久々に夜更かししています。ヾ( ´ー`)


今さっき、パソコンの時計をふと見たら1:11。

最近よく見ます。ぞろ目ちゃん達を。

車に乗ってたら、111のナンバープレートに1日に2回遭遇。

スマホの時間は11:11分や4:44分などよく見ます。

この間は、ふと見たら、車の走行距離が1777777。

道路の看板にも111

エンジェルナンバーっていうものなのかな、とも思います。

数字には強い意味があると聞きます。

今日読ませていただいたブログの記事にも、たまたまエンジェルナンバーの事が書いてありました。

その瞬間、ピピピピピっときました。

これって、書いておきなさいーっていう(ある意味自分からの)メッセージなのかも。と。




というわけで、書こうか迷っていたのですが、昨日の体験をお話したいと思います。

深夜にて、乱文になる恐れがあると思いますがお付き合いくださいませ(*^.^*)




私は現在海外に住んでいます。

一応、都市と呼ばれるところではありますが、結構田舎な場所です。

なので、いつも車で移動をしているのですが、昨日はどうしてもバスを使わなくてはならなかったので、かなり久しぶりにバスに乗車しました。

朝の9時半頃だったというのもあり、バスは満員状態でした。

私はバスの後方部分で立っていたのですが、前のほうで大声で口論しているのが聞こえました。

1人の25歳位の男性の乗客が、「こんなに混んでるなんて信じられない!ぼくは座りたいのに!F○ck!!!」と、かなり失礼な言葉でどなり散らしたのに対して、近くにいた若者カップルが「おまえこそF○ckだ!マナーをわきまえろ、ばかやろう!!!」と言い返したわけです。

それを見ていてハラハラしていたのは私だけではなかったと思いますが、彼らの近くにいた、教師あるいは弁護士タイプの女性が仲裁に入ってくれました。

仲裁と言うか、若者カップルにあるサインを送ったのです。

「この人は、ちょっと頭がおかしいのよ」と。頭のこめかみに、人差し指をくりくりとする、よく見かけるサインです。

そうなんです。
私も乗車前に気が付いていたのですが、外見はごく普通の男性ですが、言動(大きい声での独り言)が少しおかしい人でした。

先天性か後天性かはわかりませんが、脳の機能障害、発達障害、知的障害なのかな、と思いました。

そのサインに気が付いた若者達は、その後は何も言いませんでした。

男性は、特に反論するでもなく、無理やり席を見つけてなんとか座った様子で、一件落着でした。



そして、走る事3分。
一番後ろの座席が空いたので、私はそこへ座りました。

車内はまだ混んでいます。

その次の停留所で、私の隣に座っていた、かなり体格の良い男性が降りました。

そして次の瞬間、私の目に飛び込んできたのは、頭がもげるんじゃないかとばかりに、頭を振りながら音楽を聞いている40代くらいのおじさん。Σ(・ω・ノ)ノ!

体格の良い男性の陰になっていて全然気が付かなかったので、いきなりそのおじさん(スキンヘッドで、赤いヘッドホン姿だった)が二つ隣の席に現れた時は、びっくりしました。

頭どころか、肩も、体も、ノンストップでぐねんぐねんにノリノリです。

私のところまでぶつかって来るか?!と思ったほど。

ちょうどバスの乗客も減り、前のほうの席が空いたので、ぶつかって来るかも?と本気で心配した私は、他の乗客にまぎれて、さささーと前の席へ移動しました。

それと同時に、最初に怒鳴り散らしていた若い男性が猛ダッシュで最後部座席に座りに行きました。

後部座席でサンドイッチくらうところを免れ、正直ホッとした私・・・。


そして走る事また3分。

今度は、右斜め後ろ2メートルの座席のところからおばちゃんの大きな声!!!

「はぁ?よく聞こえないよ!ぜんぜん聞こえないよ。だから、何時だって言ったの?はぁ?きこえないよ。何時だって?はあ?だから、何時だって言ってるの!」と1分ほど携帯電話に連呼(・・;)

そして、最終的には「聞こえないから、携帯にメッセージ送ってよ!!!」とどなり、一件落着。

と思っていたら、その座席の前に座っていた、ダウン症らしき10代くらいの女の子が、「▽%’&$”%&’$%&$▽○!!!!」」と、うるさかったおばちゃんに向かって言い放った。

ずっと後ろを向いて観察するのは躊躇われたので、耳をそばだてていましたが、特にその後、何も起きなかったので、一安心。



私の席の前には、先ほどの若いカップルが座っていたので、会話が良く聞こえます。

その言葉遣いの汚い事(@ ̄Д ̄@;)

単語の至る所にFu○kinを挿入して話すので、聞いているとゲンナリとしてしまいました。

というかむしろ、会話の中にあれだけ汚い言葉を入れて喋るれるその器用さに、変に感心してしまいました(・Θ・;)


そしてその後しばらくの間、後部座席の若い男性の奇声と、ダウンちゃんの宇宙語のやり取りと、ヤングカップル達のゲンナリトークをBGMに、のりのりヘッドホンのおじさんと、大声のおばちゃんと、私を乗せたバスは順調に走りました。


そして、ある停留所でヘッドホンのおじさんがまず降り、歩きながらも彼のノリノリの動きを止めずに歩いてゆき、それを見た若者たちはそのおじさんの姿に車窓越しにくぎつけ。「マジ!?(ぶったまげた)」って言ってました。

余談ですが、ここでちょっと、(自分の為にも)ワンポイント英会話レッスン♪

この時若者は「Far out!」というスラング英語を使っていました。

ポジティブな会話の時には「すごい!」というニュアンスで使われますが、こちらで暮らしていてこの言葉が使われる時は、だいたい奇抜なものや事に対して驚いた時にびっくりマーク付きで出てくる事が多い気がします。



そしてその後しばらくして他の乗客たちもそれぞれの場所で降り、みんな四方八方に散ってゆきました。


久しぶりに公共の乗り物に乗った私。

久々に味わった、ある意味プチカルチャーショックでした(;^_^A

色々と異なった年齢、人格、人種、人生、精神、魂。

なんだか、今の短時間に起こったドラマから色々と感じるものがあり、しばし、ぽけーっとしていました。

と、その時、キラーン☆

車内に虹が出てきた!





ゾロ目もそうだけど、最近よく見かける虹ちゃん。

やっぱり、今のドラマは何かのメッセージだったんだなぁ。と感じました。


そして、もうひとつ、これは後部座席に座った時に気が付いたのですが、このバスの番号はなんと888だったのでした。




8の意味って、神界と現実界の連絡とか、メッセンジャーとか、そういう意味もあるらしいです。

それを思い出し、今日の出来事の意味を更に考える事が出来ました。

バスの中で出会った個性豊かな人達。

中には障害をもって生まれる事を選んできた、ガンバリ屋の魂たちもいました。

その人達って、もしかしたら、周りに気づきを与えてくれるためのメッセンジャーとしての役割も背負って産まれてきているのかな、とふと思いました。






ようやく自分の降りる停留所に着きました。

こちらでは、降車する際に運転手さんに向かって「Thank you!」と大声で言って降りるのが普通です。

若い男性と若者カップルの仲裁に入った女性は、数個前の停留所でバスを降りる時に、素敵な笑顔と声で運転手さんへ「Thank you」と言い、そして、若者カップルにも「Thank you」とウィンクしながら手を振って降りて行きました。

その姿、惚れちゃいそうでした、私(≡^∇^≡)

なので、私もせめて、笑顔でドライバーさんに「Thank you」と心の底から言わせてもらいました。

そしたら、運転手さんもにーっこりしてくれました。私も嬉しくなりました。


改めて実感。

感謝の言葉のパワーってすごいね!!


さっきまで怪しげなBGMが鳴り響いていた空間とは思えないような、綺麗な空気を感じました。



バスと言う小さな空間、短時間の中での濃密な体験。

なんだか、異次元に行っていたような感覚でした。。。



そうそう、そしてですね、こんな出来事があった日の夜、母からのメールに、この出来事とリンクするようなことが書かれていたのです。


気づきは色んなところにあると、つくづく思いました。

そして、私のこの「気づく力」は、ここ数年でぐぐんと高くなった気がします。


他のブログやHPや本では、ここ最近、他の人達の間でも同じような、力のアップを感じている人が多いと聞きます。

数年前から、本格的な意識のレベルの向上が始まっているとも。

それが、意識向上、それがアセンションというものと言えるのではと思います。

個人レベルでのアセンションがこの地球、はたまた宇宙レベルの意識向上に繋がっていくのではとも思っています。(2017年追記;地球が先にアセンションするので、それについていく為に人間も意識や肉体の向上が必須だという話もうなずけます)


宇宙が生まれる前は何もありませんでした。空気さえもありませんでした。

そこにあったのは、ビックバンを起こした一つの「膨大な意識の意思」だとも言われています。

人はそれを創造主とも神とも、摂理とも呼んでいます。

ビックバンが起こってから、物質が出来はじめ、長い年月をかけて今の状態になりました。

私たち人間を含め、無数の植物、動物という「個体」が存在しますが、元々は一つだったのです。

つまりは、各個体は一つの膨大な意識、宇宙の一部でもあるのです。


私達は宇宙の一部。

私は宇宙で、宇宙は私。

あなたも宇宙で宇宙はあなた。

ということは、私はあなたであなたは私。とも考えられますよね。


他人に嫌な事をされた時に、「隣人を愛しなさい」というイエス様の言葉を実行しようとしても難しいと思います。


でも、宇宙もあなたも私も元はひとつなんだから、隣人を愛しなさいということは、自分を愛しなさいという意味なのだ、という角度で理解が出来れば、嫌な事をされて時の他人の見方をも変えられるのではないかと思います。

全てはひとつ。ワンネスの思想。あの人も私も自然も動植物も宇宙も繋がっている。全ては一つ。。。。。

(2017年追記;相手との違いを見つけて攻撃する時代は終わり、個性を尊重しながらひとつとなっていく統合の時代の到来と感じます。

それは意識を宇宙まで飛ばして現実離れしてフワフワと考えるというわけではなく、
この地球上にしっかりと足をつけて、自分が直面している現実世界の日々の生活の中で、
自分自身と向き合う事がこの宇宙規模の大きなプロジェクトに貢献する大きな鍵だと感じます。)



難しいお題であり、今もリアルライフで苦戦中ですが、今世で私が学ぶべき大切な事の一つでもあるようなので、スピリチュアルをリアルライフに活かしながら、しっかりと見つめて行きたいと思います。





お付き合いありがとうございました☆
ではまた~(^-^)