストックがちょこちょこあれば、それを期待してわざわざ転売ヤーから買う人も減るかもしれませんし、そうなると本当に欲しい人の手に渡る可能性も少しは高くなりますから。
うーん。けど、わざわざそれだけのために…っていうのは考えにくいからなぁ。実際のところどうなんでしょうね。来年はもう少し趣味に費やす時間をつくって、この辺の事情に詳しい人に話を聞いてみたいものです。


早いもので、2017年も今日で終わり。今年はフラグメント×ヴィトンの第2弾に始まり、シュプリーム×ヴィトンやナイキ×オフホワイトなどなど、とにかくコラボに湧いた一年でしたね。来年もナイキ×フィアオブゴッドやナイキ×オフホワイトの第2弾、ジョーダン4ライトニングの復刻にジョーダンシリーズ×リーバイス、更に大本命のシュプリームからはロレックスやエイプとのコラボが噂されるなど、とにかく忙しい一年になりそうです。パチスロ、負けないように頑張ろ…。



◽︎スケジュール
1/7 大阪府 ジーワン南茨木
1/8 大阪府 ジーワン枚方宮之阪
1/10 北海道 KEIZ手稲店でスロットライブ
1/11 福岡県 NEXT収録
1/12 福岡県 NEXT収録
1/13 福岡県 EVO直方
1/14 千葉県 ヴィーナス市原
1/15 関東のやすだグループですろドキ
1/17 福岡県 フェイス950高須
1/18 福岡県 メガフェイス1030伊都
1/19 福岡県 マルハン二又瀬
1/20 愛知県 KEIZ尾張旭→港店でスロットライブ
1/21 長野県 ニューアサヒグループで収録
1/22 千葉県 パラッツォ船橋でウシオさんと収録
1/23 千葉県 パラッツォ馬橋駅前
1/24 徳島県 123松茂→123南昭和 実戦後はオフ会
1/25 福岡県 NEXT収録
1/26 福岡県 NEXT収録
1/27 北海道 スロットバー エムズ
1/28 埼玉県 スロットタワージャルダン 実戦後はオフ会
1/29 福岡県 アプロ7でプレミアムミッション
1/30 愛知県 KEIZ中川運河店でスロットライブ