雨のニューオリンズ / THIS PROPERTY IS CONDEMNED | アラ還男の終活日記

アラ還男の終活日記

50代半ばの男です。四捨五入すれば還暦なのでジャンルはアラカン。
終活として人生で起きた出来事を書き残して行くことにしました。
色事多し(苦笑)

振り返ると間違ってばかりですが、その辺りも包み隠さずに。
間違い=色事関連多し(苦笑)

 

雨のニューオリンズ [DVD]

製作年:1965年

製作国:アメリカ

上映時間:110分

 

<内容紹介>

30年代のアメリカ南部の小さな町。鉄道従業員の不良分子摘発のためにやってきた

オーウェンは、滞在する下宿屋の娘アルバと愛し合うようになる。

そんなある日、解雇された従業員がオーウェンを袋叩きにしてしまう。

オーウェンとアルバはニューオリンズへ旅立とうとするが……。

テネシー・ウィリアムスの戯曲の映画化。脚本を手がけたコッポラに加え、

レッドフォードやブロンソンの共演など、豪華な顔ぶれも見どころ。

 

監督:シドニー・ポラック

脚本:フランシス・フォード・コッポラ、フレッド・コー、エディス・R・ソマー

出演者:ナタリー・ウッド、ロバート・レッドフォード、チャールズ・ブロンソン、

    ロバート・ブレイク、メアリー・バダム、ダブニー・コールマン、ケイト・リード

 

[視聴日]   2024年3月28日

[視聴媒体] NHK BSプレミアム(録画)

 

 

 


ロバート・レッドフォードが出てるので見てみました^^

チャールズ・ブロンソンも出てるのね。

 

でもって脚本にコッポラの名前が!

 

なんか豪華。

 

 

 

ナタリー・ウッドがNHKの和久田アナに

似ているように見えるシーンが多々。

 

 

アルバ(ナタリー・ウッド)の母親が酷い人。

 

娘の幸せよりも、娘を使って金持ちの男を捉え

それで自分の暮らしを楽にしようとする・・・

 

そういう時代だったのかな。