どーもっ!keisukeです。

 

今日から12月ですが本当に一年ってあっという間ですね。

 

特にカメラやってると追いかけるもの次第でめっちゃポンポン移動するので余計な気がします。

 

さてはてPart2となりますが友人から意見を頂いた為撮影情報も書いていこうと思います。よろしくお願い致します。

 

11月22日朝

 

京都でもあまり知られていないところをディグっていこう(=掘っていこう)

 

ということで・・・

 

日本の侘び寂びを感じに

 

夜のうちに京都のど真ん中から大移動

 

その中でまず目をつけていたのが

 

龍穏寺(りょうおんじ)

 

ちらっと調べたけど散りモミジが綺麗とのこと。

 

現地には日の出前に到着していました。

 

寒すぎる。京都なめてた。めっちゃ寒くて引き篭ろうかと思いましたが、なんと現地のカメラ仲間であるユージさんが到着してくださりなんとか僕を引きずって撮影地まで誘導してくれました😭笑

 

いやー。しかしこれは絶景。

 

なんと朝霧まで出てくれて本当にラッキーでした。

 

↑iso100,f11,ss15,焦点距離24mm(これ意外と良いな🤔インスタに投稿するか🤔)

 

↑iso100,f10,ss30,焦点距離24mm

 

 

うん。侘び寂びですね。

 

ちなみにインスタ映えもしっかり撮ってます。

 

インスタには投稿しませんが・・・笑

 

↑iso100,f11,ss3 焦点距離120mm

そんなこんなで次の撮影地へ

 

龍穏寺はこの辺にあります。

 

続いて急いで向かったのは

 

苗秀寺(みょうしゅうじ)

 

こちらも散りモミジが素敵らしいのですが、新しく落ちた葉が少なく少し残念。

 

来年また行きたい。

 

 

↑iso100,f11,ss1/2,焦点距離24mm

 

苗秀寺の場所はこちら

 

 

 

次に向かったのは

 

積善寺(しゃくぜんじ)

 

これ同じ名前の寺が実はあってめっちゃ迷ったんですよ。

 

一回違うほう行った時は諦めたのですが

 

行ってよかったです。

 

 

 

keisuke(25)さん(@kei7474)がシェアした投稿 -

 

なんとInstagramで9500いいねをもらうほどの人気っぷり。

 

来年は色んな人が足を運ぶ場所となるでしょう。

 

ちなみにInstagramに投稿した写真は5枚ほど写真を重ね合わせてパンフォーカスにするPhotoshopの技を使用しております。またいつかそれもブログネタに・・・・

 

確か焦点距離は24mmでf11のss1/30ぐらいの設定だったと思います。

 

とにかく最高でした。

 

積善寺の場所はこちら

 

 

 

そしてここで一旦休憩です。

 

美味しいハンバーグ屋さんは定休日だった為大人しくその辺のファミレスに泣く泣く入りました😂

 

そして午後は自然を感じに滋賀県までひとっ走りしました。

 

狙っていた滝の名前は

 

三筋の滝(みすじのたき)

 

最初ついた時、本当にこれ川の下まで降りれるのか・・・?って思った崖っぷち。

 

流石にビビりながら進みましたが、相棒のゴーさんは

 

「アドベンチャーは任しとけ!!」

 

と名言を残して降りるのを手伝ってくれることに。本当に頼りになります・・・

 

ここの紅葉は終わってしまっておりましたが素敵な滝でした😍

 

↑iso200,f9,ss30,24mm ND1000使用

 

うん。良い滝でした。

次はシーズンの時に行ってみたいなぁ。

 

三筋の滝の場所はこちら

 

 

さてはて次はメインイベントであった

 

教林坊

 

ここは去年からマークしていた場所で今年は絶対行きたい!と思っていた場所でした。

 

場所の広さとしてはだいぶ狭いのですが何時間でも居ても飽きないといいますか不思議な空間の場所でした。

 

みんなで場所を譲り合って撮影しました☺️

 

三脚は使用出来ませんので近くにあった木の杭にカメラを押し付けて撮影です。

 

↑ISO1250,f8,ss1.6,14mm

 

正直本当に感無量でした。。。

 

教林坊の場所はこちら

 

 

そのあとは関西のカメラ仲間とご飯を食べに行ってこの日の活動は終了です。

 

関西編も残す所あと1日

 

明日のブログ書いたらその後は何書こうか悩んでます。笑

 

今日も見てくれてありがとうございました。