コンビニ弁当や惣菜の味でやはり一番人気なのがセブンイレブンさんだと思う。

では、いなり寿司は?と、いなり王子としての見解をまじめに書かせていただきます!








関西風に三角形というより、おむすびの派生製品である位置付けが強いため、このタイプを「おむすび型いなり寿司」と呼びます。

これ、セブンイレブンさんが最も得意とするおむすび🍙ですので、他社さんに比べて酢飯が美味しい。ポピュラーな五目は、毎年進化しています。

具沢山を出して5年以上になりますが、最近では野菜を細かくしている分、量を使いますので旨味が増しました。

筍や柚子なども風味感が素晴らしい。


ただ、やはりお揚げのサイズが小さいのが残念なの笑笑。私、ワカメちゃんと呼んでいますが酢飯がはみ出すほど小さい笑笑

これ、機械で包みますのでおむすびの🍙海苔と同じくらいじゃないと包めない…。


それに比べてローソンさん


ご覧ください!全部包まれていますでしょ?

こうなって欲しいなり〜!





でも、この「だし仕立てのジューシーいなり寿司」は油揚げが最強!文字通り煮汁が滴るほどジューシーで、じゅわる。




そしてミニタイプの「だしいなり3個」も名品でした。


そうです。セブンイレブンさんはおむすび型いなり寿司の油揚げを変えれば最強になれるのです!笑笑という、いなり王子の願望でした。