娘先輩、進学先、高校を決めました。

 

あとは、無事合格を頂けるよう、受験勉強、頑張るのみ。

 

剣の師匠、T先生が渡米前に残された、

 

「剣道強い子は勉強も出来なあかんよ?

 

学年で30番以内は常にキープしておくこと!」

 

その言葉を頑なに守り、それなりに(笑)、

 

本当にやばい時は地団太を踏みながら稽古を休み、なんとか、なんとか。

 

あれから早3年、お陰様で無事、志望コースに挑戦出来そうであります(感謝)。

 

大切な人の言葉にはやはり重みがあり。

 

もちろん、剣道を含め、その後の人生も視野に入れ、

 

たくさんたくさん話し合いながら、やはり、迷いながらも、

 

それでもやはり、最後はここに行きたい、という場所を選びました。

 

剣道が、歩く道を拓いてくれた。

 

頑張ることを、与えてくれた。

 

出会いや別れもそう。

 

期待も、失望も、喜びや挫折も、同じように。

 

剣道でご飯は食べられないけれど、人生に鮮やかな色どりを与えてくれる。

 

選択。

 

遠回りでも、いいじゃないか。

 

選んだチームはそういうチーム。

 

参加した体験入部、女子部員は現在一人。

 

その先輩も、娘の入学と丁度入れ替わりでいなくなってしまいます。

 

なぜ、そんなところに・・・?

 

もしかしたら、この先、正規人数の団体戦を戦えないかも知れません。

 

それでも、憧れた日々がそこにある。

 

憧れた剣道が、ずっと待っていた。

 

駆け抜けて行った、強いこと、カッコイイこと、夢中になることの

 

大切さ、素晴らしさを教えてくれた先輩たちがそこにいた。

 

あの出会いが、あの彼女たちがいなければここまでもさえも、来れなかった。

 

 

願わくば、志を同じくする仲間と、娘も、またここで出会えますように。

 

もちろん、一人よりは、二人、二人よりは三人、三人よりは・・・。

 

 

今現在、進路を訊ねられて正直に答え、「え!?」と困惑、同情されるような

 

反応を頂くことも多いよ、と娘。

 

でも、一見もの凄く険しく、難しく見える道が、実は自分にとって一番良かった

 

という経験を、何度も、父である僕は身をもって知っている。

 

目の前に立ち塞がる困難にさえ、誠実であれ。

 

そういうところにこそ奇跡は起きる。

 

ここまでも、これから先も、逆風だ。

 

 

「決めたのか。」

 

そう言って娘本人に手渡された、大きな紙袋。

 

その中には、使い古された、でもきっと大切に仕舞われていた道着と袴。

 

娘が出稽古先で大変お世話になっている先生の、

 

そのお嬢様がかつて愛用されていたもの(!)。

 

白袴に黒字で二つの刺繍。

 

一つは横に、娘、進学希望校の勇名。

 

そしてもう一つ、縦に書いてある名前は、娘が憧れた先輩が、

 

かつて憧れ、入学を決めたというさらに先代の先輩の名前!

 

力強く、温かく、そっと背中を押して頂く。

 

これほど勇気の湧き出る贈り物はありません。

 

 

 

 

さあ、出会おう。ライバルにも、仲間にも、試練にも、新しい場所で、

 

新しい舞台で。

 

まずはそのために、受験勉強。

 

頑張れ、頑張れ。

 

 

 

hiratapapa