撮影後記~エゾフクロウ幼鳥~その後(゚∀゚)ノ | ねこままんR

撮影後記~エゾフクロウ幼鳥~その後(゚∀゚)ノ

■ブログランキング参加しています!!下のバナーのクリックをお願いします(゚∀゚)ノ!!
応援してくれると「ねこマシーン」が激しく喜びますぞ!!
(゚∀゚)ノ

 
紳士、イカやヒラメを釣りなさい!!とぽちっと激励!!
(`・ω・´)

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

にほんブログ村

 

 

↓紳士!エゾフクロウの幼鳥満喫しました!!とぽちっと応援!!

(゚∀゚)ノ

 

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村

 

----------------------------------------------------------------------------------------------

 

 

巣立ち後のエゾフクロウ幼鳥は、巣立ったとはいえまだまだ親の愛情を受け続ける

 

餌はかみ砕き、食べやすいようにして枝木で渡し、こんな甘えた表情も見せる。

 

やはり、母親と一緒にいると安心するし、母親も我が子に強い愛情を感じているに違いない。

 

その表情からは、「幸せ」という感情が伝わってくる。

(´;ω;`)

 

 

約1か月間、この愛らしく、大好きな鳥を追いかけた。

 

今年の目標であった、育児~巣立ち後まで立ち会うという目標は、ある程度達成することができたと思う。

(`・ω・´)

 

もちろん、反省は多々あるし、それは来年以降に活かしたい。

だが、現在できる全力を注いだという自負はある。

 

平日出勤前、午前3時起床での連日の撮影。光が足りず撮影できない、もしくは光があっても枝被りで撮影できないという日も数知れず。休日は往復8時間を超える遠征に加え、12時間の待機。

 

趣味でビジネスの生産性は1ミリも下げないというポリシーは守った。ブログクオリティも下げることなく書けていたと自分では納得している。

今朝鏡を見たとき、目の下に少し隈ができていた。疲労はピークにある。

 

だが、やみくもに体力をすり減らしたのかと言えば、そうではない。

毎回、アプローチに至るまで情報収集と分析、そして都度その時点でベストと考える判断と決断を繰り返し行ってきた。

 

不発に終わっても、不思議と、無駄足だったという気持ちは無かった。また、帰った1時間後に凄い写真が撮れたと言われても、残念な気持ちも悔しい気持ちも無かった。それは、僕には縁のない写真(瞬間)であり、自分は自分自身ができる限界の投下時間で行っているという吹っ切れた気持ちがあったからだ。

 

また、写真を撮りたいのはもちろんだが、それ以上にこの「エゾフクロウ」という生き物を深く知りたいという欲求は、常に満たされた。

 

快晴はもちろん、小雨が降る中も通い詰めた。ダニの恐怖と戦い、完全防備も潜り抜ける虫に刺される毎日。

 

おかげで、エゾフクロウの行動や、生態についての理解は、今まで以上に深まった。

 

エゾフクロウという生き物の生態を、詳細に記した書籍といったものは、殆どない。

 

学術書や論文的なものはあるのかもしれないが、市販されている書籍では皆無に近い。

 

しかし、その生態と行動は、知れば知るほど合理的で、驚きに満ちている。

 

雛の巣立ちを促すため、巣立ち直前は餌量を減らし、空腹をトリガーにして巣立ちさせる知恵。オスがメスよりも小さいのは、ヒナのエサを確保して再少エネルギーで生命を維持することができるようにするためだ。

 

 

1番子を巣立ちさせた後、2番子の巣立ちを急がせる姿も確認できた。

巣立ち期間があけばあくほど、1番子を危険に晒すことになるし、給餌の効率も下がる。

給餌は、一番子を優先していたようにも思う。

 

 

 

このかわいらしい顔の奥に隠された深い知性に驚く。

 

 

これからヒナたちは、狩りの練習をすることになる。

 

その姿は見た事がないのだけれど、師匠曰く、狩りの練習には3段階あるらしい。

 

 

1段階目は、見晴らしの良い場所にネズミを置き、幼鳥に自分で取るように促す。2段階目は、森の中で草を踏み固め、直径2mのミステリーサークル的な空間をつくり、そこにネズミを置いて食べさせる。3段階目は、藪の中にネズミを落とし、捕食させる。いずれも夜間に毎日繰り返し行われるようだ。

 

累計撮影枚数は数万枚にのぼり、未だ全てのデータ取り込みと確認はできていない。

これから時間をかけて、全てを確認をしていきたい。

 

まだ情報があれば、また継続確認の意味合いで遠方の個体を確認しに行くことはあるかもしれないが、ホームといえる森のフクロウ幼鳥を追い続ける日々は終わりにする。

 

今年も情報面、知識面で紳士を支えてくれた師匠と、技術面でのアドバイスをくれた師匠旦那さんに、この場を借りて心から感謝したい。また、頻繁に情報をやりとりした常連さん、現地でご一緒したカメラマンさん達皆に感謝である。熱量と向き合い方は皆様々だが、皆エゾフクロウが大好きなんだ。

 

 

今日もきっと森の奥で、この2羽は元気に成長を続けているに違いない。

 

厳しい自然の中で、生き抜いていく事に心からエールを送りたい。

 

 

いやはや、エゾフクロウ最高です!!

(゚∀゚)ノ

来年もまたがんばります!!

 

■あとがき

あとがきのあとがきですが、ついに幼鳥は一応の終了です。

(`・ω・´)

紳士が最も力を入れている被写体であり、気持ち的にはサケ釣り並みにやり切りました!

 

期間中、コメントをいただいても全くお返事できず申し訳ありませんでした。

(´・ω・`)

これから一つ一つお返事を書かせていただきますです~。もちろんすべてありがたく読まさせていただいています~

 

現在、様々な鳥たちの幼鳥たちが全力でピヨピヨもふもふ中

(((((((( ;゚Д゚))))))))

エゾフクロウが終わっても、紳士全力で撮影継続中です~

続々アップ予定なので、耐モフスーツはまだタンスにしまってはいけませぬ!!

お楽しみにです!

(゚∀゚)ノ

 

----------------------------------------------------------------------------------------------

■ブログランキング参加しています!!下のバナーのクリックをお願いします(゚∀゚)ノ!!
応援してくれると「ねこマシーン」が激しく喜びますぞ!!
(゚∀゚)ノ

 
紳士、イカやヒラメを釣りなさい!!とぽちっと激励!!
(`・ω・´)

にほんブログ村 釣りブログ 北海道釣行記へ

にほんブログ村

 

 

↓紳士!エゾフクロウの幼鳥満喫しました!!とぽちっと応援!!

(゚∀゚)ノ

 

にほんブログ村 写真ブログ 野鳥写真へ
にほんブログ村